goo blog サービス終了のお知らせ 

新生日本情報局

日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。

あなたも怒れ、スシローの外食迷惑行為と中国偵察気球は同根

2023-02-08 00:00:00 | 防衛
1月末頃から世間を騒がせている、スシロー等の外食店舗による迷惑行為。

これには、貴方も貴女も怒りの思いをお持ちでしょう。
筆者も、このような外食店舗での行為には怒りを禁じ得ませんね!!

そして、このような迷惑行為を国家的に行っているのが、中国なのです。
中国偵察気球が日本時間の2月5日、米国本土を横断した上で、米国の大西洋側の沖合で撃墜されましたね。

どちらも、他人や他人の国家への迷惑を鑑みない行為で同根です!!


まずはスシローの外食迷惑行為について、既に多くの報道がなされていますので、要点のみを取り上げます。

2月1日11時03分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「スシロー、迷惑行為動画の店舗「岐阜正木店」と公表 被害届提出」の題でスシロー側の対応を報じました。

また、2月3日21時09分に同メディアが「スシローが提供方法一時変更 注文品のみレーン使用」の題で次のように伝えました。

『大手回転ずしチェーンの「スシロー」を運営するあきんどスシロー(大阪府吹田市)は3日、店舗のレーンで提供するすしは客がタッチパネルで注文した商品に限定すると発表した。一時的な変更措置といい、経過を見て注文品以外もレーンに流す方式に戻すかどうかを判断する。
(以下略)』

SNS等ではこれらの事件に対して非難囂々のようですが、2月5日12時26分にサンスポがWEBにて、「ゆうちゃみ、スシロー迷惑動画撮影者「同罪。あおってる」 いたずら行為のSNS投稿、罰則は?」の題で次のように伝えている点が注目されます。

『(前略)

ゆうちゃみに話を振ると「そうですね。一線をめちゃめちゃ超えちゃってる。やっていいこととあかんことが分からんていうのは、年齢問わずダサいなーキモいなって思います」とバッサリ。また、迷惑行為を行う人物を撮影している投稿者についても「撮ってる側もいっしょ。同罪。あおってる感じがよくない」と斬り捨てた。

特に問題となっている動画は、大手回転ずしチェーンの「スシロー」とみられる店内で、若い男性が醤油さしをなめる、指に唾をつけレールに乗っているすしのネタを触る、お茶のコップをなめまわして戻すなどの行為が映し出されており、ツイッターで拡散。批判の声が上がった。スシローは当事者と保護者の謝罪を受けたが、引き続き刑事・民事の両面から厳正に対処する意向。

出演していた細野敦弁護士によると、迷惑動画をSNSに投稿する行為は、偽計業務妨害罪として3年以下の懲役または50万円以下の罰金。回転しているすしに唾液をつける、湯飲みなどをなめ棚に戻す行為は器物損壊罪として3年以下の懲役または30万円以下の罰金もしくは科料と説明した。未成年の場合でも民事については「悪意に基づく不法行為」とし、自己破産しても支払いの責任は逃れられないという。』

世の中、不法行為の代償は高くつくのです!!
一説には、スシローへの民事賠償は2000~3000万円、などといわれていますねえ。

SNSではこれまでも、コンビニの冷蔵庫に入る事件とか、スーパー等の商品を買わずに食べたり損傷を与えたりする行為が拡散されています。
これらは、万引きレベル以上の破壊力と損害を与える行為です!!
真面目に取り組む店舗を破壊するテロ攻撃に値する鬼畜行為です!!


一方、中国の不法行為である偵察観測気球も、同根です!!

