みてくださってる方こんにちは!
今日もお元気ですか😊?
2月14日はバレンタインデーでしたね!
孝の郷でもバレンタインのおやつには
栄養部特製の生チョコレートが出ました😍💕
残念なことに、おいしすぎて写真を撮り忘れてしまいました‥‥
🤤≪とてもおいしかったです…)
食べ終わった後に写真を撮り忘れたことに気付いたので
来年は忘れないようにしたいと思います😢👍
という事で簡単な生チョコレートの作り方を
紹介したいと思います😒
材料
ミルクチョコレート 200g
生クリーム 100ml
ココアパウダー適量
1.ミルクチョコレートを包丁で細かく刻み、耐熱性のボウルに入れます。
2.鍋に生クリームを入れて沸騰直前まで温めて1に入れます。
(熱しすぎると分離の原因になってしまうので気を付けてくださいね)
3.耐熱性のヘラでミルクチョコレートがなめらかになるまで混ぜ合わせます。
4.バットにクッキングペーパーを敷いて、そこに3を流し込みます。
4.冷蔵庫で1時間~冷やします。
5.好きな大きさに切って、ココアパウダーをまぶして完成です。
チョコレートに水分が混ざると固まらなくなるので、
水分には十分に注意して下さいね!!!!
皆さんもご自宅で生チョコレートを作ってみてはいかがですか?😊❤
ではまた次の更新で😘🙌
孝の郷の採用情報はこちら👈🥰
子育てしている方も多くて働きやすい職場ですよ🤗
いつでもお待ちしております🥺