goo blog サービス終了のお知らせ 

遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

「働こう 日本再生 上目指し」再生川柳

2014年04月16日 07時07分01秒 | 日本の未来






色んな意見がありますが。。。

栄枯盛衰。栄えたり衰えたりする事をを繰り返す人の世のはかなさをいう。
     草木が茂り盛んなことと枯れしぼむこと。まさに青年期から老年期。


日本の国も 65歳以上が約25%に 4人に1人がいるのになってきたのか。
まだ先輩がたくさんいるんですね。頑張らんと。

昔は貧乏だった日本 今は裕福なのかそれともゆとりはあるのか。
だが 大半は金欠だと思うが掛かるお金 出るお金が増えてる。
取っても出る金おおけりゃ足らない金欠になる。。。。
ざるではどうしょうもない。。。かといっていい知恵はないし。
取るのも増えないしな~~~。どうすんべーーー。

宝くじ買うが気晴らしに過ぎないな。。。
もっと内容の濃い いい方法はないのか。
人に迷惑かけたらいかんぜよ。自分の力でやらんと。

あ~~~ないな。。。
公務員になってたらよかったのかな。。。
ダガ 人を見てあ~すれば こ~すればよかったといっても遅いしね。

己は己の立場 境遇 生き様 運命を全うして生きるしか。。。
みんな悩みはあるし苦しみはある。。。


働こう 日本再生 上目指し 


         薔薇騎 麻衣  著


隠居なんかしないで死ぬまで頑張らんと。。。。
だが 隠居してしまう方もおおいですね。。
若い方に 知恵をコツを技術を教えないと
そして なにしろ貧乏なんだという自覚を持ち。
日本を黄金の国(ジバング)に再生しないと
長いつらい厳しい試練があると思うが。。。

挑戦者の魂を持つ 教育をしないと。
けして裕福でない こんなに財政は国も個人も厳しいんだ。
みんなで頑張ろうの気概が必要なのか。。。

人口減 老齢化 過疎化 経済の衰退 等 難問題が。
上から出ない下から上を目指さないと。。。

常に上昇志向の考えを教育を自覚を知恵を。。。。

日本人として優秀な頭脳 技術 研究心 真面目さ 勤勉 いいものいっぱい。
これを生かしきらないともったいないな。

自分は大きな成功もないし裕福でもない。
ハッキリ言って貧乏かも。失敗の連続の人生かも
だが こころに燃えるハングリー精神 挑戦者魂は持ち続けたい。
年齢に関係なく 死ぬまで現役で働き続けないと。
常に開拓者精神で。道のりはきつく 厳しいが。それも生きがいに。

昨日の出来事と 一年前のブログ記事。

2014年04月14日 06時20分50秒 | 日本の未来
一年前 何を思って書いたのか思い出せない。
何かあったのか。。。。

それよりショックは 昨日 おくやみ覧をみてると。。。

知ってる人の名前が 絶句 エッ!

まだ病気になるようには見えなかったし丈夫そうだったが。。。。

何があったのか? 人間一寸先は闇というが ホントそうですね。

お世話になったというより何か気になる 自営業の社長さんだった。。

また己の肉体の一部が脳の一部が剥がれ落ちた音がした。




一年前の記事です。

「闘いは 生あるうちは 永遠に」闘い川柳

永遠に続く事だなあ~~。戦いがあるから進歩が発展もあるのかも。。。。。闘いは 生あるうちは 永遠に                桜田 海星 著闘いは色んなケー...


「どうなんの 人口減るの 半分に」人口川柳

2014年04月09日 12時18分51秒 | 日本の未来



2100年では 5000万人割れ 人口が。

エッ 考えらんない。。。。未来予測の統計がこのまま行けば。。。。。


日本人いなくなってしまうのかな。 あちこち無人で空き地だらけか。



どうなんの 人口減るの 半分に
           


            薔薇騎 麻衣  著



経済が衰退するだろうね。そしてスカスカな感じに。。。。

昨日 ビックラしたな~~~。

山間部の 桜が咲く温泉地 人がいるわいるわ。

それもほとんどお年寄り 65才以上かな 100%ですよ。。。

若い人の姿が 皆無? どこの世界に入ったのか。

一瞬 戸惑った。 何しろ若もんがいない。

未来の日本をみたのかな。。。。


「人類は 続く連続 闘いが」闘い川柳

2014年04月03日 06時49分28秒 | 日本の未来
津波来るか。。。。

地球上 アチコチで起こる自然災害。


人類は 続く連続 闘いが


              薔薇騎 麻衣  著



地球は狭い 小さい 隣国まであっという間に。
地球全体で考え 行動しないと 

自国だけでは当然 成り立たないな。
当然 自分だけ よければなんて考えでは。。。。





これは なんですか。関係ないようですが??

