モバイルガジェット好きのブログ

スマートフォン・タブレット・ポケットルーターetc. すべてのモバイルガジェットの話題を紹介!

ドコモ モバイルWi-Fiルーター「BF-01B」用大容量バッテリー

2010-11-02 00:55:22 | NTTdocomo

01

 ドコモは2010年9月25日、バッファロー製のモバイルWi-Fiルーター「BF-01B」の発売を開始した。「BF-01B」を利用することで、ポータブルゲーム機やタブレット端末などのWi-Fi対応機器をFOMAネットワークで利用することができる。

 
 公衆無線LANにも対応しており、自宅ではLAN端子を搭載した同梱の専用クレードルを使用することで、自宅のブロードバンド回線を通じたインターネット接続も可能だ。iPadやiPod touchで使っている人も多いだろう。そうした人の悩みのタネは、やはり駆動時間だ。
 他のモバイルルータに比べ、通信時が約6時間、スタンバイ時が約30時間と、かなり長時間使えるように思える。しかし、うっかり充電を忘れることもあるし、もしものときのために予備のバッテリーが欲しいと考えている人もいるだろう。

 そうした人にお勧めなのが、モバイルWi-Fiルーター「BF-01B」用大容量バッテリーだ。標準バッテリー(1880mAh)に比べて1.8倍の大容量(3450mAh)なので、駆動時間を大幅に伸ばすことができる。バッテリーが大きくなるぶん、付属のカバーを使わなければならないが、厚みはそれほど分厚くはならない。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=jiyao0009-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=B0044QKULA" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

この記事をクリップ!       にほんブログ村 携 帯ブログへ





Chosizin blog TOPへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