同日05時55分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「米軍機が中国偵察気球を撃墜 バイデン大統領が指示、残骸回収へ」の題で次のように伝えました。

『【ワシントン=渡辺浩生】バイデン米大統領は4日、米軍機が米東海岸沖で中国の偵察気球の撃墜に成功したと明らかにした。1日に米上空への気球飛来の報告を受けた後、地上に被害が及ぶリスクがなくなり次第、国防総省にできるだけ早く撃ち落とすよう自ら指示していたと記者団に語った。

(中略)

国防総省によると、米南部バージニア州の基地から出動した米北方軍のF22戦闘機が4日午後(日本時間5日未明)、空対空ミサイルで南部サウスカロライナ州沖約10キロの米領海上に気球を撃ち落とした。バイデン氏は「撃墜を成功させた飛行士らを称賛したい」と語った。

気球は1月28日にアリューシャン列島近くの米国領空に侵入。アラスカ州上空を通過して一旦、カナダの空域に入り、31日以降再び西部アイダホ州から米本土を東に向けて飛行。その間、米軍の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射施設がある西部モンタナ州上空も通過するなど、国防総省高官は記者団に「明らかに機密性の高い米軍施設の上空を飛んでいた」と指摘した。

(以下略)』

正に、正に中国の領空侵犯の違法行為、不法行為そのものです!!


あなたも怒れ、スシローの外食迷惑行為と中国偵察気球は同根
どちらも許せません!!




完全注文制に移行した、スシローの店舗の様子
出典:ツイッター速報 流布画像


下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。



あなたも怒れ、スシローの外食迷惑行為と中国偵察気球は同根
どちらも許せません!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ



あなたも納得、内閣府の世論調査でロシア好感度最低!!

2023-02-07 00:00:00 | 防衛
世の中、大勢の意見に対してあなたはどのようにお感じですか??

賛成する事もあれば、反対する事もあるでしょう。

それでも、大きな大勢の流れは、決して間違ってはなりません。

特に露中朝韓に対しては、あの極悪思想を広めたマルクスの「破滅への道は善意で舗装されている」の言葉の通りなのですから!!


2月3日17時43分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「「ロシアに親しみ」過去最低5%、韓国は上昇、内閣府世論調査」の題で「ウクライナ侵攻」「徴用工・挺身隊訴訟」「北とミサイル・核」「台湾を読む」「尖閣諸島は今」の特集・連載項目にて、次のように伝えました。

『内閣府は3日、令和4年の「外交に関する世論調査」の結果を公表した。ロシアに「親しみを感じる」と回答した人は5・0%、日露関係は「良好だと思う」と答えた人は3・1%で、いずれも昭和53年に調査を開始して以来、最低となった。ロシアによるウクライナ侵略が影響したとみられる。

中国に関しては「親しみを感じる」との回答が17・8%で、前回調査から2・8ポイント下落。「親しみを感じない」は2・8ポイント増の81・8%だった。中国船舶による尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺への領海侵入や台湾周辺で軍事活動を活発化させていることが背景にありそうだ。

一方、韓国については「親しみを感じる」が45・9%で前回比8・9ポイント上昇。昨年5月に韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が発足して以来、関係改善を模索する姿勢が前向きに受け止められているもようだ。また、米国に「親しみを感じる」の回答は87・2%で、前回に続いて高い水準を維持した。

(中略)

北朝鮮への関心事項を複数回答で聞いたところ、ミサイル問題(83・8%)▽日本人拉致問題(77・7%)▽核問題(71・1%)▽政治体制(46・0%)-の順に多かった。

日本が目指す国連安全保障理事会の常任理事国入りについて「賛成」との回答は89・7%に上り、平成6年に質問事項に設定して以降、過去最高だった。また、外国との経済関係を進める上で重点を置くべき分野に関しては「エネルギー・鉱物資源の確保」が71・7%で最も高く、「半導体、医薬品などの重要物資の安定確保」(57・9%)、「食料の確保」(50・1%)が続いた。


調査は昨年10月6日~11月13日にかけ、全国の18歳以上の男女3千人を対象に行った。回答率は57・7%。調査は原則として毎年、実施。令和元年までは調査員による個別面接聴取法で行い、同2年以降は新型コロナウイルス感染拡大の影響で郵送法に切り替えている。』

日本の常任理事国入りの支持が過去最高になった点は、それだけ国際情勢の厳しさや安全保障環境の悪化が国民にも広く認識されている証でしょう。
また、記事では触れていませんが、内閣府の世論調査結果よりオーストラリアに対する好感度が上昇している点でも言える事です。

これら日本の世論について、在日ウクライナ人のナザレンコ・アンドリー氏は自身のツイッターで次のように発言しています。

2月1日:
『いいねの数は、日本社会の健全性を物語る👍

(普段、政治に関心がないファンの多い有名人の主張に対抗するのはかなり難しい。「〇〇様こう言ったから正しいに違いない」で議論が終わりがちだから。でも今回、国民は似非中立≒台湾を見捨てるべき論に全く騙されなかった)』



停戦を口にする者は全員親露派扱いでいい。

停戦せよ=キーウ、ハルキウ、ヘルソン、全ての大きな戦いに負けて、占領した地域を奪還されたロシアが大変じゃないですか!このまま行くと敗北だから、休戦し、準備の期間を与え、新しい攻撃のための兵力を集めさせてよ!

