多摩NT工廠

模型好きのおやじブログです。陸海空のスケールモデルを主に扱ってます。

144レアキットの入手

2006年01月09日 | 1/144模型
ネットでキットを検索していたら、フランシスカというお店を発見。
http://www1.odn.ne.jp/francesca/index.html

1/144のレジンキットが特価で売っていたので思わず買ってしまいました。
本日入手。 FEレジンのCH-46と、AeroclubのA-7です。
(ちなみに在庫は×にかわってました。)

バキューム式のクリアパーツをいじるのは初めてです。
CH-46は空自仕様で作りたいです。いつ完成するかはわかりませんが。
でも、なんかわくわくします。

トランペッター 新製品

2006年01月09日 | 1/144模型
トランペッタの2006新作として、Tu-95/124ベアが1/144で
発売されるようです。
ブラックジャック・An124も発売され、海でもクィズネフも守る艦隊が
増殖しだしているので、2006はロシア・ソ連の年になってしまうのか。
わが日本としては、US-2とF-2の配備を行い、次期ヘリ搭載護衛艦を
出すのが急務になってきた。(模型ですよ、もちろん)
ロシア絡みが増えると、コレクションの方向がずれるんだけどなー。
ただ、ちょいと変わった趣向の機体・艦体を揃えたくなります。

模型店 ピンバイス

2006年01月08日 | Weblog
本日はモデルアートで見かけたピンバイスというお店にいってみました。
門前仲町から歩いたところにあるお店です。
ちょっとお不動さんに遅い初詣をしたあと訪問。
期待をせずに行ったのですが、入ってみたらうれしい驚き。
小さなお店ですが、模型がぎっしり積まれています。
艦船模型も数多くあり、ピットの涼月もありますし、レジンキットもあります。
天井をみると、1/200の大和が、そしてそのまま上の方を見ていくと、
レベルのCVNエンタープライズが、そしてグラーフセッペリンが。
速攻で買いました。
航空機も大スケールから小スケールまで、カタログにある品ならなんでもという
雰囲気です。
昔はこういう模型店多かったと思うんですけど、最近はみかけません。
こちらも、ずっと探していたレベルのグリペン(のパチもの
:ミニホビーモデル=トラペ? <写真>)をみつけました。これも購入。
今月の予算は尽きました。
JMCへの加入手続きも可能な様子。これからはちょくちょく顔を出して
みようかと思います。

本日の秋葉 模型情報(2006.1.7)

2006年01月07日 | Weblog
秋葉原の模型屋を回りました。
以下、144と艦船関連を徒然に

K-one
 ニチモの1/200大和が入荷していました。1.8万円を切っているのは安い。
 欲しいけど、置き場がないです。

レオナルド
 新春セール中なのですが、めぼしいものは無く、プレミア価格のものばかり。
 艦船模型のコーナーは、とうとうSDガンダムに侵食されてしまいました。

ホビーステーション & イエローサブマリン(スケールショップ)
 どちらもそれなりの品揃え、ただ新規のサプライズ品はありませんでした。
 それぞれでピットの涼月の在庫を確認。
 一方で、アオシマの涼月・冬月の方は見かけなくなりました。
 あったら買ってたかも。

 イエサブでエデュアルドのJu87を購入。
 ウェブでの評判が良さそうなので、蛇マークのRを確保。
 インジェクションキットとしてはやや高めですが、エッチングパーツも付いて
 いて、満足です。[でもコクピットの窓の下が無い:減点1]

リバティー8号館
 8Fのミリタリーコーナーの品揃えが増えてます。
 特に艦船模型の中古品は、結構お買い得な感じ。ピットのも多数あります。
 レオナルドの品が回ってきたような雰囲気です。

海洋堂(ラジ館4F)
 WTM9とWWM(ゼロ戦)のマスターモデルが展示されてました。
 ゼロ戦は、第一印象が「汚い」。 はげ表現と塗装のよごしが嫌。
 複座の練習機型以外はラインアップ的にも出遅れましたし、やっぱり
 いらない食玩になりそうです。

ヨドバシカメラ
 開店時にはガンプラ以外の模型の場所がわからなかったのですが、
 意外とそろってました。
 144ではF16サンダーバードがありました。
 ここは、ツールや消耗品も2割引+ポイント付きなのがお得です。


