goo blog サービス終了のお知らせ 

遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

【 ピンピンコロリが  いい人おおいよ。 人生100年時代が どうなんですかね。】色々ありますね。

2022年02月15日 08時16分06秒 | 心の散歩

ピンピンコロリ 意味 ピンコロともいう場合も。

ピンピン元気で 長生きして

最後は コロリとあの世行き

 

 

身近で 100歳超えた人の面倒見るの

大変でっせ。

何もできないから 全部やらないと。

100歳生きる。いろいろ意見はありますが。

それがいいですかね。。。

アチコチ弱り 見てるだけでイヤになる。

自分も もし 100歳越えしたら

あ~~なんのかなと思うと。。。

 

 

最近聞くね。

ピンコロがいいって。ピンピンコロリとも

元気に生きて80歳から90歳くらいで

コロッと逝ければ。

家族に迷惑かけず 早く次の時代の若者に

譲る気持ちが。

自分も元気に楽しむ中で 昇天できれば。

いいんじゃない~~~ん

103歳を 毎日見てると 只 生きれば

いいってもんじゃないような。。。

103歳の超妖怪ばあさんによく聞くが。

冗談ですがね。「あんたは いくつまで生きるのかね。」

妖怪ばあさん 「死なないから 生きるよ。」

 

自分の年を忘れて 80歳くらいに思ってる様だ。

103歳だというと とぼける。

「そんなに年取ったの。」と

わけわからん。正気なのかボケてんのか。。。

只 ご飯だけは よく食べる。3食キチンと

大盛ライスで 俺より 喰うよ。

スゲーなあ~~~。

まだまだ 生きそうだ。。。

 

こんなに行く人 100歳越え 少ないから 

傍目で 毎日見てると どうなんでしょうかね。

自分の行く末は こうなんかとおもうと。

あまり長生きして 老々介護では

迷惑かけらんしな~~~~~。

う~~~ん 難しいな。

 


【 朝一番 気を高める。】好きなことで 成功できれば  オミクロン株に負けない精神と肉体を強くしよう。

2022年01月30日 07時34分59秒 | 心の散歩



【長谷寺の鯉が 幸運を運んでくる。 最高の運がつきそうだ。】


こんな 人生 歩む方も たまにいます。。

好きなことは 嫌なことと思わず。 
どんどん 乗り越えられる。

だから 遊びの感覚で成功してしまう。。。
これ 一番幸せです。。。

こんな ビジネス・仕事 等に巡り合えれば 大幸せですね。。。

所 ジョージさん などは 最高ですね。世田谷ベースから ブランドあり
そして 車の 関連がすごい。 タレントから 実業家ですね。

素晴らしい幸運な 幸せな人生ですね。

こうゆう人もいます。。。

ポツンと一軒家も 大ヒットだし。

幸運な人です。

あやかりたいですね。

 

 

 

最高の 幸せ人生 好きなことで 自由に自分を活かし

成功し 生きられたら これ最高人生。

 

            薔薇騎 麻衣 人生訓

 

朝日を浴び 清々しい心に

体も心も軽く 今日もやる気を。

アニマルズが ささやいた。

『朝陽のあたる家だよ。

幸運は そこにあるよ。』

 

クリーデンス・クリアウオーター・リバイバル まで来たよ。

 

オミクロン株に負けない 抗体を

免疫質を 肉体にも精神にも。。。

気分を 高めよう。。。

そして いいこと考えよう。。。



 


【 うるせーぞ ! 】デカい声がでる。 103歳でも 反骨心が 超強烈。 俺の時代が創れず どうなんだ。

2021年12月16日 07時01分34秒 | 心の散歩

 

今朝も 朝から デカい デカい声を

張り上げてる。【 うるせーぞ!】

息子に 食ってかかってくる。。。

超ばあちゃんの 声だぜ。。。

 

元気がよすぎるぜ。

口に チャックをしたくなる。

大飯を食い どんぶり飯を 完食。

 

口から 内臓が 調子いいんだろうね。

年齢的に 80歳位かな。

それも元気がある80歳だよ。

風邪なんか 何十年 ひいたことがない。

ガンも 自然治癒したし。。。

内臓年齢は 心臓から 肺・肝臓・胃腸・等

まだ 50歳くらいだろう。。。

 

うるさくてしょうがないな! 我が物顔でいる。

冗談だけど 早く送り出してやらないと。

今日は ディサービスに行く日だ。

あ~~ うるさい手のかかるのが いなくなると。

ホッとする。

 

