多摩NT工廠

模型好きのおやじブログです。陸海空のスケールモデルを主に扱ってます。

ワンフェス2022冬レポート(1)

2022年02月08日 | Weblog

久しぶりにワンフェスが開かれたのでブログ再開です

いつもの通り、主にスケールモデルのレポートを中心としますが、

出展が少なかったので今回はフィギュアも含めたいと思います

 

入り口の看板

 

企業ブースの一角 

例年ならここら辺もぎっしり企業ブースがあるはずなんですけどガラガラです

 

メーカーの企業ブースとしてかろうじて出展してたのはエフトイズ

3月発売予定のVS16 F-111対FSu-24です

F-111はこれまでミニクラフト(旧クラウンの金型)と アリイ(旧オータキの金型)の2種があるにはありましたが

なにせ半世紀ほど前の金型で型もどうやらE型らしいというレベルだったので 新型が出るのはうれしいです

今回は初期型のF-111A、

爆撃機型のFB-111A(主翼が大きい海軍型のB型を流用)、

ベトナムで主力のF-111E(空気取り入れ口をトリプルブラウIIに改良)、

オーストラリア向けのF-111C(A型の機体にFB-111Aの主翼)

とバリエーションも富んでます

 

Su-24についてはわりと最近東欧のアモリー社からM型が出てるので

ありがたみは薄れます

 

スケールモデルではトリプツナッツさんの1/144の機体各種

(前から出てる気もするんですが 一応NEWのタグが付いてます)

 

そして陸上車輛でリリパットエアフォースの1/144

 

 

これだけでは寂しいので、ついでに目についた艦これのフィギュアを紹介

 

CYGNUS-7さんの山城と秋雲先生

生活感というか自然さがいいですね

 

空色こよみさんの 中破コロラド

造形がうまいです

 

青銅CIRCUSさんの Z-1(服装いろいろ)、ゆーちゃん・ろーちゃん

かわいい

 

あきみかんさんの 龍驤Xmasバージョン、浜風

浜風は人気があります 

決しておっぱいが大きいからとかそういうわけでは・・

 

造魔殿さんのコマンダテスト、日向、足柄さん(半身)

 

踊る海龍亭さんの 夕張、海風、阿武隈

 

なかはらワークショップさんの 神風、春風、大潮

 

パラダイス・カフェさんの イタリア

 

しかしフィギュアは顔がとても難しそう

紹介からもれてるものもありますが、顔が崩れてると残念な感じになります


ワンフェス2022冬レポート(2)

2022年02月08日 | Weblog

ワンフェスレポートの続き

スケールモデルと艦これフィギュアだけでは不完全燃焼なので

ウマ娘のフィギュアも合わせてレポート

なお、版権の関係なのか企業ブースにはウマ娘はおりませんでした

 

幻想大飯店さんの ライスシャワー

今回はライスシャワーが一番人気だった感じです

 

モデルパッショナさんの ライスシャワー

 

いわっち堂さんの ライスシャワー

 

パラダイス・カフェさんの ライスシャワー(ハロウィン)

 

SasakiWorkshopsさんの ライスシャワー、サクラバクシンオー、サイレンススズカ

 

部長部さんの セイウンスカイ

 

小金井アヒル堂さんの トウカイテイオー

トウカイテイオーも人気のようです

 

kouhei工房さんの ハルウララ

ハルウララはもう少し人気あるかと思いましたが、ここだけでした

 

林檎連盟さんの イナリワン

 

シアノアクリレートさんの ナイスネイチャ

 

うさPハウスさんの ナイスネイチャ(メイド姿)

 

セラタイ堂さんの マヤノトップガン花嫁

 

ReplyFrom・・さんの ダイワスカーレット

 

snow☆catさんの ゴールドシップ

 

なかはらワークショップさんの メイショウドトウ

メイショウドトウは俯き加減の姿勢なので撮影が難しい

 

※番外 (サークル名を確認し忘れました)

トウカイテイオー

 