「真っ赤かに 日本の夜明け 太陽が」太陽川柳

2013年09月21日 08時59分51秒 | 日本の未来
自然の美しさ そして恐ろしさ 
極端な二面性もあるが 今朝はいい面を。


陽は昇る 東の空から大きな太陽が
真っ赤に輝き 昇り始めた。。。。。












真っ赤かに 日本の夜明け 太陽が





                    薔薇騎 麻衣  著


赤く燃える朝日 真っ赤かに燃えて
東の空より昇り始めた大きく輝く。

「陽は昇る 日本の夜明け 陽の国に」陽の国川柳

2013年09月21日 08時59分45秒 | 日本の未来
陽は昇る 東の空から大きな太陽が
真っ赤に輝き 昇り始めた。。。。。










陽は昇る 日本の夜明け 陽の国に





                    薔薇騎 麻衣  著


赤く燃える朝日 真っ赤かに燃えて
東の空より昇り始めた大きく輝く。



やる気がでる。元気がでる。ナンカ燃えてくる。
実力以上のチカラがでる。
目に見えぬ法則に追い風が吹いてくる。
自然に押されて上り詰める。。。

いいなあ~~~~~~~。最高だ!


「高齢者 4人に一人 現実か」高齢者川柳

2013年09月16日 06時52分28秒 | 日本の未来
65歳以上 新聞では4人に一人になったと。。。。。

モウ団塊世代も高齢者なんだ。。。。

全然 自覚はないけどね~~。老いてますます盛ん。
遊びに 仕事に 趣味に もう タクサン興味あり。

クスリもたくさん飲んでるけど
気力で健康 免疫力を増やす。。。。


高齢者 4人に一人 現実か




            薔薇騎 麻衣  著



100人に25人 平均 そんなにいますか。。。。
アッチコッチ行くけど そんなにいるかな~~~。

ダケド どこかにもぐらないで 外で活動しないと
病院と介護施設に増えてるんじゃこまるからね。
丈夫に若く 活動して 免疫力のアップを。。。。。

「陽は昇る 日向日陰が 入り混じり」陽川柳

2013年09月12日 06時41分06秒 | 日本の未来
一極集中 
東京は人口 減る予定だったのが。。。。
増えている。 予想は逆から言うと ウソよ になる。

そして オリンピック また増えるだろう。。。
ダガ 地方を忘れては困る。
 
地方は 老齢化 人口減 山や畑は荒れ放題。。。

あまり一極は危険が。。。。
この先は 恐くて書けないが。自然災害が不気味だね。



陽は昇る 日向日陰が 入り混じり




                      薔薇騎 麻衣  著









リスクを避けられることを考えないと
首都移転の 話は消えてしまったのか。
分散都市にしないと一歩間違いおきれば。。。。

スグ再生できる理想都市の実現を。。。。

「お金なく 出るわ出るわい ゴミの山」ゴミ川柳

2013年05月17日 06時43分51秒 | 日本の未来
ゴミの日 燃えないゴミが最近 おおいな~~~。

よく出るわ 車で運ばないと多すぎて困る。

お金は貯まらず ゴミはスグ溜まるなあ~~。


お金なく 出るわ出るわい ゴミの山




               桜田 海星  著




ナントか いいアイデアが浮かばないか????
このゴミが出ないでお金になればな~~~。




「予想する 激変するな この地球」激変川柳

2013年03月28日 08時56分43秒 | 日本の未来
人口減が取り上げられてる。
何十年後には30~40年後は??
高齢化率が地方からドンドン増える。
人口も一億もきるだろう。。。。。
二人に1人が65歳以上になるかも。。。

