
モー太郎寿司を見つけたあと、JR松阪駅のキヨスクで見つけちゃいました。
地元製パン業者のパン~♪♪
ヴィ・ド・フランスでクリームパン買ったっていうのに、これ見つけたら買わないわけにはいかない(笑)。
こういう、地元のパン屋さんのパンを旅先で見つけるのが、楽しみのひとつでもあるのです。
売られていたのは、バタークリームサンドとアニー。ん??アニーってなんだ??

バタークリームサンドはというと、じゃりパンでした!これ大好き!!
甘いバタークリームの中に、グラニュー糖のじゃりじゃり食感。いやあ、たまりません。
パン生地は微妙にパサってたけど、クリームのしっとりじゃりじゃりがいい感じで打ち消してくれてるような。
なんかどっか懐かしい感じで、旨かったなあ。こういうの、なんで身近にないんだろう(^^;;
で、アニーはというと。Annyなんてかっこよく書かれてますが、見た感じあんぱんだろうと思いきや、

あんぱんはあんぱんでも、ただのあんぱんではなくあんバタでした~♪
いや、バターというよりもマーガリンかな??これがまた甘いんだけど旨かった!
あんめぇ~って言いながらも完食してしまいましたよ(笑)。
朝ごはんにしてはちょっと重かったけど(笑)、見つけられたことがうれしい。
いいですね、こういう地元パン屋さんにはずっとがんばってほしいものです☆
地元製パン業者のパン~♪♪
ヴィ・ド・フランスでクリームパン買ったっていうのに、これ見つけたら買わないわけにはいかない(笑)。
こういう、地元のパン屋さんのパンを旅先で見つけるのが、楽しみのひとつでもあるのです。
売られていたのは、バタークリームサンドとアニー。ん??アニーってなんだ??

バタークリームサンドはというと、じゃりパンでした!これ大好き!!
甘いバタークリームの中に、グラニュー糖のじゃりじゃり食感。いやあ、たまりません。
パン生地は微妙にパサってたけど、クリームのしっとりじゃりじゃりがいい感じで打ち消してくれてるような。
なんかどっか懐かしい感じで、旨かったなあ。こういうの、なんで身近にないんだろう(^^;;
で、アニーはというと。Annyなんてかっこよく書かれてますが、見た感じあんぱんだろうと思いきや、

あんぱんはあんぱんでも、ただのあんぱんではなくあんバタでした~♪
いや、バターというよりもマーガリンかな??これがまた甘いんだけど旨かった!
あんめぇ~って言いながらも完食してしまいましたよ(笑)。
朝ごはんにしてはちょっと重かったけど(笑)、見つけられたことがうれしい。
いいですね、こういう地元パン屋さんにはずっとがんばってほしいものです☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます