goo blog サービス終了のお知らせ 

遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

天然のブルーベリーも食べた。

2011年07月26日 06時15分37秒 | 天気 自然
食べ放題 無料の天然 ブルーベリーを食べ過ぎた。

これが おいしいんだよ。










どこでたべられるか。 うっ あまり教えたくないな。
そうでなくても そこは込みすぎてんので。
拡張 拡張で 商売大繁盛。
行くたびに大きくなっている。
そして 野菜が新鮮 新鮮 うまい うまい。
これ食べたら スーパーの野菜はたべらんない。

場所は ブログのつなぎを見るとわかるよ。

ヒント 道の駅ですよ。

今朝は鬱陶しい天気だ。。。

2011年07月25日 06時39分31秒 | 天気 自然
う~~ん 朝から重苦しい天気だすな。
爽やかな天気ではないです。
マンデーだし、曇りで空は暗いですし
う~~んヤル気の出ない日だな~~。

まあ人生色々あるか。
毎日毎日いい日でありたいがそれは無理。
嫌な日もあり良い日もある。それでいいのかな。

「台風が 来たら暑さも 一服だ」 台風川柳

2011年07月21日 06時08分35秒 | 天気 自然
う~~ん いい温度だ。体調万全。
このくらいが清々しくてちょうどいい。
台風被害にあった方には申し訳ないが
このくらいの暑さだといいなあ~~~。


台風が 来たら暑さも 一服だ


                       桜田 海星  著



朝の散歩 半ズボン 半袖では涼しいくらいだ。
今朝は長袖にしたよ。
そして虫もいなくなったね。
ある面 台風様様だ。。。。
体調がピリッとしたよ。

台風(嵐)の前の静けさ。。。。。

2011年07月19日 05時58分40秒 | 天気 自然
雨が近いのか車とか音が大きく聞こえる。
嵐の前の静けさが漂っているのか。
雨が降らない。夕立もこない。
台風で今度は一気に降りすぎたら困る。
直撃するのかな。。。。。。。
自然のバランスは大いに狂ってきている。
人間一生 70年~80年位しか生きられない。
だがそんな短い間でもこれだけ自然は狂ってる。
地球は何百億年 どのくらいかハッキリいえないが。
こないだ竜巻注意報がでたが 先週嫌なものを見た。
大竜巻が起きる寸前の空と陸が雲で繋がり始めたのを見た。
皆 異様に驚いていた。「あれは何なんだ」
あれがつながり一気に回転しだしたらアメリカ並みのハリケーンになったろう。
もうそのうち日本でもアチコチで大きなハリーケーンが起きるかも。。。

「繰り返す 地震は何時か またくるな」 地震川柳

2011年07月16日 06時25分58秒 | 天気 自然
昨晩 9時のニュースを見てると
グラグラめまいがする。
アレ 暑さで熱中症かなフラフラするぞ。
そうでなくてもフラフラ クラクラする毎日。
オーーー地震だぞ!
これはおおきいんじゃない。
3月11日を思い出す。
グラグラが下から突き上げるう~~~んながいぞ。
外に出ようか 一瞬迷った。


繰り返す 地震は何時か またくるな


                      桜田 海星  著


やっと落ち着き始めたと思ったら M5.5らしい 
それも震源地が内陸の栃木県真岡あたりらしい
イヤイヤ何処で起きるか、もう全然わからん。
不安のうえに不安が もう不安だらけだな。
こんな時代に何もおおきな地震がおきなくてもいいのに
もっと何百年何千年たっておきればいいのに。

「陽は縮む 上がる温度は まだ真夏」 真夏川柳

2011年07月12日 05時56分23秒 | 天気 自然
ダイブ 陽が縮み始めましたね。
あっという間に暗くなるのが早い。
以前は午後7時30分頃までは明るかったが
今は 午後7時を過ぎると暗い。曇ってればモット早い。