実際 田舎出身の己も田舎に行くと
驚愕の現象が
ドンドン農家が家が消えてゆく滅びてゆく。
無人になってる。夜になっても明かりがつかぬ家。
廃校 草ぼうぼうの山 畑 田んぼ 等

たまに行き会うのは高齢者ばかり。。。。。
猪が猿が鹿が熊が飛び回ってる。。。。

どうなってんだ??
都会は人口は増えるかも?
不便な地域は避けられ一極集中が進み。
ますます両極端な面が。。。

寂しさが空しさが目の前に。。。。。


予想する 激変するな この地球





               桜田 海星  著




アタマを過ぎる。

小さい頃 桜が咲き 菜の花が咲き
子供の声がして春の暖かさが心の温かさが
学校にランドセルを背負って通う。
子供の団体が木造の校舎の廊下が音をたて
爺ちゃんが婆ちゃんがニコニコ送り迎える笑顔が。。。。

畑で田んぼで汗を掻き働く姿が
首に巻く白い手ぬぐいが印象的に
背中に背負う籠が地下足袋が
パソコンも携帯もないが心があったなあ~~。

日本の家族の生活の原点が。。。。


何もかも懐かしいなーーー。
もう 戻りたくとも戻れないが
過ぎてしまった過去なのか

色々 みな消えてしまったな~~~。


過去はふりかえりたくないが
未来に夢と希望をもたないと。。。。。

「やってみるぞ 行動力が 道開く」ヤル気川柳

2013年02月03日 18時09分09秒 | 日本の未来
アタマで考える前にモウ動いてる。
活きがいい魚のようにピョンピョン飛び跳ねる。
活きがいいって新鮮だしキモチいいな~~~。

動きがいい人は応援しないと。。。。。
ヤル気があり 何時かは実を結ぶ。。。

やってみるぞ 行動力が 道開く




                   桜田 海星  著


失敗してもいいよ。
ヤル気があり 行動するのは
やることで道が開けるよ。
頭で机上で考えてるだけのは最低。

今の姿勢はいいんじゃないですか。
ドンドンやってください。。。
ナンカ未来に希望が持てる。
時代に合ったようにドンドン変化しないと。。。。

「日が昇る 日本の夜明け 到来か」夜明け川柳

2012年12月16日 07時19分42秒 | 日本の未来
イヨイヨか???
正月前に新世紀到来か~~~。

国変わらんと 旧態然ではコウチャクしてしまう。
その時 その時に変えないと。。。。。



日が昇る 日本の夜明け 到来か




                     桜田 海星 著




真のやるやつでないと
何処のだれべえでない。。。
目線を下げ働くもんでないと
内外いろんな問題クリアーできない。
口だけでなく この国を再び 黄金の国に。
当選したあとに真の仕事が始まる。。。。

「欲張らず 地味にコツコツ 質素かな」質素川柳

2012年12月12日 06時47分32秒 | 日本の未来
質実剛健 地味にコツコツ積み重ねる。

欲を張らず 飽食は控え。。。。

戦後の貧乏な物がない時代に
こころを戻さないと
ダガ 希望 夢はあった。。。。


(オリャ こんなのイヤだーー。こんなの嫌だー。)


歌の文句じゃないが~~~~。




欲張らず 地味にコツコツ 質素かな





                桜田 海星  著


氷河時代到来か???
恐竜は滅び 質素に耐えられる物が生き延びる????

ますます地味に質素にいかんと
こころは 燃えて大使を抱かんと。。。。

「起こる前 予想し手打つ ナンデ後手」後手川柳

2012年12月11日 07時10分34秒 | 日本の未来
事件・事故・病気・騒乱・戦争・異変 等
いつも起きてから騒ぐ 先にやることできんのか??
予防医学がある。予防犯罪 予想事故 先に手を打つ。

人間の力では無理なのか???


起こる前 予想し手打つ ナンデ後手




                桜田 海星   著


この予測する予想する分野は 未開の地だ。。。
未来に向かい事前に手を打つことが早急に必要だ!
これからますます起こりえる事が多すぎる。
どうして人は 何かあってからしか動けないのか????

ストーカーなどやられる前に女性を助けないと。。。。
コウチャクしないで頭を柔らかく対処しないと
化石時代だ。。。。。