サイレンススズカ


ワンフェス2020冬 レポート

2020年02月09日 | Weblog
半年ぶりのワンフェスのレポートです

久々の幕張は、2階通路が拡張され、駅の近くで上に上がれば道路横断不要になってました
一部の出展者はコロナウィルスの関係でとりやめたようですが、ほぼいつも通りな感じです
今年はオリンピックのため、夏のワンフェスが11月まで延期、しばらく更新は無しとなります

さて、いつもの通り、主に1/144と1/700の
スケールモデルのレポートを中心に行います(ピンぼけ多いけど許してね)

まずは ピットロードさん (1/700)
陽炎竣工時 新金型で登場


海防艦のバリエーション 対馬・天草


ジオラマシリーズ 硫黄島上陸作戦キット


ジオラマ?ですかね 空自基地セット


既に発売中ですが、現在最大の航空機 ロシアのムーリヤ これは1/700
レベルで1/144も出てますけど、今度モデルスビットから1/72も出るらしい(定価で10万円だとか)


続いて エフトイズさん
あと10日ほどで発売のVS12 1/144でのOV-10ブロンコのプラキットは初ではないでしょうか


メーカー製はこんなもの
次はレジン/3Dプリンタ製品

まずは トリプルナッツさん (光成形の3Dプリンタ製)
1/144でJ-10が新型で出ました。 J-10A、J-10B、J-10複座型


同じく1/144 Q-5とJ-31 まあ、J-31はそろそろメーカー製も出てきそうですけど


リリパットエアフォース LAFさん
1/144でいろいろと KS-1 Komet、CIM-10 Bomarcミサイルなどマイナーなものがありました


トキワ・エア・クラフト・エアクラフト (TAC)さん
1/144のF-101 新作ではない模様


V1 MODELSさん
1/144で個人向け小型ジェットのBD-5が新登場


津浦製作所さん
1/144でTu-123 60年代の偵察用ドローンですね


マツオカステンさん

新作はフェルディナント(エレファント)とチーフテンMk5C
フェルディナントは少数しか作れなかった車輛ですけど、破壊力でいえば随一だった模様


DAMEYAさん
1/144の地上車輛も多数出展 カチューシャは珍しいかな


新作はM24チャーフィーとSu-85自走砲


1/144でのジオラマ 赤城艦橋付近のカットモデル 猿島工廠さん


1/700では 森の工作倉庫さん
新作で まずはスウェーデンのゴトランド巡洋艦


そして、オランダの軽巡デ・ロイヤル とスウェーデンの駆逐艦ハッランドに情報収集艦オリオン


ゴトランドとデ・ロイヤルは艦これ効果ですかね 当然ながら売り切れでした

前回予告のあった 中国の情報収集艦 東調級


CYGNUS-7さん
新作で 英新空母クイーン・エリザベスが出てました さすがに高いです インジェクションキットをおとなしく待ちます


Autarkieさん (模型製作請負) 作例です  最後に表示してる妖精さんも作ってるみたいです


スケールは1/3000ですが、幻の50万t級戦艦が出てました(出せたら出しますとなってましたが)
隣の大和が小さいです


架空艦から マイティージャック(MJ号) 一応1/700です


最後のおまけは艦これの妖精さん (艦娘のフィギュアは多いですが、妖精さんはまれですね)


ワンフェス2019夏 レポート

2019年07月28日 | Weblog
年ぶりのワンフェスのレポートです

いよいよ夏になってきた感じ、暑い日だえした

いつもの通り、主に1/144と1/700の
スケールモデルのレポートを中心に行います

まずはメーカーサイトから

今年はなんと、フジミさんのブースが出ていなかった模様
出す出すと言ってる球磨たちがなかなか出ませんね

ピットロードさん (1/700)
日振型の2番艦


海洋堂さん
月着陸50周年の記念コレクション(ノンスケール)



轟天号のジオラマ展示(非売品) しびれます


主要メーカーはこの程度 元気がないですね

次にレジンキットメーカー(もっとも最近は3Dプリンターの製品が主流)

V1 MODELさん (販売はDAMEYAさん) (多分 1/144)
WW2前の珍しい機体
アンサルド SVA-9  今から100年前にローマから日本まで飛来してきた機体
後の神風号の先祖のようなものですね