米海軍機

2006年01月06日 | 1/144模型
J-wingsでA-1、A-4が出たので、米海軍機をそろえたくなりました。
F-14、F-4、F/A-18、RA-5、E-2はあるけど、A-6、EA-6はドラゴン製のが入手難
(オクで狙ってみましたが敢え無くけちらされました)
A-7のインジェクションキットはなさそうです。
まがりなりにもF-8はあるのにね。
結局レジンに手を出して、S-3バイキングとA-7コルセアIIを入手しました。
A-6、A-7あたりは、じっとしていればJ-wingsの第2弾で出そうな気も
しますが。
キットの無いのはEA-3、C-2あたりですか。
後は空母が欲しい(?!)

大和護衛部隊の製造(4)

2006年01月05日 | ウォーターラインシリーズ
写真撮影のために出した冬月ですが、今のところのピットロードの
製品計画に改秋月型である冬月はのっていないので
(部品割りからしても、そのうちには出るとは思うのですが)
廃艦はもったいないと思い、今回の建造計画に組み込むことにしました。
とりあえず、リノリウム押さえを追加し始めましたが、単調なので
つらいです。
その後、魚雷運搬用レールの敷きなおしと、爆雷用レールの敷きなおし
も必要です。苦手な作業です。
ピットの涼月と比べると、煙突が細いこともちょっと気にはなります。

祝 海王丸 復活

2006年01月05日 | Weblog
一昨年の嵐で座礁、大破した海王丸が復活して横浜港に姿を見せた。
世界に誇るべき日本の帆船、女王の復帰おめでとうございます。
海洋国日本(そう意識していない人が大半なのは寂しい)を今後も
支えて欲しいものです。

大和護衛部隊の製造(3)

2006年01月04日 | ウォーターラインシリーズ
今日は朝霜のマストを取り付け。
雪風ではファインモールドのエッチングパーツ(陽炎後期型)を使いましたが
朝霜では、アオシマの磯風用エッチングパーツを使いました。
ファインモールドの方が硬いので、アオシマの方が作りやすい感じです。
ただ、細かさはファインモールドの勝ちと思います。
どちらも、13号電探のパーツもあるのですが、私には作りきれない。
13号はプラパーツにしています。
全体としては工程があまり進んでいませんが、大和を囲んでの艦隊編成で
遊んでみました。
時々こうして並べてみないと、モチベーションが維持しにくいです。
冬月は、とりあえず以前の作りかけ、アオシマ版を入れています。
本当は矢矧も大和も作り直したいところですが、建造予定が多数入って
いるので、しばらくこのままでしょう。

大和護衛部隊の製造(2)

2006年01月03日 | ウォーターラインシリーズ
3ヶ日で完成は無理でしたが、とりあえずここまで作りました。
一度に多数艦を作るやりかたは効率がいいのかもしれませんが、
しんどくなるのが難点です。
雪風(写真上)が若干先行。残るは単装機銃の取り付けです。
基本的に食玩「世界の艦船」のままですが、マストをかえると
随分すっきりします。
涼月の煙突横の機銃座は、形が気に入らないので作り直すつもりです。

大和護衛部隊の製造(1)

2006年01月02日 | ウォーターラインシリーズ
大和の護衛駆逐艦の製造を開始しました。
手前から、涼月・秋霜・雪風・浜風・磯風・霞・初霜 です。
雪風と初霜は、ピットのキットで製造した完成品があるのですが、
今回の食玩と見比べて見劣りする点もあるので作り直しです。
世界の艦船の駆逐艦は、側面のモールドがキットのものよりいいくらい
なので、主砲と魚雷発射管は食玩の方を使う事にしました。
長10cm高角砲も食玩の方がいいのかなと思い、とりあえず連斬大和の
シークレットから高角砲を置いてみましたが、こちらはあまりよく
ありません。
秋霜については、前部の次発魚雷格納庫の感じがキットより断然いいので
浦風を犠牲にして移植です。
マストだけは納得がいかないので、エッチング&真鍮線で置き換え予定です。
(あと、単装機銃もエッチングパーツにします)
新兵器の黒い接着剤(パテ用途の瞬間接着剤)とエアブラシも導入
しました。
正月中に完成するでしょうか。