元気が よすぎるのも どうなんかな。

みんなに 話を聞くと

ピンコロが いいという人が多いな。。。

長生きしても 誰かに負担がかかり ある面犠牲になるな。

100歳を超えれば もう おとなしくならないと。

反骨心が 長生きの秘訣かもしれないが。。。

 

生への 執着心が 半端でないです。

こりゃ 140歳くらいまで 行くかも。

ホント 冗談でなく 益々 元気だぜ。

 

 


 見えない未来に 歩むのみ。手探りで一歩一歩っと。。 『 ピンクフロイド 狂気の世界へ。』

2021年12月12日 15時59分59秒 | 心の散歩

 

 

 

 

自分の 世界を創りたい。

あなたは あなたの世界を。

毎日毎日 自分のできることに わき目も降らず 集中したい。

何かが 生まれるだろう。。。。。

今 やってることは あなたの世界なのだから。

夢の世界ではなく 現実世界。

只 歩むのみ 黙々と。。。。

 

 

今日も ピンクフロイドを 聴きたい心境だ。。。

特に 『 狂気 』を 聴いてみたい。。。The Dark Side of the Moon。

そうすると 宇宙が見える。  原子心母~ザ・ウオール 等

人間世界を超える 神を超えた 無の世界が。。。。

1973年に 青春時代が そこに蘇る。。。。


 『 この 地上で過ごせる時間には限りがあります。 』 そして 早いですね。

2021年12月01日 07時55分49秒 | 心の散歩

 

 

 

 

 

本当に大事なことを本当に一生懸命できる機会は

二つか三つくらいしかないのです。  

            スティーブ・ジョブズ 名言より。

 

あっという間に 時は過ぎゆく。

赤ちゃんだった子も もう成人に。

自分を見れば いつの間に毛の薄い白髪頭に。

時のたつのは早い。体の動きが鈍いな。

老化は加速する。

自分は老人でないと思っても 世間では もう 爺・婆 なのか。

何ができたか 毎日考えるが 目の前のものに驀進するしか。

使命なんぞと 大袈裟に言いたくないが。

今できることに 埋没しやり続けるしか。

その繰り返しが 繰り返しが。。。

 

 また朝から いい歌がかかった。。。。

 朝日のあたる家 アニマルズ  が 

 また 一日の 活力がわいてくる。

 おお~~ そして 続けて CCRの スージーキュウの歌が

 エネルギーがわいてくる。

 夜には 高橋 真梨子さんの 五番街のマリー

 素晴らしい人が 1960~1970年代は。

 同年代の 時代が過ごせてよかった。

 

 楽しく過ごせれば いいじゃん。最高だよ。

 時がたつのは 早いね。 残時間は 少ないが。

 もう 楽しくいきましょう。。

 一日一日が 大事ですよ。

 こんな時代だが 自分の 総仕上げの世界を。。。

 


『  なんか ないか なんもなくても いいんだ。』

2021年11月26日 07時56分12秒 | 心の散歩

 

 

 

  そう そうか

   ウィルスは 自分では動けない。

   人から人なんだ。

   人にウツラナク なったから 激減したんだ。

   自分が シッカリ 防御すれば いいんかも。

   意外と 単純なんかな。

   

  金魚も 元気いいな。

  

  これは 竹の葉っぱですよ。。。。

  変わってんな。。。

 

  

   

 


 これ 面白いな。  【 赤い実が 網に包まれ 宇宙船 】ほうづき川柳

2021年10月13日 05時28分18秒 | 心の散歩

 

 

ほうづき川柳

 

【 赤い実が 網に包まれ 宇宙船 】

               

【 夏過ぎて 季節外れに ほうづきが 】 

            薔薇騎 麻衣 著

 

 

 


 【 朝からビール飲もうぜ。日曜日だ 開放的に元気に行こう。。。。】これは コロナ前だった。いい時代だった。

2021年10月03日 10時36分09秒 | 心の散歩

  

 

     

   2019年10月06日 11時45分22秒のブログより

 

 

ア~~~~~~おいしかった。 最高だ。。。

生き返るよ。

ビール工場の 出来立ては ホンモンの 美味しさが。

 

 

 

2021年 9月30日 木曜日

 

さあ~~~ いよいよ 緊急事態宣言がおわる。

どうだろうか 。ビール工場に いけるかな。

美味しいビールが飲めるぜ。

朝から 美味しいビール工場の 出来立てが飲みたいな。

もう そろそろ生き返らないと。

 

 

くれぐれも注意報。厳禁。

 

