おでかけごはん。

出先で出会った旨いモノの数々。

サーモンも甘いモンも楽しめる <スシロー 町田木曽店>【東京都町田市】

2013-06-28 21:53:18 | すし
悩んで悩んで行き詰まってたある日、仕事帰りに立ち寄って軽く晩ごはん。
流れてきた皿の中から好きなものを取って並べてみたら、見事にサーモンづくし。
どんだけサーモン好きなんだ自分(笑)。
回転寿司って、自分の食べたい分を調節できるのがいいですよね。


甘いモンも楽しむことができるしね(笑)。←デブまっしぐら
この日はなんとなく栗モード。このモンブランがいい甘さで旨かった~♪

さんざん悩んで決めたことですが、ずいぶん落ち着いてきました。もうすぐ会えます☆

自販機巡りツアーvol.5:学生さんたちの憩いの場所 <オートパーラーシオヤ>【千葉県成田市】

2013-06-26 19:26:47 | 自販機
☆2012年春訪問。

かたまるぅ~。←当麻紗綾風味で

いやあ、更新しようとするとPCがかたまります。まいったなーこんちくしょー。
というわけで、今日もかたまらないことを祈りつつ更新作業。

自販機コーナー巡り日帰りツアーも、いよいよラストを迎えました。
こうして振り返ってみると、初めての自販機体験としてはなかなかいいチョイスだったような気がする。
最後の訪問先は、こちらのオートーパーラーシオヤさん。
向かいのガソリンスタンドが管理されているようです。
到着したときには日没間近で、近所の高校生と思しき学生さんたちで店内ほぼ満席。

ちょっとだけひるんだのはここだけのはなし(笑)。


店内に入ってまず目に飛び込んできたのがこれ。写真がヘタクソで申し訳ない。
なんとなんと、ボンカレーライスの自販機ですよ。残念ながら現役ではありませんでしたが。
でも、現存してるだけでもすごいんじゃないんでしょうか。いったいどうやって動いてたんだろうなあ。
実際にこの機械から出てくるボンカレーを食べてみたかったです。博物館級じゃない?


これまでに訪れたところでも出会った「うどんそば」マシンが、ここでもありました。
でも、ここでのお目当てはこれではありません。


これ。これを食べるためにここまで来たんです。
学生の頃、通ってた教習所に「グーテンバーガー」ってのがあって、何度かお世話になったんですよね。
グーテン自体がもう現存していないそうですが、この感じが懐かしい。


お金を入れて、ボタンを押して60秒。出てきました!あれ??


箱が白い。あ、機械にも書いてありますね。表示のパッケージとは異なると。
では、ホカホカというか、アツアツの箱を開けてみます。


白い紙に包まれているチーズバーガー。どんな感じにできあがっているのか。


手のひらサイズの小ぶりなバーガー、グーテンバーガーもこんな感じだったかも!
懐かしい感じです。いやあ、ちょっと感動。
ごまが散りばめられたバンズに、パティとチーズが挟まれてます。
ちょっとバンズが固くなっちゃってたとこもあったけど、旨かったー(笑)。

そうそう、店内にいた学生さんたちは、こんなで喜んでいるいい大人を尻目に勉強されてました。素晴らしい!
みなさんの邪魔にならないよう、なるべく声をあげないようにして、早々とお店を出て帰ってきました。
いやいや、ほんとに日帰りだったのか?ってくらい充実したツアーとなりました☆

愛のある酒蔵 <愛友酒造株式会社>【茨城県潮来市】

2013-06-20 22:45:39 | 酒蔵
☆2012年春訪問。

急に蒸し暑くなったせいか、どうも体調がすぐれず、そしたらPCまでもが調子悪くなりました。
そんなこんなで更新が開いてしまった。

自販機コーナー巡りの途中、車で走っていたらこんな看板を見つけました。
酒蔵見学と書いてあります。えーと、なんて読むんだろう。達筆すぎてわからない…。


入口の矢印通りに脇道を曲がってみると、美しい白壁が続いています。
いいですねー、いかにも酒蔵という感じ。完全に呼ばれてます(笑)。


なるほど、愛友酒造さんっていうんですね。
こんなイキナリの訪問で見学できるのか、ドキドキしながら中へと入ってみました。
もちろん突然なんで、ダメで当然。失礼のないように、と思っていたら中から女性の方が出迎えてくれました。
見学はできますか?と伺うと、なんといきなり行ったのに快く受け入れてくださいました。
なんて優しいのだ。さすが愛が付く名の蔵。ありがとうございます。


