科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 大学進学後の悩み 参考用

2021-08-24 13:23:16 | 日記
我が子は、私立中高一貫校の中学3年生。
よほど成績が悪くなければ、持ち上がりです。
また、そういう学校なので、ほぼ100%周囲は、大学に進学します。
※最近は、海外に進学する生徒もいます

我が子は、現時点では、成績は全くともなっていませんが、医学部医学科志望。
このブログには書いていますが、努力はしていても成績はそんなに伸びていません。
まあ、さぼることも多いですからね。
ただ、国公立大ならともかく、私立なんてとても行かせられないのが現実。
我が子のクラスがそうなのか、私立中高一貫校という環境がそうなのかは、まったくわかりませんが、
周囲は勤務医・開業医(医科・歯科含む)と公務員だらけです。
田舎の収入のいい家庭はそうなるのかも…
我が家は、学校には、まったくそぐわない中堅家庭です。
補助のおかげで、公立と大差ない学費で、我が子を通学させている家庭です。
私立中学まで、補助が広がり、我が家はずいぶんと楽になりました。
話は戻ります。
周囲の生徒は、恐らく私立の医科歯科大を受験することでしょう。
でも、我が家には不可能。
受験費用も結構しますしね。
国公立がとても無理な場合、浪人するのか?
それは現時点では考えていません。
中2の担任は、難関薬大なら、狙えないこともない。
と言っていたので、おそらくそうなる可能性はあります。

問題は、進学後です。
お金は、高3になると、羽が生えたように飛んでいくと聞きます。
模試代や受験費用、滞在費など、県外に行けば、仕送り。
入学金に授業料(前期授業料までは、高校生の間に準備が必要)。
全部で200万円ぐらいはかかるようです。
また、私立の薬大は、比較的裕福な家庭の子が多いらしく、
結構仕送りがきつかったと聞きます。
※国公立ならそうでもないらしいですが、私立の場合、付き合いも結構大変らしい
実際職場の人は、学費以外に、毎月15万円仕送りしていたとか。
毎月ですよ。
学費と仕送りで2500万円以上。
実習費やその他諸々入れたら、3000万円近くいくかもしれない。
一般家庭がホイホイと出せるわけもないけど、結構卒業生は進学しています。
合格=進学とは限りませんけどね。

ただお金は大変だけど、すでに準備はしています。
これは結婚して20年の蓄積です。
毎月節約して、我が子が行きたいと言ったときに、
「お金がないから我慢して」
とならないように、本当、毎月毎月貯金してきました。
ただ、これに全部使えば、我が家の貯金は空っぽになるのは事実。
老後は、かなりつらい生活になることでしょう。
お金は(大事ですし、もったいないですが)、我が子が活きた使い方をすればいいのです。
どうせ、残れば、一人っ子の我が子のものです。
ある程度以上になれば、今在籍している学校に寄付しようかと、私は勝手に考えています。

問題は、大学進学後です。
スマホを買って、ずーっとゲームをしていそうです。
それが今から心配で心配でなりません。

私立中高一貫校 自由英作文 練習 国立2次対策 参考用

2021-08-24 07:34:12 | 日記
まだ中3なのに、国立2次対策!?と驚かれたかもしれませんが、
実際高3になった場合、そんな余裕が我が子にあるとは思えません。
ですから、少しずつ出来ることはやっていこうと思っています。

わが子が志望している地元の国立大学は、英語の2次試験は、
自由英作文が毎年出題されています。
「ドラゴン桜」の東大2次試験で、有名になった自由英作文。
実は、出題される大学は意外とあります。
小論文形式だったり、問いに対する答えを英文にしたりなど、様々ですが、
自由英作文の場合、そんなに難しい単語を使わなくても、主旨が合っていれば、
OKになり、単語や言い回しなどのチェックの減点方式の大学が多いようです。
特に、わが子の志望大学は、英語の得点比重がかなり重くなっています。
実際、合格された先輩も、英検1級とか準1級は取得されていました。
ですから、英語の得意な学生が有利。
授業も英会話が、結構な時間あります。
わが子は、英語が得意とは言えない(英検3級取得)ので、
今からコツコツする必要があります。
まず、手始めは1行日記。
わが子の通学する小学校の夏休みの宿題でありました。
英語で、毎日日記をつけるように言いましたが、うまくは行かない。
文章がどうこうよりも、書いていない。
毎日何でもいいから書くように言っても、なかなか・・・
ただ書いた日をチェックすると、過去形に現在形を使ったり、
言い回しが違っていたりすることが多く、チェックします。
こう書くと、私の英語能力がめちゃくちゃ高いように感じますが、
一切そんなことはありません。
今は、検索すれば出てきたり、私がよく使うのは、グーグルです。
これで、親でもチェックはできます。
ですから、興味のある方は、一度お試しください。