多摩NT工廠

模型好きのおやじブログです。陸海空のスケールモデルを主に扱ってます。

模型情報

2006年07月30日 | ウォーターラインシリーズ
ドラゴン CVL-22 インディペンデンス
 旧ピットの金型が流れ流れて、船底パーツとエッチング、
 新武装セットを追加して発売中。
 飛行甲板と側壁部分は透明プラでスケルトンタイプにもできます。
 ただし、エセックス級とは違って、普通の素材がだぶっているわけ
 ではありません。
 扱いやすさからいえば、透明パーツでない方がありがたい。
 飛行甲板用艦番号デカールは、インディペンデンスの22番以外に、
 3、0、6(9)も選べるようになっています。

トランペッタ ガトー級 1941 (1/144)
 レベルのU-7Dに続いての大スケール艦船模型の新作
 大戦後期型かとおもいきや、初期型の登場
 さっと立ち見しただけですが、いい感じです。
 An-124とかみていると、あまり大きい気もしない。
 どこかがイ号を出してくれたら、日米独の潜水艦を揃えたいところだけど。
 一番欲しいイ号の144が当面はどこからも出てきそうに無い。

フジミ 超大和型
 主砲を50cm連装にして、高角砲を長10cmにかえた模型が
 新規発売。
 前から同趣旨のレジンセットは出ていましたし、世界の艦船の
 シクレもありましたが、インジェクションキットとしては初。
 でも、主砲2本×3しかないのって、模型的にはさびしいです。

雪風(1/350)
 バリエーションで予測された、天一号作戦時が9月発売予告
 一緒にタミヤの大和が売れそうな感じ
 ちょっと気になります

本日の雑誌(2006.7.25)

2006年07月26日 | Weblog
世界の艦船
 予想通りヴァリアント・シールドの3空母の写真掲載。
 3空母+B2の写真が面白いです。
 また、先日発表された沖縄出現前の大和の写真も載っています。
 分解能は1~2mくらいの感じですね。
 特集は東シナ海のパワーバランス

モデルアート
 今月のメインはニミッツ級と雪風
 しかし、艦載機の作例は汚しすぎでは・・
 衣島さんの定例講座はタミヤZ級
 (今月のモデルアートは、21日(金)から出回っていたみたいです)

ノートPC更新

2006年07月23日 | Weblog
サブで使っていたノートPCがお亡くなりになりました。
2000年から使っていた98マシンで、満身創痍状態だったので、
寿命を全うしたといえるでしょう。
大蔵省の予算の認可を受けたので、秋葉原に模型では無くPCのために
出撃。
とりあえず新品はどうかな、と覗いてみましたが、ノートで安くて
軽いのは出ていない。
10万円程度のものは3kg以上あって、軽いのは一挙に17万円以上に
なってしまいます。
当初の見込み通り中古あさりに。
そこで、NECの再生PCを見つけました。
10万円を切って、XP-Pro仕様、1400×1050、3D性能
も十分。
企業向けマシンのリースバック品がベースらしいので費用対効果が非常に
いいみたいです。

タカラ マイクロワールド 日本沈没 D-1計画編

2006年07月21日 | 食玩、浴玩
たまたま在宅で、いちはやく受け取れました。
世界の艦船シリーズの番外のような日本沈没のシリーズ。
今回は1/700が潜水艇母艦とタグボート、飛行船だけで、残りが144。
陸ものも入っているので世界の艦船ではなくなっているようです。
全9種+シクレで10個1箱。
当然フルコンプかとおもいきや、陸のCH47が入ってなくて、トラックが
2箱になりました。
まあ、CH47はヘリコレ2のがあるからいいのですが。
入れ間違いなのかなー。
<<某掲示板を見ていたら、10個とも同じというとんでもないアソート
  もあるみたい。タカラトミーさん・・・・・
  D-2はBOX買わずにオークションで揃えようか。
  トラックがダブルのは、とても幸運だったと思うしかないです。>>

で、シクレが「しんかい6500」。
ノーマルで映画名の「わだつみ6500」になっているのが2個つくので、
全部で3個の6500が揃ってしまいます。
つまらないシークレットだ。

144のヘリは、東京消防庁のシュペルピューマと、CH47で、
どちらもエフトイズのヘリコレ2とダブリます。
塗装の腕はエフトイの方が上。ディテールはタカラが上でしょうか。
(今回のタカラの塗りは雑だ)
扉が開くギミックが付いているのが凄いです。
CH47の後部ランプを開けることができるので、ジオラマする人が
沢山出るでしょう。
(しまった、そのCH47陸自版が出なかったんだ orz )

