これからは 消滅させる。方法を実験から実践を
してもらいたい。
『豪雨の影響で ある県の集落は消滅の危機にさらされている。
住民らは農作業で日中は集落に集い。思い出話に花を咲かせるが古里を失う寂しさにも襲われている。
豪雨による河川氾濫や土砂崩れで 修復できないし進まない。』
こんなところが 日本中いたるところに増えだした。
そうでなくても 山村は高齢化で若者はいなくて 限界集落なのに
豪雨が台風が 追い打ちをかける。
いったい どうなってんだ。 天を恨むか。。。
だが 自然災害は 非情にも いつどこにくるか。。。
行政に 早く対処してもらうしか。
豪雨被害を 来る前に 防ぐ逸らす消滅させる手立てを。。。
ミサイルというと戦争兵器で過激に見えるが
これを 360度 イヤ 2~3~4回転させて 発想を宇宙的にしないと。
使わない いい道具が たくさんあります。有効利用しましょう。。。。
豪雨に打ち上げ 雲を消滅させるミサイル その先に化学液(雨雲を消滅)をつけて。
来る地域に 設定し流動的にコンピューターで打つ。
空中なので 地上には影響はない。
こんな実験を 海の上で もうやってもらいたい。
こんな 気象災害防止兵器を 創ってもらいたい。
自然との 戦争は始まってます。かなわない相手かもしれぬが。
何か 手を打たないと 人類の素晴らしい英知を能力を発揮しないと。。。。
SFの世界とか 絵空事 なんて言わないで 真剣に 検討しないと。。。
ライフライン断絶の影響が 人的被害から経済損失へ そして国家損失へと。。。。