アルコール呑んでの 運転は 即免停だぜ。

そして 逮捕だぜ。罰金も 何十万だぜ。

免許喪失したら 足がないのと同じ

どこにも気軽に運転して行けないよ。

くれぐれも調子に乗って間違い起こさぬよう

お祈りいたします。

アルコール呑んでも 気を緩めないように。

呑むときは マイカーで出かけない心構えを。

どうしても マイカーがあるとハンドル握りたくなる時が。

一瞬の気のゆるみが取り返しできないことに。

くれぐれも注意してください。

 


 『 終わった人に なりたくない。』   【 いつまでも スポットあたる 灯の下で】注目川柳

2021年10月03日 06時39分00秒 | 心の散歩

 

 終わったな。。。

 あの人は もう終わりだ。

   男の居場所がなくなる。

 寂しいな~~。

 

 秋になると 終着駅に 着くのか。

 あの人の時代は終わった。

 イヤ まだ 一花咲かせないと。。。

 人生終われないぞ。。。

 このまま終わってたまるか。

 まだ 先がある いつか見返してやるからな。。。

 一番信用ならんのは マスコミの動向が。。。

 当たったことがない。

 大体 逆目が出る。

   マスコミに 載せられるのは 一番危険だ。

 マスコミ人気でない。 マブな人気を創らないと。

 今は みんな 何もかも信用できんな。

 くそ!

 終わった人には死ぬまで ならんぞ。。。。

 

  

 【 いつまでも スポットあたる 灯の下で】注目川柳

                  薔薇騎 麻衣 著

 

 いつまでも 光は 当たり続かないか  暗闇もあるし

 だが いつまでも 輝き続けたい。

 

 

【捲土重来】
 
敗れた者が いったん引きさがって勢いを盛り返し
意気上がり 再度盛り返し挽回する。。

 
  これも人生ありかな 
  だが この世界 チャンスはそんなにない。
  今の時を 最大限生かせないと。。。。
 
 だが 残時間も少ないんだな。今に今に。
 未来なんぞ ありゃしないよ。。。。

 『人間 どこに逃げるか。逃げ道は必ず創っておかないと。』逃げるのが上手なことも能力です。また逃げ道をつぶさない。

2021年09月09日 16時25分56秒 | 心の散歩

          自分の善は人の悪があればこそ磨かれる。人の悪い事は自分の悪である)

 

 

   逃げるというと 言葉は悪いが。

 『受けて立つ』何て 立派な事言わなくても。

 逃げるときは 逃げたほうが賢いかも。

 人は誰でも 自分を中心に判断し考えるから。

 自分の都合で考える。

 『窮鼠猫を噛む』

追い詰められて逃げ場がなくなったネズミは、にかみつく。

最後には 死ぬ気で反撃する。

 

弱者も絶体絶命の窮地に追い込まれると必死に反撃する。 

弱者や下位の者をみくびったり侮ってはならない。

 

殿さまは 必ず城に抜け穴を造ってあった。

最後に 落城するときに 生き延びて再起を狙い。

命だけは繋ぎ どこかで また復興する。

機会を持つため。    先人の知恵。

 

逃げることが上手いのも 能力・器量なのかも

度量も必要かもしれぬが 分散したほうが。

身体的負担がなくなり。自由でいられる。

 

逃げ道は 創っておいたほうが 

マスコミは 手のひら返しは得意だから。

その上の手のひら返しも。

逃げるのは決して無責任ではない。

 

ホントの悪党は 幾つも逃げ道を創っておく。

また 逃げる方法を考えて 事を進める。

 

燃え盛る 火の中にとどまるのか

いったんは 逃げたほうが 当たり前のことですが。

収まったら 時があれば 再起すれば。

 

学校の授業も 表も裏も 例えを教えないと。

現実を知ることも。

表裏一体の世界が。

二つの事柄が 密接に関係し 切り離せない世界では。

いいか悪いか。

大人になる過程なのかも。

悪い事を知って よい行いを行うようになる人は おおい。

精神的・肉体的 免疫力を 付けないと

肉体も精神も新型ウィルスに勝つ 強靭化計画。

混沌とした先の見えない 難しい時代では。

この能力は 絶対必要な 時代ですね。

からだを免疫力向上・こころを強靭化教育。

この未来を見据えた勉強は大事です。

 


 遊びがなくて ごめんな。 どうしても真面目過ぎちゃうんだな。酒池肉林はしないよ。

2021年06月13日 13時41分08秒 | 心の散歩

 

 

