goo blog サービス終了のお知らせ 

遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

「鳥鳴かぬ 脳にパワーを 与えたい」 脳川柳

2011年06月24日 06時32分48秒 | 天気 自然
暑過ぎて 暑過ぎて 今朝は鳥も来ない鳴かない。
35度超えて 朝から蒸して暑けりゃ どこかでジットしてるのか。

鳥鳴かぬ 脳にパワーを 与えたい


                    桜田 海星  著


今朝の散歩は早いうち そう 5時前かな もう相当いたね。
ヤハリ昼間暑いと夜も蒸すから朝が早い。
そして 朝もそんなに涼しくない。
今年の夏はどうなるんだろう。。。。。。

「早朝に さえずる鳥が 脳活性」  脳川柳

2011年06月23日 07時07分55秒 | 天気 自然
雨が上がり曇り空だが
昨日の暑さを引いてるようなけだるい朝。
いやに鳥がさえずるおしゃべりタイムなのか。
今は涼しいよ今のうちに休息しないと。
そんな声に聞こえる。脳にパワーが得られる。


早朝に さえずる鳥が 脳活性


                     桜田 海星  著


宇宙パワーか?己の肉体 精神に不思議なもんが降臨する。
やはり肉体の休養も必要だが
大事なのは脳の休養かまたは脳にエネルギーを与えないと。

「謙虚さに 額紫陽花の 花言葉」 花言葉川柳

2011年06月20日 06時01分30秒 | 天気 自然
もう紫陽花の花がアチコチに咲きだした。
庭にも額紫陽花が咲き始めた。
毎年 毎年同じようだが微妙に変わっている。












謙虚さに 額紫陽花の 花言葉


                桜田 海星  著


謙虚とは控え目でつつましいこと。
へりくだって、すなおに相手の意見などを受け入れること。
また、そのさま。「―な態度」「―に反省する」
俺がオレガは反省しよう。
どうしても我が強すぎる人がいるが
少し控えめな女性などは特にこころに印象が残る。
だが額紫陽花の花言葉には移り気もあるらしい。

「はや朝に 生きてる感じ 万物に」 はや朝川柳

2011年06月08日 06時20分52秒 | 天気 自然
鳥が鳴く 草木が花が揺れる。
こころのテレパシーで会話する。

今朝も会えてよかったな。
あしたはわからんよ。今が今が大事なんだ。
おれらもあしたはあさってはどこへ飛んでゆくやら
今の状態では二度と会えないかもよ。
万物 刻々と変化し不変のもんなんかない。
そう今なんだ。

はや朝に 生きてる感じ 万物に



                       桜田 海星  著


明日は欲しいかい。
いいあしたなら欲しい。
だったら今を今日を大事にするんだな。
今を今日を大事にすればあしたは幸せになるようだよ。


「庭を掃く 夕立一過 凛として」   清々しい川柳

2011年06月06日 06時39分08秒 | 天気 自然
昨晩の夕立 激しかったですね。
そして津波注意報ではないが竜巻注意報が出た。
日本もアメリカのような大きな竜巻がいつか来るだろう。
自然災害は人類の存亡近くまでせまってきている。
それにくらべ日本の政界は竜巻というより大きなハリケーンがきてるようだ。


庭を掃く 夕立一過 凛として



                         桜田 海星  著



夕立の後は木の葉や小枝が落ち汚い。
それを綺麗に掃除して庭を掃く
気持ちいいそよ風が肌に触れる。
そしてこころもビシッとしまり背筋も伸びる。


「砂漠化で 狂う自然の 断末魔」  砂漠化川柳

2011年05月28日 06時59分11秒 | 天気 自然
どこからか断末魔が聞こえてくる。

誰だ こんなに地球をいじめたのは、壊したのは
もう地球は再生不可能の状態だ。


世界のアチコチで起こる 異常な程の自然災害
想定外は当然 そうぞうもつかない規模で襲ってくる。
地震から 津波から 竜巻 台風 熱波 寒波 豪雨 
あらゆる自然のバランスが狂う地球では。。。。。