ここでも菰樽がお出迎え。迫力あるなあ。


すっごい巨大な釜やらすっごい巨大なタンクを見ながら感嘆の声を上げ、見学終了。
わかりやすく説明してくださって、ほんと楽しかったです。
そして、見学の後はうれしい試飲タイム♪
どれもとっても美味しかったんですが、甘いモノに釣られて「吟醸 酒ケーキ」をおみやげに。
吟醸酒がたっぷりと含まれた生地は、甘さひかえめで旨かったー!
少し日を置いても、まろやかになるって書いてありましたが、堪えきれずにペロッと食べてしまいました(笑)。
次回潮来へ行った際には、おいしいお酒を楽しみたいと思います。

自販機巡りツアーvol.4:衝撃的超レトロ自販機の弁当達 <あらいやオートコーナー>【茨城県稲敷市】

2013-06-11 13:11:54 | 自販機
☆2012年春訪問。

さて、自販機コーナー巡りの続き。
24丸昇さんで、ラーメンやそばトースト弁当を堪能したあとの自販機巡りがここ。
ある意味、今回のツアーのメインといっても過言ではない場所であります。
国道から脇道に逸れたところに、その看板はありました。
(国道沿いでもあるけど右折で入んなきゃいけないので脇道から)
ああヤバイ。ここでも丸昇さんを見つけたときのような恐怖感、いやワクワク感で胸がいっぱい。


駐車場、というか建物前の空き地に車を止め、いよいよ本丸に出撃です。
あまりのシンプルさに、返って手強さを感じます。どう見ても店っぽくないもんなあ。
知らなかったらスルーしちゃいそうです。ドキドキしながら入ってみます。


店内の一角にはなんとも懐かしいゲームコーナーなんかがありました。
でも、この日のお目当てはゲームではない。と左手に視線をやると。


いた。いました。自販機たち。しかもここの自販機はさっき見たのとはひと味違う。
特にこの真ん中のヤツ。レトロなのです。レトロ風とかじゃなくて。
きちんと自らが培ってきた年月をしっかりと感じさせる、風格といっても過言じゃない佇まい。
ってのはちょっとオーバーかな?(^^;;


本当に動くんだろうか?という不安を感じさせなくもない雰囲気ではありますが、
ボタンには、「ひれかつ」「やき肉」「とりあからあげ」と書かれてます。弁当の自販機なんですね。
朝から食べ続けてますが、ここまで来て食べないわけにはいかない。
とりあえず、全種類いただいてみます。


コイン投入口もものすごい。本当に現役なのか?と思わず聞きたくなっちゃう感じ。
すごい。すごすぎる。


どうやら弁当はここから出てくるようです。
ちなみに、機械が古いので、売切表示がないとのこと。
ボタンを押しても出てこないときは、売り切れだそうです。いちかばちかって感じだな。


さて、いよいよお金を投入です。おお!ちゃんといくら入れたか表示されてる!!
こんな小さなことでも楽しめるとこが、ベテラン自販機のいいところですね!
それでは、ボタンを押してみます!!