面白くないよな。

可笑しくないな。

つまんない。

まじめすぎ。

もっと 気楽に。

砕けたら。

そんなに気を張ってないで。

遊ばなくちゃ。

遊びから 創造力が。

 

 

アルコール位飲めないとな。

馬鹿にならないとな。

只 この二つは注意。

馬鹿はやり過ぎた。

反省し 進歩したのかな。

 

遊ばなくちゃ 遊べないと。

いい創造力が 浮かばない。

 

遊ぶ発想も 酒池肉林でなく

自然と遊ぶことを

考えよう。。。


『 わざわざ重たい荷物を積むな。。。。』 あの天空の世界は もうニッコウキスゲが満開だ。

2021年06月11日 07時19分20秒 | 心の散歩

 

 

 

                     注意 上の   写真は ニッコウキスゲでは ないです。

 

なんで! こんなに重いんだ。。。

こころもからだも思い。。。

あなたは わざわざ重たいもんを積みすぎる。。。。

かる~~く かる~~く 行きましょう。。。。。

自分に還れ 仮面を被った俺は 俺でない。。。。

今の姿は 自分ではない。

天空の世界に一人で行って 何もない世界を 見てみよう。

本当の自分を見つめてみよう。

そこに 自分はこんなもんなんだと 気が付くだろう。。。。

そんなに偉いといっても 人間 どんな人でも そんな大差はない。。。

人間は人間なんだ。。。。

先が見えた。 人間軽く生きられるほうが 

真の幸せが見えるし訪れるようだ。

名もない野に咲く 一輪の花でいいのかも。

野反湖も もうニッコウキスゲが 満開だ。

天空の 湖に 行きたい。イヤ 行こう。。

今しかない。

 

 

行こう 行こうと思って 何年たったのか

今年こそ 2021年は 行かないと。

何もないのがいいんだぜ。天空の世界が。


 一人独占は 最高だ。『 空気よし  広い丘から 気持ちよく 』展望川柳 スカッとしようぜ!

2021年05月29日 06時42分44秒 | 心の散歩

 

       誰もいない。一人がいいんだ。

       何もかも 日常を忘れさせる。

       自然世界を独占する。

       風が 爽やかに頬を伝わる。

       美味しい 天然の天ぷら うどんを食べて。

       今度は 一人バーベキューにこよう。。

       嫌な 時世を忘れさせる。

       何もなくていいんだ。

       気持ちが スッキリと晴れる。

       じぶんの心も 自然に帰らないと。

       都会から 田舎に 一人散歩が。

 

              桜田 海星 著

 

     こころに 充電だ。

      テレビは 見たくない。

        医療関係者が出て 毎日

          脅される。

           助けられないと。。。。

            

       助ける方法に進歩して。

         頭が いい方が多いんだから。

          怖いばかしでは。

           ウィルスに勝つには

           人間も進化しないと。

 

   今日は 今は二度とないんだ。

    今日より 明日を よくしないと。。

   

 


『 梅雨空に 今年も咲いた 紫陽花が 』『 歌が出る 紫陽花の雨 朝散歩 』紫陽花川柳

2021年05月22日 06時36分05秒 | 心の散歩

 

  フッと 頭の隅を歌が 渡哲也さんの あじさいの雨が。

  口ずさむ あじさいの雨 朝散歩

               薔薇騎 麻衣 著

 

あじさいの雨  

弱いからだに かさねた無理を
かくしていたのか 濃いめの化粧
いくども色を 変えながら
枯れて淋しく 散ってゆく
雨 雨 あじさいの雨に
煙るおまえの 白い顔

 

梅雨空に 今年も咲いた 紫陽花が

           薔薇騎 麻衣 著

いつも変らぬ 笑顔のかげで
いつか指から 消えてたゆびわ
苦労の重さ たえながら
じっと咲いてた 花にふる
雨 雨 あじさいの雨は
男ごころを ぬらす雨

 

こころにも 梅雨がかかりて 紫陽花と

         薔薇騎 麻衣 著

 

かげで流した おまえの涙
ふいてやれずに 今日までひとり
身勝手すぎた このおれを
詫びてみたって 遅いけど
雨 雨 あじさいの雨に
声をころして 男泣き

 

梅雨時に 今も生きてる こころには

          薔薇騎 麻衣  著

 

団塊世代 あの世に去る人 おおくなり

寂しく 空しくなること おおいが。

今の 時を瞬間を 心に焼き付け 

今日も 朝から 気持ちよく

紫陽花囲まれ 梅雨時も楽しく散歩。

今日もできる範囲で 一生懸命

前向きに 前進を。。

 

        薔薇騎 麻衣