多摩NT工廠

模型好きのおやじブログです。陸海空のスケールモデルを主に扱ってます。

世界の傑作機 ギミック

2005年04月30日 | 食玩、浴玩
世界の傑作機のギミックです。光ります。 それだけといえばそれだけだけど、面白い!
Me262に付けました。 片肺運転です。(ちょっと光が漏れてます)
双発なのでLEDは2ケ分用意して下さいとあります。 (^^; 2ケは出そうに無い。
V2に付けました。 3色揃い踏み。
残念ながら、モーターの方は入手できない。Bf109が増えていく・・・ちょっと相性悪いかも。
5/1になったら申し込めそうなので、モーターとLED追加で買いましょう。

[5/1追記:ようやくタカラのページが開けました。
 1500円で、LED2ケ、モータ2ケが購入できるようです。
 Fw190Dがシークレットを含め3機、Me262が1機不足ですが、どうやら
 中身の分布が偏っているらしい。
 これ以上深みにはまるのは避けて、これで決着としましょう。
 http://www.takaratoys.co.jp/microworld/kessakuki/campain/index.html]

世界の傑作機

2005年04月28日 | 1/144模型
タカラ・ハセガワの世界の傑作機を本日入手。サクラヤでBOX買い。
シークレットのLED付きV2は入手しましたが、Fw190Dは無し。Bf109は揃い。
うーん、偏ってるな。ウィング倶楽部でドーラが出まくったから?
塗装はいと凄し。モデラーには嬉しいような、する事がなくて淋しいような。
かえってリペイントが難しそうです。
マイクロモータ付きのシークレットが出ればプロペラが回せるようです。
Do335はシークレットが2つ必要。Me262もLEDが2ヶ必要。
シークレットの出ない人用に、外箱3個分のバーコードでモーター/LEDが購入できるみたいです。

世界の傑作機

2005年04月27日 | 食玩、浴玩
まだ#1が出ていないが、はやくも第二弾の予約が始まっている。
Bf109K/Tはともかくとして、Ar234、Ta154の双発機が出るのが嬉しい。
(Do335も双発機ですが)
http://www.amnetcity.com/amy/CollectionFigure/graphics/TakaraSekainoKessakuki2.jpg

脱線事故 その後

2005年04月27日 | Weblog
脱線事故の原因が主に速度超過という事になりそうな状況。
夕刊紙には運転手の写真が出ていたがいかがなものか。
個人攻撃にならずに、システムとしての安全をいかに高めるかの観点が欲しいもの。
[5/1現在:車体の異常振動説も出てきてます。
 運転手がミスでパニクっていたのか、懸命に不具合を直そうとしていたのか謎のままです
 こうなると、電車にもフライトレコーダがいりますね]

ウィングクラブ L2 顛末

2005年04月27日 | 食玩、浴玩
ウィングクラブL2、赤腹のドーラが出るのを待ってねばりましたが、とうとうあきらめました。
ネットオークションでの購入を決定、次の「世界の傑作機」の販売に備えます。
結局総計50機分を買いました。
内訳は彩雲10機、Fw190 10機、疾風10機、P51 8機、零戦6機、F6F 6機。
そのうちで特別彩色版は疾風3、P51 3、零戦2。結構引きはいいかも。
茶色の疾風は1機しかでませんでしたが、使えるデカールも1個だったから結果オーライ。
半分は飾って、1/4はオークションで売却、1/4はストックで取っておきます。
今回、デカールが付いていた分、だぶっても気にせず買い続けてしまいました。
100円ショップのケースも5個増えました。さすがに場所の占有も目立ってきました。

鉄道事故

2005年04月26日 | Weblog
JR福知山線で脱線事故。現時点では、置石による犯罪かもしれないが、スピードの出しすぎの人災の可能性もあるみたい。
ラッシュでの事故なので、死傷者の多さでは鉄道事故史に残るものになりそう。ご冥福を。
原因が何であるにしろ、もう一度ここで安全点検、事故予防策の増強の動きがあって欲しいものです。
(そういえば土曜日にはトレンドマイクロがウィルス対策ソフトで問題を起こした。
 安全のコストを惜しんではいけません。)

大和

2005年04月24日 | 1/144模型
モデルアートの6月号をみたら、フジミ1/144大和発売とありました。
昨年夏のホビーショーでも参考出品されていたやつかな。
でも、値段をみてあきらめがつきました。90万6千円。(完成品だけど、高い)
軽自動車が買えちゃいますね。2m近いから、どのみち置き場所がないけど。
艦橋まわりとか、主砲とか、飛行甲板まわりとかの部分だけでも販売しないですかね。

コンテスト準備

2005年04月24日 | ウォーターラインシリーズ
「弘法筆を選ばず」というが、弘法では無いので、道具を少し見直すことにしました。
筆がかなり毛が抜けている。ピンセットはでこぼこ。 買い足しです。
タグボートセットもありました。ついでに小艦艇セットを購入。駆潜艇、敷設艦を入手。
徐々に外堀は埋まってきて、連休中は「やる気モード」に入れそうです。
(というか、ここでダッシュできなければ、応募は断念だ)

材料入手

2005年04月24日 | ウォーターラインシリーズ
高角砲、駆逐艦主砲の砲身に使えるパイプ材として、内径0.2mm程度のものをずっと探していました。
一本だけノースポートで入手したものがあるのですが、それ以降模型店では全然みかけない為に、
もったいなくて使ってませんでした。
しかし、それでは進歩がないので、ちょっと視点を変えて、京王アートマンを覗いてみました。
そこでアルミパイプと真鍮パイプの内径0.2mmのものを発見。早速購入しました。
アルミと真鍮どちらが使いやすいか、これから実験してみます。

最近の本

2005年04月23日 | Weblog
最近の本 立ち読み記
 大和本 その1:モデルアート1/10大和写真集
   呉にオープンの大和博物館の目玉、1/10大和の写真集。
   細部がよくわかる。後ろの方にはモデルアートの過去の大和作例、模型一覧も楽しい。
   ただ、高い(2300円)、あと何故か迫力が無い。照明の加減でしょうか?

 大和本 その2:学研歴史群像別冊 戦艦大和
   過去に2冊の大和特集をだしている歴史群像が送る3冊目。
   過去の2冊は模型中心であったが、今回はCG中心。
   乗組員の視線から見た大和艦内風景のイメージ。CGがここまで進化したかと感激します。
   モデルアートのを買うより模型の参考になるかも。そのうち買おう。

 ミリタリークラシックス Vol9
   今回の特集は、パンター戦車、日本海海戦(来ましたね)、Me163&秋水
   日本海海戦ものはそろそろ打ち止めかな?

 航空ファン 6月号(なんで航空雑誌は+2ヶ月なのだろう)
   空撮でF6F&零戦52型。やっぱりフライトしている姿はいいねー。 
   F6Fは今回のウィングクラブでもデカールの付いたMinsiの塗装。

 遠き曙光 C*Novels新書 架空戦記 (横山信義)
   新しいシリーズが始まりました。
   とんでも架空戦記が多いですが、横山さんのは好きです。
   今回は真珠湾直前に、逆に日本が奇襲攻撃を受けて始まります。
   ちょっとねたばれ:龍驤 活躍すれども沈められます。ジパングに続き災難です。