実際に顔を合わせている時なら、なんでもないはずのやりとり(「ちがうよバカ」みたいな)が、ツイッター上では深刻な対立に見えて(見物している人にとっても、当事者にとっても)しまう。なので、この世界では必要以上の礼儀正しさが要求される。時々、それの設定にうんざりする。
こんなとこじゃないかな。|25歳で750万、30歳で1000万、35歳で1200万 元電通マンの告白①~給与~ fujisawa-ryo.com/%e5%85%83%e9%9…
大人の皆様には、この良さ分かっていただけると思います。
田島列島『子供はわかってあげない』 pic.twitter.com/oENWdoCCoD
展示で一番笑ったのは作家クラブ会報、特に1980年夏の、箱根合宿を中止しますという記事。当時、箱根近辺で地震が起こるという噂が広がってたらしく、「そんなデマに惑わされて旅行をやめたとあってはSF作家の名折れ」という星さんの反対にもかかわらず、世の趨勢に流されて中止が決定。(続く)
「電話で中止を伝えたら箱根小涌園の担当者が泣き出しました。『SF作家のような科学的知識がある方も予約してるんだから、とキャンセル客をひきとめていたのに……』。知るか、そんなこと」www(うろ覚えの要約です)筒井さんが編集してる頃なので、これたぶん文責・筒井康隆。(続)
合宿中止をめぐって、矢野さんは「人が行かぬところにはわざわざ出かけぬのが大人の判断」と言ったとか、小松さんは地震学者数人の意見を取材したがその結果は影響が大きいのでここに詳細は書けないとか、めちゃくちゃおかしい。というか、ほとんど筒井さんの小説みたい。どっかに再録されてないかな。
「ランドセル」が日本のマストバイ土産? cnn.co.jp/fringe/3505433… へー
私はランドセルなんて小学校1・2年の時しか使ってない。三年生以降は手提げバッグだったな。なんかそれが普通だったし。そういえばランドセルって強制なの?普通。強制じゃなければ私なら使わない。
正恩氏治療のため外国の医療陣が訪朝か 痛風の可能性 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/fxls 痛風か…
内輪では同調にうるさいくせに、外様からの同調圧力には反射的に全否定して、決して認めようとしない日本人。狭い社会で「空気読め」って言う前に、まず世界の中での空気を読めよ。捕鯨、児童ポルノ、ヘイトスピーチ色々あるけど、何で諸外国の空気は読まないの?国内では訳わからん空気読んでるのに?
どこの国にだって、他の国の言うことを絶対に聞かないところというのはあるだろう。
NHK短歌に「それあげる。 同じのもひとつ 持ってるし (っていうか同じの 持っていたいし)」って歌が入選してて、可愛かった。女子高生ぐらいの子の恋歌かなと想像。これを67歳の永田和宏先生が入選にしたのも素敵。
論証を要しないほどの普遍的真理、すなわち公理であると思われている人権思想は、本当は国鉄の安全規則程度の妥当性しかない。人権思想をきまじめに守る人権思想の遵法闘争が展開されたら、人権思想はたちまち麻痺してしまうのである。
国際競争力アップへ、37大学を重点的に支援 : 社会 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/national/20140… @Yomiuri_Online 「スーパーグローバル大学」かあ。「スーパーサイエンスハイスクール」というのもあったなあ。文部省のスーパーなネーミングセンス。人知超えた
「オレ、スーパーグローバル大学行ってんだよ」「どこのぱちもン?」
ブロガー共著本をKindleで出版します! inkyodanshi21.com/blog/5570/ @hirofumi21さんから 面白そうですね。頑張ってください。