こんなバカいない。終戦あるのみ』


正に、正に、ナザレンコ・アンドリー氏は正論を言われています!!


あなたも納得、内閣府の世論調査でロシア好感度最低!!




ナザレンコ・アンドリー氏の正論ツイッター
出典:同氏ツイッター

下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。



あなたも納得、内閣府の世論調査でロシア好感度最低!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ

本日の有料記事
何故、我が日本に中長距離反撃能力が求められているのか??

あなたは、疑問に思いませんか??

何故、あれだけの核戦力や軍事力を持つ米国が我が国日本に駐留し、中距離ミサイルの配備を打診しているのか??

何故、我が日本が敵基地攻撃能力や反撃能力の向上を急ピッチで進めるのか??


その背景をずばり解説します!!


※現在、有料マガジンの準備中です。


あなたも喜ぶ映画「シティーハンター」がアニメも実写も!!

2023-02-06 00:00:00 | 報道/ニュース
2月4日、立春。

ようやく、暦の上では「春」ですが、まだまだ外は雪の季節で春は待ち遠しいのが、ここ東北の山形から見える筆者の生活習慣です。

貴方や貴女は如何お過ごしでしょうか。

そのようなまだまだ寒い今の時期、それらを吹っ飛ばす話題を。

多くの大ファンを国内外に持つ北条司氏原作の漫画「シティーハンター」やそのアニメシリーズ。
多くのファンの後押しで映画化も実現しました。

そしてアニメの新作「劇場版シティーハンター」が今年2023年公開されます。
また、「実写版シティーハンター」も撮影中です!!


筆者も大ファンの一つとして、書きたい事も多いのですが、最近の目立つ記事をお一つご紹介します。
1月31日07時00分にコミックナタリーがYAHOO!JAPANニュースにて、「映画「シティーハンター」香役は森田望智、伝言板の前で笑顔を見せる姿も公開」の題で次のように伝えました。

『北条司原作によるNetflix映画「シティーハンター」で、槇村香役を森田望智が演じることが発表された。

(中略)

2024年に全世界で配信される映画「シティーハンター」。現代の東京・新宿を舞台にした物語が展開し、新宿区や新宿区観光協会、歌舞伎町商店街などの全面協力のもと、撮影が行われている。森田演じるヒロイン・香は、冴羽リョウの元相棒・槇村秀幸の妹であり、リョウの新たな相棒となる女性。公開された写真には、駅の伝言板の前で、香が明るい笑顔を浮かべて立っている姿が写し出されている。森田、リョウを演じる鈴木亮平、監督を務める佐藤祐市、エグゼクティブプロデューサーの高橋信一のコメントは以下に掲載した。

■ 森田望智(槇村香役)コメント
昭和の時代から、令和の今日この日まで、計り知れないほど沢山の方々の愛情が、深奥まで溶け込まれ続けているシティーハンター。
そんな伝説の愛溢れる世界に槇村香さんとして立てること、心臓が跳ね上がるような緊張と、浮き立つような喜びを同時に日々噛み締めています。

一生懸命でパワフルで愛情深くてチャーミングな香さん。
彼女の心を覗けば覗くほど、その魅力の虜になっている自分がいます。
皆さんの記憶の中にある彼女の断片に、少しでも触れることができるよう、愛を持って全力で突き進んでいきたいと思います。

■ 鈴木亮平(冴羽リョウ役)コメント
香とリョウとして共に過ごして数ヶ月。柔らかくて、素直すぎるほど素直で、いつも一生懸命な森田さん。セット裏で一人必死な顔で小道具を振り回す練習をする森田さんの姿は、まさに子供の頃から大好きだった、あのひたむきで天真爛漫な槇村香そのものでした。
きっと、皆さんの中にある香さんのイメージを裏切らない、そして何より森田さんにしかできない、チャーミングで愛すべき香ちゃんに出会っていただけると確信しています。