あ。出てきた。

コトンとなんか出てきました。おおー!!当たり前なんだろうけどなぜかテンション上がる!!(笑)


どこか懐かしさを感じさせる緑色の薄い紙に包まれてるお弁当が出てきました。
さっき食べた弁当とどう違うのかなあ。ドキドキしながら開けてみると、


おお。なんとシンプルな「とんかつ弁当」。ソースもちゃんと付いてます。


こちらが「やき肉弁当」。


そして、「とりからあげ弁当」。どのお弁当にもごま昆布が付いてます。

ちょっと店内で食べる勇気がなかったので、お持ち帰りにして近くの川原でいただいたんですけど、
まあどれも普通に旨かった。無難っていうのかな。とんかつは何の肉なんだろう?ってちょっと不思議だったけど(笑)。
でも、自販機から出てくる弁当なんて、想像しただけでおもしろいので、そこに価値があってもいいのかも。
とりあえず、体験できてすごい楽しかった!実際行って経験してみないとわかんないことってたくさんあるんだね(笑)。
ベテラン自販機さんには、少しでも長く現役を続けてほしいものです。 → vol.5 に続く。

手軽に楽しめる鉄板ハンバーグ <ブロンコビリー 多摩ニュータウン通り店>【東京都多摩市】

2013-06-09 23:20:15 | ファミレス
仕事中、ランチ食べられるところをさがしていたら、通り沿いにお肉の看板発見。
あ、ここって最近どっかでも車で走ってて見かけたなー、ってことで、
どんな感じかな?と同僚と入ってみました。

お店に入った瞬間、店内は肉の匂いでいっぱい!
目の前にはオープンキッチンが広がり、モウモウと煙を上げながらステーキが焼かれてます。
おお、これはすごい迫力。昼時だったのでほぼ満席で、けっこう人気あるのかもなあと思いながら着席。
ランチはメインにサラダバーとスープとごはんかパンが付いてきます。
まずはサラダバーで、皿にテンコ盛りにしてきました。
ポテサラは腹が膨れるんだけど外せないんだよなあ(笑)。
冷たいパスタも2種類ほどあって、これも旨かった。


そこへ、メインのハンバーグ登場~。ジュージューとすごい音を立てた鉄板がやってきました。
ナプキンで壁作っとかないと、着てるもんが肉汁まみれになっちゃうので、必死にディフェンス。
なので、お店の方がカットしてくれてるとこが見れなかったけど、
終わってからもしばらく肉汁が飛び散ってました(^^;
やっと落ち着いた?と写真に収めたけど、肉汁が出ちゃったのか元々なのか結構脂でギトギト。
まあそんなもんか、と食べてみると、ハンバーグなんだけど肉感がすごい。肉々しかったです。
歯ごたえもけっこうあるし、いちばん小ぶりな200gだったけど食べごたえ満点でした。
サラダバーは2回もおかわりしちゃったし、けっこういいかも。
お値段も手頃だし、気に入っちゃったな。リピート決定です☆

住宅街の小さなお店 <ペストリーショップ プリマヴェーラ(閉店)>【東京都町田市】

2013-06-07 23:47:32 | スイーツ
バス通りから脇道に入ったところに、かわいいケーキ屋さんがあるんだよ。

なんて情報を以前聞き、一度行ってみたいって思ってたお店があって、
先日ちょうど近く…でもないけどまあまあ近くを通りかかったので、寄ってみました。

そしたら、まーこれがほんとにかわいらしいお店で、一瞬ひるんでしまった(笑)。
普通の住宅街の一角に、こんなかわいい店があるとは。な感じなんです。

ちょっと緊張の面持ちで入ってみると、優しそうな店主の方(と思われる)が出てきて、
とりあえず、シュークリームをいただいてみることに。
うん?このパックに入ってるのはなに??と思ったら、ケーキを作るときにできる「はしっこ」!
しかもこれで100円!もちろん買いでしょ!!というわけでこちらもいただいてきました。

シュークリームは、シュー皮がしっかり目で、中のカスタードクリームがギッシリ!
甘すぎず、ちょっと大人の味って感じだったなあ。これ好き!旨かった☆
そしてそして「はしっこ」。ショートケーキのはしっこでしたけど、これも当たり!!
スポンジはフワフワ、生クリームは絶妙な甘み、そしてチラッと入ってるイチゴがうれしい(笑)。
コレ食べれば、ここのケーキが旨いってことがわかります。いやあ、いいお店に出会えた♪