陽は縮む 上がる温度は まだ真夏


                        桜田 海星  著



毎日 毎日 おなじ事を繰り返してるようだが
色んな自然の変化は起きてるんだな。




「この宇宙 どこまで続く 空間が」 宇宙川柳

2011年07月05日 06時25分57秒 | 天気 自然
宇宙は広い。
人間世界はこすからい。
広い宇宙は どこまで続く空間なのか
終わりはあるのか。


この宇宙 どこまで続く 空間が


                            桜田 海星  著



朝から雷がする。
空を見上げるこの先は どこまで行けるのか。。。
人間なんて小さいのだ謙虚にならないと。
地球の隣の火星の事さえ全然わからない。

「静けさに さまようこころ 砂漠かな」  静けさ川柳

2011年07月02日 06時14分58秒 | 天気 自然
鳥が鳴かない。
こころの友達がこない。
今朝はどこに行ったんだ。
静かだ。雨が降るのだろう。
遠くの車 バイクの音がやけに大きく聞こえる。


静けさに さまようこころ 砂漠かな


                         桜田 海星  著


そういえば昨日のニュースで鳥取砂丘で白骨遺体が出たとか
4体も 死後数十年から数百年たってるとか。。。。。。


喉が渇く 水が飲みたい。
まるで人生砂漠を歩いてるようだ。
歩いても歩いてもオアシスは見えない。
見えないながらも体はボロボロ だが歩まないと。
倒れても起き上がり腐りかけた体を魂が引っ張る。
前に前に その先にオアシスが見えた。
蜃気楼が。。。。。


「世界一 老齢化率 この先は」 老齢化川柳

2011年06月30日 06時00分03秒 | 天気 自然
日本も連続で老齢化率が世界一かーーー。
65才以上が 23.1% 約4人に一人なんだ。
あっちを向いてもこっちを向いても おじいさん おばあさんだらけか。
まあまだふえるからね。35%以上が65才以上もちかいんじゃない。

世界一 老齢化率 この先は


                         桜田 海星  著


若い人が少ないんだ。
国が衰退する原因はたくさんあるが人口減と老齢化は
これは大きな問題ですね。
まあ己も それに近いからなんといっていいやら。
老人国家の発展を目指す方法は何かないだろうか。
かならずこの分野の活性化はあるはずだ。
お年寄りの知恵 技術 そして生き方を生かし残し引き継がないと。
現実は現実なんでこれを受け入れ
ここから発想を変えないと時代に合った創造ができない。
人口比率は理想のピラミッド型はトックに崩れ 今は 逆三角形に近いのか?
誰が考えても倒れそうだよな。

「庭に咲く 小判ザクザク 目出度いな」 目出度い川柳

2011年06月28日 06時06分04秒 | 天気 自然
金属音がする。しかも小判音だ。
う~~~ん なんとも縁起がいいぜ。
こんなに金色に小金色に変色してきた。
ホントに小判がざくざくだ。


庭に咲く 小判ザクザク 目出度いな


                          桜田 海星  著
















誰かにおすそ分けしたいが色々わかるのも煩わしいし。
う~~ん それでもあげたいな。
滅多にいいこと嬉しい事はないからね。
葉の種を残しておくと忘れた頃 芽をだすよ。
自分もスッカリ忘れていた。
まさか 10年位立つのかな誰からいただいたか忘れていたし。
これが実際 生きていたとは 不思議だなあ~~。



「毎日が おなじサイクル 二度とない」 違う川柳

2011年06月27日 07時01分49秒 | 天気 自然
昨日と今日はもう全然違うのだ。
やってる事は同じようだが
万物 すべて 変化している。
今の一秒は二度とない同じこともないのだ。


毎日が おなじサイクル 二度とない


                          桜田 海星  著


毎日 反省 試行錯誤 ベストに近づける為に
気力 体力 そして 運命力
いかに 今にベストが尽くせるか。

6月最高 39,8度ですか。

2011年06月24日 18時07分06秒 | 天気 自然
暑いはずだ。
史上最高 ドンドン更新される。
この先どうなんだろうか。。。。。
異常気象は もうあたりまえ。
もう そろそろ終着点が近いのかな。
このまま毎年いったら計算上でも 後どのくらいなのだ。
スーパーコンピューターでは結果はでてんじゃない。
恐ろしくて伝えられないのかも。