■ 佐藤祐市(監督)コメント
今回、ご出演して頂けると聞いてとても嬉しかったのを覚えています。色々な作品での彼女の演技を観ていると、多分、集中力の高い女優さんじゃないかなぁ~、と思っていました。
実際にお会いすると、どこか柔らかさもあり、不思議な雰囲気のある女優さんでした。でも目には見えない「芯の強さ」も感じました。そんな彼女だから様々な注目を集め、たくさんのオファーを受けてるんだなと思いました。
一瞬の集中力は、流石という以外無い森田さんが演じる「香」。どうぞお楽しみに。

■ 高橋信一(エクゼクティブプロデューサー、Netflixコンテンツ部門マネージャー)
どんな役を演じても「憑依」したようにその役になりきる森田さんが、「香」となってシティーハンターの世界を駆け巡る姿を楽しみにしていました。(勝手ながら)トレードマークともいえる美しい長い髪の毛を本作のために切って頂きました。俳優キャリアを通じて初めてショートヘアの役柄として「香」を演じられ、まさに「香」となって笑い、怒り、悲しみながら鈴木亮平さん演じるリョウとともに新宿を駆け巡る姿を拝見していると、本当にリョウと香が新宿にいるかのような錯覚すら覚えます。世界中の多くのファンはもちろん、初めて「シティーハンター」に触れる方にも愛される作品になることを撮影を通して確信しています。

■ Netflix映画「シティーハンター」
原作:北条司「シティーハンター」
出演:鈴木亮平、森田望智
監督:佐藤祐市
エグゼクティブ・プロデューサー:高橋信一
プロデューサー:三瓶慶介、押田興将
脚本:三嶋龍朗
音楽:大友良英
撮影監督:清久素延
照明:浜田研一
録音:田辺正晴
美術:小坂健太郎
装飾:小林宙央
衣装デザイン:小川久美子 坂上秀平
ヘアメイクディレクション:酒井啓介
メイク:塩谷英里
アクション監督:谷本峰
スクリプター:藤島理恵
ロケーションマネージャー:武石宏登
製作:Netflix
制作:ホリプロ、オフィス・シロウズ
原作協力:コアミックス

※冴羽リョウのリョウは、けものへんに「僚」のつくりが正式表記。』



あなたも喜ぶ映画「シティーハンター」がアニメも実写も!!
作品公開が待ち遠しいですね!!




新作「劇場版シティーハンター」【公式】2023年公開 ツイッターバナー画像
下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。



あなたも喜ぶ映画「シティーハンター」がアニメも実写も!!
作品公開が待ち遠しいですね!!




と思う方は以下をクリック!!

防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ




あなたも考えよう、NATOに期待される日本のウクライナ支援!!

2023-02-05 00:00:00 | 防衛
あなたは知っていますか。

日本のウクライナ支援の動きが世界の注目を浴びている事を。

国際情勢が激動の今こそ、貴方も貴女も自分の事として、真剣に考えるべきなのです。


例えば、2月1日16時03分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「動画
ウクライナ支援は「戦闘機」が次の焦点か」の題で次のように伝えました。

『米独から主力戦車供与を引き出したウクライナは今後、F16など欧米の主力戦闘機の供与を働きかけていく方針だ。フランスやポーランドが要求受け入れの準備があることを示唆したが、バイデン米大統領は供与の考えがないことを明言した。他の西側諸国との間に足並みの乱れが生じる可能性もある(ロイター)』

ただ、ウクライナ側の必死の外交展開やウクライナに同情的な国際世論の動きは米国政府内でも、戦闘機供与に向けて大きなうねりになりつつあるようです。


そのような中、イェンス・ストルテンベルグNATO事務総長が1月30日から2月1日まで日本を訪問、1月31日には岸田文雄首相と会談しました。

このタイミングでの動きは、ある意味で今後の歴史的な展開を予感するものでしょう。


あなたも考えよう、NATOに期待される日本のウクライナ支援!!



