WAKE UP!(ONE PIECEの今のOP)も聞き慣れてくると凄く良くなって来た。
他人が自分の思い通りに動かないと我慢できない女管理職は多い。
というか「組織がうまく回ればいいじゃん」というような大局的な俯瞰ができるのって、ごく一部の男だけで、ふつうの男と、ほとんどの女にはそれが出来ない。だから古来リーダーは大抵が男なんだよな。
自分はかわらなければいけないという強迫観念もどうかと思うが、そのままでいいんだ、という態度もどうかと思う。
センター試験ですね。従事されておられる関係者の皆様、ほんまにお疲れ様です。なぜセンター試験は従事者をして著しく疲弊せしめるのか。それは業務内容の具体的な問題点について意見を述べ議論することが実質的に禁じられているためです(ネットで書けば新聞沙汰です)。「王様の耳はロバの耳」ですね
#nowplaying Welcome To The Working Week - Elvis Costello pic.twitter.com/1SnCzcXpc0
首相、中東支援に2900億円超のODA カイロで表明 :日本経済新聞 s.nikkei.com/1C9uBi3 なるほど、中東歴訪中だから阪神大震災の追悼式典に出られなかったわけか。
活気があり過ぎる会社は危ない (吉越浩一郎の経営悩み相談室) :日本経済新聞 s.nikkei.com/1znhj1I 活気がありすぎる、というかにぎやかな、という意味だな。『がんばるタイム』という設定が面白い。目から鱗というか逆転の発想というか。
横国の件だが、ツワモノの学生どもが集まってきそうだ。どんな学生を輩出するか、楽しみ。
「『グスコーブドリの伝記』初日を終えた今の気持ちをオノマトペで表現してください。」
*美加理「ヘーロヘッロプー(安堵の声)」「できたてホヤホヤの作品なのでこれからどんどん熟成していけるようみんなで頑張ります。また観に来てね~!」 pic.twitter.com/s4llvyvpqA
Reading:預言者の風刺画掲載 アフリカ各地で抗議のデモ NHKニュース nhk.jp/N4HM6BtP この動きに関してフランス政府やシャルリ・エブドはどのように対処しようとするのだろうか。
Reading:パキスタン 風刺画抗議デモで8人けが NHKニュース nhk.jp/N4HL6Bit フランス世俗主義はローカルなものだということが如実になっていくがどう対応するのだろうか。
まあでもフランス側も既に引くに引けないだろう。17人の犠牲を出したうえでさらに信念を曲げるというのは。
中国嫌いの人に聞かせてあげたい。"@napo127: 中国人の友達の度を過ぎた優しさが私が中国好きになった理由の一つです。“@emodrum: @napo127 中国人の方は一度親しくなると丁重に扱ってくれるという話をよく聞きますが、その話を聞くとやはりそういった文化があるよ
マジ中国人は親しくなると度を越えた優しさがある、らしい。
メイド100人 魅せパンリレー|100 Sizzling Japanese maids in Action|フレーバーストーン: youtu.be/NewiSNS-vLk @YouTubeさんから これは発想が凄い。というか変!(笑)