科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校中1冬休み明けテスト結果報告参考用

2020-01-18 07:43:46 | 日記
昨日で、休み明けテスト、5教科そろいました。
結果は、全教科平均超え。
一番良かったのは理科。
これは、本人も頑張ったので、納得の点数。
初めての80点超えです。
いや、もう90点近かったな。
平均よりも、かなり良かったです。
一番もったいないのは、数学。
点数そのものは悪くはないのですが、全問わかってはいるのに、
計算ミスで失敗。
やはりこの辺りがまだまだ改善の余地があるでしょう。
ちなみに、今回の休み明けは、幾何と代数が混在テストでした。
国語と社会は、平均点ギリギリでした。
この辺りは、もっと努力の必要があります。
本人が一番努力したのは、なんと英語。
毎日毎日単語を書き、ヒアリングをチェックし、
年末年始も休みなく勉強しました。
※時間は通常よりは少ないです
そして結果が、期末より30点アップの初の平均超え。
英語が苦手だった我が子は、どんなに親がやいやい言ってもしなかった。
そして、期末は親にうそをついて点数をいう。
でも、懇談でばれて怒られる。
さすがに本人は、このままいけば、かなり厳しい!と気が付いたのでしょう。
過去形から頑張り、単語テストは常に満点。
進行形も満点。
担当教員から、ものすごく褒めらえたことで、自信がついたのでしょう。
※ちなみに英語担当教員は物静かな学者タイプ
あまり喜怒哀楽を感じない先生です
もう、あれから毎日毎日英語だけは、繰り返し勉強しています。

ただ全体的に思ったのは、まだ中1のせいか、周囲はそんなに休み中勉強はしていない。
期末は、どの教科も平均70点前後が、範囲がわからないこともあり、
60点前後、英語など50点台でした。
特に国語など、教科書を無視。
類似語・対義語・ことわざなど200問出題されました。
ですから、能力もありますが、スピードもいる。
以前学校の講演会で言われたのは、
「能力がなくて大学を落ちるのではなく、スピードが足りなくて落ちる生徒がいる」
ということ。
特にセンター対策はほぼ1年かけてしても、スピードが足りない生徒がいたとのこと。
わかっているのに、は、本番は通用しません。
ですから、テストもかなり問題量が多い。
小学校のテストの3倍、教科によっては5倍は出題されます。
我が子は、教科によっては、時間切れのものもまだあります。
まだまだこれからですが、とりあえずお疲れさま。
また今日から、3学期の本格的勉強の始まりです。
※昨日までは、ほかにもテストがあり、授業がそんなに進行していません