ショーケースの中の、どのケーキもとっても繊細な美しさで、なにより美味しそうだったので、
次回はどれかケーキを試してみようと思います。わざわざでも通いたくなりました☆


※2014年4月に確認したところ、閉店されたようです。残念…。

ラストはフィッシュとチキン <バーガーキング 小田急マルシェ町田店>その4【東京都町田市】

2013-06-06 20:49:48 | ファーストフード
もう先月の話になっちゃいましたが、バーガーキング半額クーポンラストウィーク。
ラストはフィッシュサンド&BKテンダーズ3ピース。155円&50円です。安っ。
前回のチーズバーガーも旨かったけど、マックのフィレオフィッシュより個人的にこっちのが好みかも。
いままで近所にバーガーキングってなかったから、あまり馴染みがなかったけど、
いろいろ食べてきて思ったのは、バーガーキングって旨いなあって改めて気付きました。


マックでいうところのナゲットって位置付けですよね、BKテンダーズ。
細長い形状なので、持ちやすいし食べやすいね。ちょっとしょっぱめだけどそこがまた食欲を誘うし。
いやいや1か月間、十分楽しませてもらいました(笑)。
もっとあちこちにバーガーキングができるといいなあ。これから食べる回数が増えそうです☆

意表を突いた形状の絶品レモンケーキ <虎屋菓子舗>【千葉県香取市】

2013-06-05 23:03:28 | スイーツ
☆2012年春訪問。

佐原の町を歩いていたら、歴史を感じさせる建物に出会いました。
というか、佐原の町には歴史を感じさせる建物だらけではあるのですが(笑)。
立派な瓦葺きで白壁のこちらのお店、和菓子屋さんのようです。
どの町へ行っても美味しそうな匂いにはついつい釣られてしまうんですよね。
というわけで、どんな名物があるのか探ってみようと思います。


和菓子屋さんだと思ったのに、洋菓子もあるじゃん。と目に付いたのが好物のレモンケーキ。
これは絶対的に買いだな、と迷わずゲット!
と。よく見るとなんかよくあるレモンケーキの形状とは違うような??あれ??


なんとなんと、レモン型ではなく四角いカステラ状のレモンケーキだったんです。
ただ、これがとにかく絶品!!!中のカステラもしっとりとしていたし、
上からタップリとコーティングされているレモン味のチョコも、甘さと酸味のバランスが絶妙。
好物なのでいままで数多くのレモンケーキを食べてきましたが、
その中でも1、2を争う旨さでした。これはまた食べたい!!
誰か佐原に行くヒトいないかなあ。おみやげで買ってきてほしいっ!!

ちなみに、お取り寄せできるっぽいですね。迷う。

団体さんで賑う酒蔵 <東薫酒造>【千葉県香取市】

2013-06-03 23:45:40 | 酒蔵
☆2012年春訪問。

水郷の町、佐原。市町村合併で香取市になりましたが、
市街地を流れる川沿いには古い街並がいまでも残っていて、散策していて楽しい街です。
歩いていたら、さすが水郷の町ですね、酒蔵をいくつか発見。
その中のこちら、東薫さんで酒蔵見学をしてきました。
ちょうど団体さんが到着するとのことで、いっしょに見せていただきましたよ。


入口では、立派な菰樽がお出迎え。


外のおみやげ売り場では、たっぷりと袋詰めされた酒粕が山盛り!!
これだけあったら、粕汁やら粕漬けやら酒粕ケーキやら、いろんなものが作れそうです。


試飲用の甘酒が、口あたりがよくて旨かった♪
ほかにもいくつか試飲させていただきましたが、
醗酵が続いているという「十富禄酒(どぶろくしゅ)」をおみやげに選びました。
絶対に横にしちゃダメ!だったので、かなり気を使ったけど、
口の中でプチプチと弾ける感じと、甘みのあるトロッとして感じが旨かった!
また行きたいです。ハンドル担当のお酒大好きな友人、試飲できなくてごめんね☆