日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

円すい形 海底に謎の丘が80個……ですと?

2009年06月04日 23時17分07秒 | こんなニュース見つけました
いやいやいやwww
ろくすっぽ記事を読んじゃいないオイラですが、オカルト的に『海に沈んだ古墳説』はなしですか?!(・ω・`)





謎の海丘群:円すい形で80個密集 熊本・八代海の海底 - 毎日jp(毎日新聞)
熊本・八代海の海底に、ほぼ円すい形の海丘(かいきゅう)が約80個も密集していることが海上保安庁の調査で分かった。どうやってできたかは、全く分からず、八代以外では見つかっていないという。

中略

 人工的と思えるほど奇麗な円形のため、同庁海洋調査課は当初、土砂や廃液の投棄を疑った。しかし、大正時代の海図でもこのエリアだけ水深が浅く、当時からあったと考えられるため、人工的なものではないと判断。火山活動が過去にあったとしても、これだけ密集するのは説明が付かなかった。【石原聖】

一部抜粋


ある意味、究極のプリクラかwww

2009年06月04日 23時15分31秒 | こんなニュース見つけました
流石にここまでして撮す必要があるのだろうか?
なーんて考えたんだけど、痒いところに手が届く素晴らすぃ物ジャマイカwww
欲すぃ


デジカメに「伸びる棒」を付けるとどうなる? | エキサイトニュース


以下抜粋

デジカメ用のちょっとユニークなアイテムを見つけた。「自分撮り」(発売元・よしみカメラ)というネーミングの伸びる棒だ。これを使うと、どんな写真が撮れるのか。

まず、デジカメの三脚穴に同製品を取り付ける。あとは、棒を伸ばすだけ。縮めた状態は全長18センチ、伸ばすと45センチになる。
カメラ側の撮影準備としては、セルフタイマーモードにセッティングしておくこと。撮りたいものが決まったら、タイマーをスタートさせ、棒をかざした状態で自動的にシャッターが切れるのを待つ。要するに、ノーファインダー撮影だ。

これを使うと、セルフポートレート、ハイアングル、ローアングル撮影、狭いところの撮影などが簡単にできる。
つまり、デジカメに装着することで、その分リーチが伸び、自分とカメラとの距離を確保できるため、セルフポートレートや高いところなどが撮りやすくなるわけだ。

筆者がお勧めするのは、平地でのハイアングル撮影。屋外でこの棒を天高く掲げて撮影すると、遠近感のある広々とした風景が撮れたりする。平地でのハイアングル撮影では通常、脚立を使うことが多いが、「自分撮り」ならコンパクトで73グラムと軽いため、手軽に持ち運びでき、さっとバッグから取り出せる。

ただし、「自分撮り」での推奨するカメラの重量は300グラムまで。なので、一眼レフのような重いカメラの場合は、「自分撮り」の代わりに一脚を付ければ同様な撮影が可能だろう。

どういうアングルから、どんな構図で撮ればいいか悩むことがよくある。そんなとき、自分では見えない場所からカメラ任せで写真を撮ってみると、予想外のいい結果が出ることがある。
とてもシンプルな製品だが、撮影の幅が格段に広がる。「自分撮り」で普段とちがった撮り方にチャレンジしてみてはどうか。
(羽石竜示)



新型PSP「PSP go」発表11月発売

2009年06月04日 23時15分18秒 | こんなニュース見つけました
新型PSP発売ですってよ!
今度のは、UMDディスク非搭載型ですと??!∑( ̄口 ̄)
ネット環境弱者にはキビシィですなぁ(;ωノ|柱|。。

ソニー、「PSP go」発表 2万6800円で11月発売 - ITmedia News
PSP goはUMDドライブを廃し、フラッシュメモリを内蔵。ゲームはダウンロードで入手する。
ソニー・コンピュータ・エンタテインメントは6月2日、PSPの新モデル「PSP go(PSP-N1000)」を発表した。
PSP goは10月1日に北米、欧州、アジアで発売される。日本では11月1日発売。推奨小売価格2万6800円(249ドル)。

上記の携帯用リンク