本日の本(2006.7.21)

2006年07月21日 | Weblog
航空ファン
 特集はF35ライトニングII (昔はF22がライトニングに
 命名されそうだったと思いますが)
 TOPのイラストはガーラントの回想・フランス戦線の一幕。いいです。

J-Wings
 日本の戦闘機武装特集。
 日本の翼で集めた機体にどの武装をどう付けるかの参考になりそう。
 また、こちらのFX候補はユーロタイフーンを紹介しています。
 なお、はやばやと、北朝鮮ミサイル発射の状況レポートがついてます。

今月は、米海軍の演習バリアントシールドで、3空母が揃った写真が
各誌をにぎわしそうです。

クライブ・カッスラー新作
NUMAシリーズで 「オケアノスの野望を砕け」が出ました。
ダークピットは引退しても、作者のシリーズはまだまだ続きそうで安心。
内容はまだ読んでないので紹介できません。


パイレーツ・オブ・カリビアン

2006年07月17日 | Weblog
映画の第二弾、デッドマンズチェストを見てきました。
いや、どちらかというと自衛隊の出てくる「日本沈没」を見たかったのですが、
家族の多数決で、ジョニーデップの方になりました。
ネタばれはしませんが、ひとこと。「3に続く」のなら、はじめからそういえ。
映画評とかをよく見ていれば分かったのかもしれませんが。
「続く」で終わる映画を映画館で見るのは嫌い。
最初からわかっていれば、そのように見るんですけど。
なお、これから見る人には、トレーラが終わるまで席を立たない方がいいよ
とのアドバイスをします。

新製品(2006.7.15)

2006年07月15日 | ウォーターラインシリーズ
ピットロードの新製品 海保の「はかた」と「さつま」が発売
どちらを買おうかと迷いましたが、「さつま」は既に改名されているらしい
ので、「はかた」にしました。(デカール以外の違いがあるのか不明)
海保の船は、所属が変わると船名まで変えてしまうのでややこしいです。
キットは、フルハル選択可能で、上部船体はバスタブ型になっています。
WLにして組む時は、船底部分を何もいじらないでいい状態。
モールドは白なので、手抜きをすれば無塗装でも組みあがります。
(海保マークはデカールを使えるし)
<甲板の緑色を忘れてました:むらが目立つ色です>
ちょっと青を混ぜて白を際出せたいですが。
ヘリはASとベルの2種、2機分ついてます。
大きさはDE(よしの)クラスで、部品数も少ないので、さくっと
組んでみたいです。

プラッツのUH-60J、50周年記念塗装機も出ていたので買いました。
ブルーのストライプ、デカールがあるかと期待したのですが、やはり
自分で塗らないと駄目みたいです。
デカールが支援してくれるのは、50周年記念のマークどまりのようです。

新製品

2006年07月09日 | Weblog
ドラゴン アリゾナ1941 発売中
 以前出ていたものの改修バージョン。今日は秋葉で出回ってました。
 砲塔の素材が通常プラになり、フルハル選択可能に。
 エッチングパーツに一番欲しいクレーンと艦橋のトラス部品がつきました。
 透明だったランナーは通常プラになっています。
 前のバージョンを持ってなければ買うのですが。

ピットロード 海保巡視船
 HPにはテストショットが出ていますし、秋葉では箱の印刷見本が出てました。
 もうすぐ出そうですが、そのもうすぐが2W程度か半年なのか。
 白い船も作りたいです。
 (まだうちの海保所属艦は宗谷だけです)

ドラゴン Su-37
 新製品ではあるのですが、メインパーツはSu-27の流用。
 ドラゴンのSu-27はサイズ違い(小さすぎ)の問題キット。
 胴体を変えただけで正しいサイズになるのでしょうか?
 操縦席も(変な)パイロットが乗っていて邪魔。

タカラ マイクロワールド 世界の艦船 日本沈没
 秋葉イエサブにてサンプル展示中。
 調査船「なつしま」がとてもおもちゃっぱい。軍艦でないからでしょうか。
 今回ジオラマ的に凝って、逆にスケールモデルらしさを無くしているのなら
 やだな と思います。

本日の本(2006.7.7)

2006年07月07日 | Weblog
歴史群像
 マレー沖海戦の研究。 イ53の断面CG&潜水艦の構造
 敷設艦「厳島」 元祖Wave などなど

モデルアート 旅客船
 #1は模型とタイアップの「橘丸」
 模型店ではビニ本状態だったので、今日ようやく中を見れました。
 対象はいいのだけれど、 写真が汚い (T_T)
 写真集なのだから、なんとか改善してほしいです。