ニューポール ドラジェ セスキプラン 1921年に時速330kmを出したレーサー機


CielBlueさん (新興メーカーですね 3Dプリンターを使ってます) (1/700)
本日の予告 メインはイタリア駆逐艦のマエストラーレ(3番艦はリベッチオ)
展示見本だけなのが、フランスの水上機母艦コマンダンテスト とイタリア駆逐艦 サエッタ
ソ連駆逐艦のタシュケントも予定してたようですが、間に合わなかった模様


販売されていた マエストラーレ 3Dプリンタを使うとき、船体をこんな感じで作るんですね
真ん中の塗装してあるのは、組み立て途中の例 自分で切り離してこうするんだと


コマンダンテストの組み立て見本


サエッタのテストショット?


七輪堂さん (1/700)
北朝鮮のフリゲート ナジン級が完成したようです


トリプルナッツさん (1/144)
フランスのミラージュFが今回の新作?


ミラージュ4系は前もだしていたと思うんだけど


F-111はプラキットがあるけど、EF-111は出ませんね


La不細工デリ子さん (リリパットエアフォースさんかな?)
陸上車輛いくつか (1/144)




ちるどれんたいむ さん (スケールは意識していないとのこと 1/48くらいかなと言ってました)
艦載の兵器いろいろ
・アスロック対潜ミサイル発射装置 (なお、最近はVLSを共有して使うので、専門の発射機はなくなってます)


・ターター対空ミサイル発射器 (あまつかぜからしまかぜ等までに搭載された艦隊防空用対空ミサイル)


・シースパロー (個艦防空用対空ミサイル)


・ドゥエトAK-630MK2 (ロシアのCIWS 連装化したMK2はまだ採用はされてません)


・CIWS (日米艦の標準装備 航空機用M-61バルカン砲を利用した最後の砦


・ハープーン (西側の標準対艦ミサイル)


・SeaRAM (CIWSでは高速化した対艦ミサイルの対応が間に合わないとして作られた短距離対空ミサイル)


・MK-45 Mod4 (海自ではあたご型以降の護衛艦の主砲 Mod4で62口径と砲身が延びた)


・73式54口径5インチ単装速射砲 (海自では、はるな型等で採用)



ワンフェス2019冬 レポート

2019年02月11日 | Weblog
恒例の年2回しかあげないワンフェスのレポートです

積雪こそほぼありませんでしたが、風が冷たい日でした
今回は何故かカタログ購入でずいぶん行列ができてました
最近はすいてたから、油断した人が多かったのでしょうか?

いつもの通り、主に1/144と1/700の
スケールモデルのレポートを中心に行います

まずはメーカーサイトから

フジミは新金型 球磨型の予告の続編 結局秋まで待たされるようで

Nextシリーズで秋月型 ここのとこ捷号作戦≒最終形態での発表が多いようです

そして長門

1/3000シリーズの護衛空母 デカールを使うのかな? 小さいのにきれいです

1/3000シリーズの護衛艦 第一弾はいずも、はたかぜ、むらさめ

はるな、くらまも出陣予定

そして、1/200の大和部分シリーズ 艦橋と中央部 これにマストも付くとのこと

大和 主砲ちゃんも


ピットロードさん
新型DDの「あさひ」の2号艦 「しらぬい」が発表

「藤波」と「松風」 これは艦これ効果ですかね

戦艦カリフォルニアは、カラーエッチングパーツを追加して再発売


主要メーカーはこの程度 ちょっと元気がないです

次にレジンキットメーカー

アニグランドさん
J-31に加え、計画機のテンペストがひそかに登場


森の工作倉庫さん
ルーマニア駆逐艦レジェーレ・フェルディナント、イギリス嚮導駆逐艦シェークスピア、トルコ機雷敷設艦ヌスレット
なんだかマイナー艦が並んでますが、嚮導駆逐艦は特型登場前の駆逐艦と軽巡の間にあった駆逐隊の旗艦役
シェークスピアはその開祖
ヌスレットは「あの」ガリポリの戦いのために機雷を敷設し、英海軍の戦艦を3隻沈めた功労艦
チャーチルが後々さんざん無能扱いされる原因になったオスマントルコへの上陸作戦に縁のあるWW1前の艦です