1月31日、官邸でNATO(北大西洋条約機構)のイェンス・ストルテンベルグ事務総長)(左)と会談を行う岸田文雄首相(右)
出典:首相官邸HP


下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。



あなたも考えよう、NATOに期待される日本のウクライナ支援!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ



あなたも備えを、2月の日本列島は寒暖の差が激しい!!

2023-02-04 00:00:00 | 防衛
2月4日、立春です。

それでも、まだ寒い日々が続くと、貴方も貴女もお感じでしょう。

とにかく、東北の山形に住む筆者としても、今年の冬は全般的に凍結の冬、ですね。
大雪の冬、とは言えない現状です。

今後、どうなるのでしょうか??


2月2日17時54分に日本気象協会tenki.jpサイトが「1か月 北日本は厳しい寒さ 東・西日本は太平洋側で多雨 かなりの高温も 雪崩注意 」の題で次のように解説しました。

『(前略)

きょう2日(木)に発表された1か月予報によると、1か月の平均気温は地域によって、かなり大きな差が出ています。
北日本は「平年より低い」、東日本、西日本、沖縄・奄美は「平年より高い」でしょう。
北日本は、特に前半は寒波の影響を受けて、厳しい寒さが続く一方、東日本、西日本、沖縄・奄美は春めく日もあり、寒暖差が激しくなりそうです。

週別に見ると、1週目(2月4日~10日)は、北日本で「平年より低い」、西日本、東日本、沖縄・奄美で「平年より高い」見込みです。2週目(2月11日~17日)は、北日本で「平年並みか平年より低い」、西日本、東日本、沖縄・奄美では「平年より高い」でしょう。3週目(2月18日~3月3日)は、全国的に「平年並み」の見込みです。

北日本では、まだ体に堪えるような寒さの日が多いでしょう。ただ、2月下旬以降、北日本の気温も「平年並み」の予想で、この1か月でぐっと季節が前進しそうです。

西日本や東日本、沖縄・奄美は、徐々に、春の兆しを感じられる日が増えるでしょう。まだ寒気の影響を受ける日もあれば、一気に気温が急上昇する日もあり、寒暖差が激しくなりそうです。
春物の準備を始めても良さそうですが、冬物も欠かせません。3月が近づくにつれて、花粉のシーズンも本格化しそうです。花粉症の方は早めの対策を心がけてください。

(中略)

これから日本付近は、冬型の気圧配置がゆるみ、西日本や東日本ほど、「寒気」に変わって、「暖気」の影響を受けやすくなるでしょう。

きょう2日(木)は、「高温に関する早期天候情報」が東海、近畿太平洋側、四国、九州、沖縄・奄美に発表されました。これらの地域では、気温の高い日が多く、2月10日前後から「かなり高くなる可能性」があります。
1月下旬の最強寒波の影響で、西日本や東海の山沿いでも大雪に見舞われた地域があります。積雪の多い所では、急激な気温の上昇で、なだれや落雪、融雪洪水などにご注意ください。

※早期天候情報は、原則として毎週月曜日と木曜日に、情報発表日の6日後から14日後までを対象として、 5日間平均気温が「かなり高い」もしくは「かなり低い」となる確率が30%以上、または5日間降雪量が「かなり多い」となる確率が30%以上と見込まれる場合に発表されます(降雪量については11月~3月のみ)

【北日本】北海道・東北地方
【東日本】関東甲信・北陸・東海地方
【西日本】近畿・中国・四国・九州北部地方・九州南部
【沖縄・奄美】鹿児島県奄美地方・沖縄地方

(以下略)』

このように、我が国、我が日本列島全体、いや、あなたすらも、激変する気象状況に対する備えをしなければならない時期になりました。

あなたも備えを、2月の日本列島は寒暖の差が激しい!!
雪崩、融雪、暴風雪や暴風雨に警戒を!!




今年2月の天気傾向
出典:日本気象協会が発表するtenki.jpサイト


下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。



あなたも備えを、2月の日本列島は寒暖の差が激しい!!
雪崩、融雪、暴風雪や暴風雨に警戒を!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ




あなたも警戒、1月20日大寒が過ぎ雪崩等の事故が頻発!!