砂漠化で 狂う自然の 断末魔



地球規模 想定外が あたりまえ




                             桜田 海星  著




映画で見た光景もマンザラ虚構の世界ではない。
実際に起こっている。
そして規模が ドンドン大きくなっている。

太陽さんが顔をだした。。。

2011年03月23日 06時38分40秒 | 天気 自然
陽はまた昇る。
今朝はいい天気になりそうだ。
久しぶりに寒いけど、清々しい朝だ。
生きてる実感を感じた。
放射能よ止んでくれ。そして宇宙のどこかに消えてくれ。
神や仏はいないと思うが思わず心の中で祈る。
一刻も早く 復興して欲しい。
フト 気がつくともう 梅の花が満開なのだ。
スッカリ今年は忘れていた。
春は着実にもうそこに来ている。。。。
梅の後には桜も咲く。
苦しみ悲しみ空しさを乗り越えないと。。。。。

今の余震 結構揺れたね。。。

2011年03月22日 18時29分10秒 | 天気 自然
おーーー今のぐらぐら横揺れ
結構長かったね。
震度6,3かーーー
まだまだ余震があるね~~。
余心(余裕のこころ)はぜんぜんないよ。
どの位の期間で余震はなくなんのかな。
こんな恐怖は過ぎ去って欲しいが。
地震酔いに完全なってるね。
最近過敏になり過ぎてるようだが。

雨にも負けず 放射能にも負けず。。。。。

2011年03月21日 06時44分30秒 | 天気 自然
朝が来る。
雨が降ろうが 雪が降ろうが 放射能が降ろうが。
毎日 毎日 朝散歩は繰り返す。
これをしないと体調がすぐれない。
散歩することによって調子が上がる。
だから負けていられない。
放射能が降っても防備だけして散歩はする。
国道に良い事があった。
今朝は朝からタンクローラに続くざま2台あった。
着々とガソリンは届いているな。
もうスグ復活だ。沈んでばかりいられない。
明日に希望を持たないとかけないと
サイモンとガーファンクルを思い出した。

明日に架ける橋

ここ2~3日 この歌を色んなところで聞く
希望を夢を そして復活をしないと。。。。。。

「地下なまず 大小いくつ いるのかな」 なまず川柳

2011年03月19日 19時30分23秒 | 天気 自然
大きいのから小さいのから
どの位、地下なまずはいるのか。。。。
なまずを駆除することはできないのか。
こんなに年中グラグラするのは。

地下なまず 大小いくつ いるのかな


                       桜田 海星  著


日本にはなまずが昔からいっぱいいるようだ。
何とか減らす事は駆除する事は
まだ人類の力ではできないのか。
早急に解明しないと。。。。。


「悪夢かな こんな夢なら 目が覚めて」  悪夢川柳

2011年03月16日 06時47分36秒 | 天気 自然
続けざまに起きる地震。
アチコチに拡がりだした。
一体 どこまで続くのかこの地震は。


span style="color: #0000FF;">悪夢かな こんな夢なら 目が覚めて


                          桜田 海星  著


国家存亡の危機にたっている。
地震国日本は今までも打ち勝ってきたではないか。
それを信じて進むしか。。。。。。
かならず復活できると信じて。。。。。




「不気味だな 世界アチコチ 地震かな」  地震川柳

2011年03月10日 20時31分38秒 | 天気 自然
何か。。。最近地震が多いようだ。
それも世界中 アチコチで。
そして規模が大きい。
ニュージーランドから日本 そして中国

不気味だな 世界アチコチ 地震かな


                         桜田 海星  著


あんまりの事が言えないくらい 不気味に
起きているな。



「わかるかな 冬眠の熊 目を覚ます」 冬眠川柳

2011年03月08日 07時20分34秒 | 天気 自然
春よこい。早くこい。
まだまだですね~~~。
今年は遅いのかな。
それとも氷河期に入ったのかな。
3月でも大雪が続く。

わかるかな 冬眠の熊 目を覚ます


                             桜田 海星  著



冬眠できるっていいかもね。
自分もこんな寒いんでは冬眠したいね。

「さえずりと やさしい雨が うれしいな」  雨川柳

2011年03月07日 07時00分42秒 | 天気 自然
今朝の雨はやさしさが伝わってくる。
鳥のさえずりもちょこっと聞こえたし
やさしい やさしい 雨だ。


さえずりと やさしい雨が うれしいな


                           桜田 海星  著