goo blog サービス終了のお知らせ 

こつなぎの写真ノート

今週の月、スーパームーン、ポストスーパームーン(赤い月)、2020年4月

7日、18時半頃

 

7日、19時頃

 

7日、21時頃

 

7日、22時半頃

 

「今回のスーパームーンについて」 

計算上は8日午前11時半頃に最大になると予想されていた。しかし、この日において、月の出(群馬)は18時23分であった。

4月でのスーパームーンは、今後10年間において2029年(4月下旬)まで見られないと言われている

 

*****

ところで、翌日(8日)には、赤い月が近くの山から昇った。その色と明るさは、思わずみとれてしまったほど、印象的であった。

 

ポストスーパームーン(8日、20時頃)

 

明るい月(露出条件を、屋外灯で浮かび出る、枝垂れ桜に合わせて)

 

*****

撮影、4月7、8日、桐生市にて。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

kotsunagi567
連日での撮影について
ヒトリシズカさん、こんにちは。

気象条件次第で異なる様子を撮りたいと思い、三日間ほど連続して撮ってみました。
桐生市では、中心地域に2つの川(桐生川と渡良瀬川)が横断的に流れています。
また、市街地が200 -1,000 m の山並みで囲まれています。そのため、気象条件は
たびたび変化します。そのため、このときも徒歩の範囲で、自分好みの撮影ポイントを
見つけました。いささか大袈裟な言い回しになりますが、連続によって見つかる変化と
その物語性に興味を感じて、これからも撮りたいと思います。

温かいコメント、ありがとうございました。
ヒトリシズカ
スパームーン撮影
https://blog.goo.ne.jp/mamaruyama2016
kotsunagiさん

連日、桐生市郊外に上るスパームーン撮影をお続けになり、その日によってスパームーンが異なる様子を観察なさっています。

以外と違うものですね。お疲れ様でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「月、月光彩雲」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事