2023-02-03 00:00:00 | 防衛
寒い中、毎日お疲れ様です。

貴方も貴女も、日々、大変な中で過ごされているかと存じます。

東北の山形で暮らす筆者も、早く、雪解けの季節、春が訪れて頂きたい、と心待ちにしています。

それでも、ここ1週間、山形でも寒暖の差が激しく、大雪、凍結、そして融雪の繰り返しが激しくなってきました。

そのような時期に各地のスキー場等での雪崩報道も多くなされていますが、警戒すべきは雪崩等の雪関連の事故です!!
決して他人事ではありません!!


1月31日00時19分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「長野の雪崩事故、死亡はフリースタイルスキー選手と報道 米NBC」の題で次のように伝えました。

『長野県で29日に起きた雪崩に関し、米NBCテレビは30日、米国のフリースタイルのスキーヤー、カイル・スメーン選手が巻き込まれ死亡したと伝えた。選手の家族が明らかにしたという。

スメーン選手は、カリフォルニア州を拠点にし、交流サイト(SNS)で訪日について投稿していた。2015年のフリースタイルスキーの世界選手権では、ハーフパイプ(HP)で優勝するなど活躍した。(共同)』

また同日01時18分に同メディアが「新潟・妙高連峰でフィンランドの4人遭難 31日朝から捜索へ」の題で次のように伝えました。

『30日午後5時40分ごろ、新潟県妙高市の赤倉観光リゾートスキー場の関係者が「フィンランド人4人が遭難したようだ」と県警の駐在所に届けた。妙高署によると、4人はフィンランド国籍の30~40代の男性で、妙高連峰で立ち往生して遭難したという。けがの情報はなく、31日朝から消防と捜索する予定。

4人は、6人のパーティーで妙高連峰に入り、バックカントリーでスキーやスノーボードをしていた。途中で4人は分かれて行動、北地獄谷付近で立ち往生したという。先に別ルートで下山していた2人に対し、4人が遭難したと連絡。スキー場を通じて通報があった。下山ルートを見失った可能性があるという。』

長野にせよ、新潟にせよ、日本を代表する高い山々が連なる日本アルプスがある地域です。
雪質が良い、腕に自信のあるスキーヤーや登山客にとっては絶好の場所でしょう。

しかし、その一方で危険度も高いのも事実です。

特に今の時期は寒暖差が激しくなり、表層雪崩が発生しやすい時期になるため、油断は禁物です。
記憶に新しいところでは栃木県内の高校で部活中に雪崩に遭い遭難死した痛ましい事件等も発生しています。


あなたも警戒、1月20日大寒が過ぎ雪崩等の事故が頻発!!




世界に誇る、山形市の蔵王山系で厳冬の中で形成される樹氷の様子
山の斜面の奥側には蔵王温泉、そして遠くに山形市や上山市の夜景が綺麗に見えます
出典:山形市役所 HP


蔵王は雪質にも優れています!!

下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。



あなたも警戒、1月20日大寒が過ぎ雪崩等の事故が頻発!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ

あなたも直視、ロシアはウクライナ侵攻で自国兵士すら切り捨て

2023-02-02 00:00:00 | 防衛
冒頭で、ちょっと重い質問をさせて頂きます。

あなたは、ウクライナ侵攻というロシアの侵略行為を、どのようにお考えでしょうか??

・・・・・・・

答えは、おそらく後世の歴史家が厳しく判定するでしょうね。
しかし、現実の問題として、自分の国や民族、自分が住む地域であのような事が発生したら、と考えるならば、ロシアの侵略行為を否定するのは感情的にも理性的にも、当然でしょう。

ですから、本ブログでも何度も申し上げていますが、ロシアはウクライナ国民への国際法を無視のインフラ攻撃など、非道な攻撃をするだけではなく、自国の兵士すらも切り捨て、踏みつけるやり方に、決して目を背けたり無視したりはしてはならないのです!!


