多摩NT工廠

模型好きのおやじブログです。陸海空のスケールモデルを主に扱ってます。

大和護衛部隊の製造(1)

2006年01月02日 | ウォーターラインシリーズ
大和の護衛駆逐艦の製造を開始しました。
手前から、涼月・秋霜・雪風・浜風・磯風・霞・初霜 です。
雪風と初霜は、ピットのキットで製造した完成品があるのですが、
今回の食玩と見比べて見劣りする点もあるので作り直しです。
世界の艦船の駆逐艦は、側面のモールドがキットのものよりいいくらい
なので、主砲と魚雷発射管は食玩の方を使う事にしました。
長10cm高角砲も食玩の方がいいのかなと思い、とりあえず連斬大和の
シークレットから高角砲を置いてみましたが、こちらはあまりよく
ありません。
秋霜については、前部の次発魚雷格納庫の感じがキットより断然いいので
浦風を犠牲にして移植です。
マストだけは納得がいかないので、エッチング&真鍮線で置き換え予定です。
(あと、単装機銃もエッチングパーツにします)
新兵器の黒い接着剤(パテ用途の瞬間接着剤)とエアブラシも導入
しました。
正月中に完成するでしょうか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