モバイルガジェット好きのブログ

スマートフォン・タブレット・ポケットルーターetc. すべてのモバイルガジェットの話題を紹介!

「GALAXY Note Edge」のエッジスクリーンに対応した乗換案内とNAVITIMEが登場

2014-10-26 18:33:11 | スマートフォン

 ドコモとauから、サムスン電子の「GALAXY Note Edge」が発売された。画面右端が曲面形状で側面とつながった「エッジスクリーン」を搭載しているのが特徴だが、このエッジスクリーンはメイン画面から独立して操作可能なディスプレイで、メールやスケジュール、天気予報、ニュースなどの新着情報を通知して表示するほか、サードパーティ製のアプリによりその形状を活かした機能が利用できる。今回、ジョルダンの「乗換案内」と、ナビタイムジャパンの「NAVITIME」がエッジスクリーンに対応したアプリを配信した。

 ジョルダンが提供する「乗換案内 for エッジスクリーン」は、乗換案内の検索結果画面から情報を送信することで、エッジスクリーン上に経路検索結果がテロップのように流れる。テロップ部をタップすると、詳細を確認できる。また、口コミ運行情報「ジョルダンライブ!」を呼び出すボタンも用意している。

 

Norikae686

 一方ナビタイムジャパンが提供する「NAVITIME」アプリでは、現在地周辺の最寄りの駅名や距離、天気、気温などの情報を「エッジスクリーン」に表示することができる。アプリのアイコンを押すとNAVITIMEのホーム画面に遷移し、乗り換え情報やドアtoドアでナビゲーションできる「トータルナビ」が利用できる。通常の機能は無料だが、「トータルナビ」の利用はプレミアムコース(有料)への登録が必要。

 

 

Navitime554_2

 両社とも、「GALAXY Note Edge」の特徴を活かしたアプリをよくぞ出してくれました!このようなアプリが登場するとにより、エッジスクリーンが活かされるというものだ!

 


 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