1月29日21時40分にTHE DAIRY DIGESTがZeleb.es の記事をmsnにて、「兵士をかき集め、傷病兵まで前線に駆り出すロシア軍の過酷な状況」の題で次のように伝えました。

『戦地に送り返されるロシアの負傷兵
ロシアからの新情報によると、重傷を負ったロシア兵たちが主治医の許可なくウクライナの前線に送り返されているという。

命に関わる大怪我を負った兵士も
ロシアの独立系メディア「プロエクト」は「ロシア兵士の母の会」事務局長ヴァレンティーナ・メルニコヴァの発言を引用し、命に関わる重傷を負った兵士たちが、その負傷にもかかわらず戦地に送り返されていると報じた。


肺に銃弾を受けた兵士も
たとえば、プロエクトによると、砲弾の破片がまだ体に埋まったままで戦地に送り返された例や、肺に銃弾を受けた兵士たちが、再びウクライナ前線に駆り出された例があったという。

司令官の非情な命令
「肺に重傷を負い2ヶ月間の治療を受けていた2人の軍人がいた。『ロシア兵士の母の会』によると、司令官は彼らを後方の医療施設ではなく、交戦区域に移送すると告げた」

破片は体に埋まったまま
「爆弾の破片で四肢を負傷した軍人たちも、同様の扱いを受けた。体にめり込んだ破片は取り除かれなかった」

潰瘍、心臓発作、卒中の患者も
「潰瘍患者や、戦争を目の当たりにして心臓発作や卒中に襲われた人々は、治療を受けるとウクライナに送り返された」とプロエクトのジャーナリストは続けている。

多方面からの警鐘
ロシア軍の傷病兵の扱いについて警鐘を鳴らすのはヴァレンティーナ・メルニコヴァだけではない。

医師たちの怒り
ロシア連邦大統領付属「市民社会と人権の発展」委員会のオルガ・デミチュヴァ(Olga Demicheva)もその一人だ。彼女はプロエクトの報告に先立ち、モスクワとドネツィクの医師の不満の声をロシアのメディアに語っていた。患者たちが適切な治療を受けられないまま戦地に送り返されることに、医師たちは腹を据えかねているという。


オルガ・デミチュヴァの声明
デミチュヴァ委員はロシア通信社「ノーボスチ」に語る:「先端医療を通じリハビリや継続的な治療が推奨された場合でも、兵士たちはリハビリに進むことなく、すぐさま前線に送り込まれているのが現状だとわかりました」

傷痍軍人が増えている
デミチュヴァ委員は続ける:「結果として、彼らが受ける治療はまったくの無駄というわけです。これでは健康な人ではなく、傷痍軍人が増えるだけです」

あってはならない状況
「リハビリに向かうべき患者が適切な治療を受けられないまま部隊に再配属されている、その状況をなんとかしてほしいと医師たちは私に訴えています。実際、あってはならないことです」:オルガ・デミチュヴァはそう付け加えた。

(以下略)』

こんなロシア兵の扱い、あなたは受けたいですか??

貴方も貴女も、筆者同様に、絶対に拒否、です。
そうでしょう??


ロシアを支持する事は、これらの凄惨な事実を直視せず、無視する事でもあります。


あなたも直視、ロシアはウクライナ侵攻で自国兵士すら切り捨て




1月26日現在のロシアによるウクライナ侵攻という侵略の状況
出典:防衛省・自衛隊HP


下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。



あなたも直視、ロシアはウクライナ侵攻で自国兵士すら切り捨て



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ




あなたも知る声優で故郷の茨城を愛するアーティスト安達勇人

2023-02-01 00:00:00 | 報道/ニュース
突然ですが、あなたは地元愛、地域愛、郷土愛がありますか??

ある、という人が多いでしょう。

人によっては、転勤族で引っ越しが多く、生まれた地元しか愛せない、懐かしさが込み上げない場所に住んでいるので郷土愛が持てない、という人もいるでしょうね。

筆者も、それらを含めて体験していますので、よく分かります。
それでも、東北の山形への地元愛、地域愛、郷土愛は強く持っていますよ。

そのような中、地元愛、地域愛、郷土愛を全面的に打ち出すアーティストがいます。
声優で故郷の茨城を愛するアーティスト安達勇人さんです!!


