goo blog サービス終了のお知らせ 

遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

犬も歩けば棒にあたる。

2010年08月17日 06時50分28秒 | ことわざ 
犬は歩くのかな 何か 駆けてる感じがするが。
 
犬も歩けば棒にあたる。

まあーー別に人間でも歩いていても色んなことあるよ。


出しゃばるとかえって災いにあうこともあるということ 
また進んで何かをしていれば、思いがけない幸運に出会うこともあるということ
やるからには常に危険はつきまとう。
棒に当たると痛いからといって行動しなければ何の進歩も無い。
頭の良い人は机上で考えてしまう。
そして考えればやらない方がいいとなってしまう。
常に行動して予測できない事態にも対処する能力をもたないと。



「生ぬるい ツケが噴出 仕事かな」  仕事川柳

2010年08月17日 06時19分15秒 | 団塊世代
昔の問題がダイブ 今出てきてますね。
どうして能力を発揮しないんだろうか。
イヤ 昔から仕事はしすぎてはいけないという風習がある。
目立たず地味に仕事はせず毎日を無難に過ごせばいい。
やりすぎてはいけないんだ。
営業みたいに能力 ヤル気のある人材を登用しないと。
厳しい競争に負けてしまう。
ここら辺も根本的に時代に会った方法にしないと。
相変わらず進歩してない。


生ぬるい ツケが噴出 仕事かな


                             桜田 海星  著


会社だったら問題が起きれば スグ社長の進退問題になる。
だから真剣に毎日を努力し気を引き締め仕事をする。
お金が直接 自分に係わる仕事の人は超真剣です。
人のお金だからとイイカゲンでは困ります。