1月29日06時00分に東洋経済オンラインがdmenuニュースにて、「「全盛期に田舎に戻る」人気声優の決断、驚きの訳 安達勇人、地元で見つけた「本当の生きがい」」の題で次のように伝えました。

『声優として確固たる人気を築き、アーティストとしても人気が爆発していたころ、突如として仕事をセーブし、茨城県の笠間市に拠点を移した人物がいる。

安達勇人、34歳。現在、笠間市に個人事務所「ADACHI HOUSE」を構え、東京と行き来しながら活動するアーティストだ。

地元茨城では老若男女に愛されるまさに県民スターといっていいだろう。茨城県民に愛される安達勇人とは、いったいどういった人物なのだろうか。

(中略)

老若男女を楽しませるアーティスト
2023年1月21日、茨城県大洗シーサイドステーション。ショッピングモールの特設ステージの周りには、多くの老若男女が詰めかけていた。

ざっと100人はいるだろうか。特設ステージといっても、軽トラックの荷台を改造したものだ。

そのステージに立つ人物こそ安達勇人である。

(中略)

安達の町おこしへのスタートは、「保守的な田舎の風潮を変えたい」という一心からだった。

安達が芸能界入りしたのは18歳の頃。大学に通いつつ、雑誌のモデルなどをこなしていた。

もちろんまだ仕事は少なく、ファンもいない。けれども「町おこしのために何かしなければ」とたどり着いたのが、笠間市の観光大使だった。

今のように市から任命される形式ではなく、当時は性別不問で公募されていたのだ。「これだ」と思い、すぐに面接に挑み、地元愛をアピール。見事、笠間観光大使に任命された。

今でもそうだが、こういった観光大使の多くは、地元女性が務める風潮がある。

当時、無名である20歳の青年が観光大使の襷(たすき)をかけ、地元PRに地域を回る。そこで触れ合うおじいちゃんおばあちゃんに「売れるといいねぇ」と行く先々で声をかけられ、悔しさと同時に地元の温かさにも触れた。

「絶対に茨城全体を盛り上げられるようになる」と誓った。

(中略)

アイドルグループ卒業後、安達は独立し、地元笠間で「ADACHI HOUSE」を立ち上げる。

地元といっても、安達の地元は実は笠間市の隣、桜川市だ。「なぜ本当の地元である桜川市に拠点を置かなかったのか」を問うと、苦笑いしながら、こう答えてくれた。

「まだ駆け出しのころに桜川市にも働きかけたんですけど、本当に冷たくて相手にされなくて……。ああ、これが自分の地元か〜って。笠間は『何者でもない自分』を本当に温かく迎え入れてくれました」

(中略)

まず安達が行ったのは声優としての仕事を一度整理することだった。

「剣道も全国優勝して辞めています。2.5次元の舞台も一番いい役でいい時期に降りました。続ければもちろん食べてはいけるんですが、自分の中では『割り切ったもの』がありました。声優の学校を出たわけでもなく、それでやっていくということでもなかったですし」

声優として上り調子のまさにそのときに、安達はあえて声優としてのオファーを断ったのである。

そして冒頭に挙げたようにスケジュールの問題などを踏まえ、地元で活動できる時間を優先した。ここから笠間と東京を往復する日々がスタートする。

(中略)

今、安達は毎週末、茨城県内のお祭りや道の駅、はたまた商業施設でライブ活動を行っている。もちろん平日は都内での活動をこなしつつだ。「町おこし」としてまずは自分自身が地元に貢献できることを実践している。

地元での活動の原動力となっている、次の世代に「田舎からは無理」と思わず可能性を感じてほしいという想い。それは無名の観光大使だったあの頃から、何ら変わることがない。

声優としての最盛期に仕事をセーブし、茨城での活動に本腰を入れた安達は、きっとまた「新しい道」を見つけるに違いない。』


分かります、痛い程、心から分かります。
アーティスト安達勇人氏の志、立派です!!

筆者も心から元気を頂き、改めて奮い立ちました。
貴方も貴女も同じ思いを抱かれたと存じます。


あなたも知る声優で故郷の茨城を愛するアーティスト安達勇人
その地元愛、地域愛、郷土愛は本物だ!!





2023年2月23日(祝)、安達勇人氏が参加するイベント告知画像
出典:ADACHI HOUSE オフィシャルサイト

下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。



あなたも知る声優で故郷の茨城を愛するアーティスト安達勇人
その地元愛、地域愛、郷土愛は本物だ!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