小型模型研究所さん
DWF T28フロー試作戦高速闘機とデュペルドサン水上機=第一回シュナイダー杯優勝機
(当日未発売)


V1 MODELさん (販売はDAMEYAさん)
WW1の機体がずらり  バロム社から出てる機種もありますが、こちらは3Dプリンタで制作している模様




UNDER THE SEAさん シーラインシリーズ
自衛隊 特務艦ASY-91はしだて が新発売(武装は無い迎賓艦)


マツオカステンさん
今回は戦車が目玉
新型T-14アルマータ

そしてT-90など


リリパットエアフォース
エアフォースといいつつ、今回陸戦兵器が主流でした






今回はバレンタインが近いせいか、個人ブースで買い物をしたら、チョコをおまけでもらえましたよ

ワンフェス2018夏 レポート

2018年07月29日 | Weblog
半年ぶりワンフェスのレポートです

いつもの通り、主に1/144と1/700の
スケールモデルのレポートを中心に行います

まずはメーカーサイトから

フジミは新金型 長門・球磨型・長良型を予告

そして重巡最上

1/3000シリーズに護衛艦も出ます

帝国海軍と海自を同じ横須賀港に配置した様子


前回表示していた液晶モニタでの動画海面で連合艦隊

そして、1/200の大和部分シリーズで今度は艦橋


エフトイズさんは目新しいもの無し

ピットロードさん
新型DDの「あさひ」が9月に発売


輸送艦「みうら」 既に発売中

ロシアのミサイルフリゲート アドミラル・パンテレーエフ これも発売中

そして、独の巨大輸送機ギガントが9月発売
過去に紙でころころさんも出してはいましたけど入手ははるかに楽でしょう



1/35で25mm3連装機銃が出ますが、艦これの妖精さんがつくようです


次にレジンキットメーカー

トリプルナッツさん
今回の新製品は以下の2つ
Su-34とYAK-28 赤い星の機体が2つ 午後には売り切れていました


3Dプリンタ使用で、もうレジンでは作らないとのこと

アニグランドさん
J-31が新しいですね


トリプルナッツさん
お口が特徴のX-32B


ミニウイングさん
マーチンB-10 中華空軍のマーキングで


TACさん スケールモデルと違うエリアにいたので見逃すとこでした
F3Hデーモンが出ていました


らんでぃんぐ・ぎあ さん (http://www.landinggear.web.fc2.com)
1/144で艦船用のアクセサリを出してました
C-RAMとCIWSファランクス、そしてVLS-41用クレーン 珍しいです



森の工作倉庫さん
ロシアの次世代強襲揚陸艦ラヴィーナ、スウェーデン海軍試作海防戦艦、アルゼンチン海軍前ド級戦艦モレノ

そして、前回も出てたスウェーデン海軍海防戦艦ドロットニングビクトリア

全て午後には売り切れてました


おまけで
艦これのフィギュアのブースの模様 (スケートではないです)

ねんどろいどのフロアは20分待ちでした (スルー)

フィギュアそのものの画像は、別のブログさんにまかせます

会場には1/1のミリタリ模型ゾーンも

これはM-113 他にもキュベルワーゲンとかいろいろありました

ワンフェス2018冬レポート

2018年02月19日 | Weblog
半年ぶりワンフェスのレポートです

いつもの通り、主に1/144と1/700の
スケールモデルのレポートを中心に行います

まずはメーカーサイトから

フジミさんのブース
新金型の天城 写真ではわかりにくいですが、甲板周りを変更しているようです

葛城は機銃も迷彩色で塗色済みになる模様

武蔵Next(新造時)の作例

伊勢かな? ホビージャパン2017年9月号掲載品が作例として紹介されてました


そして、前回表示していた液晶モニタでの動画海面が発展
タブレットやスマホの上に1/3000のシリーズ艦を載せるアプリが公開・販売されてます

サイトは https://ugoku.booth.pm/ になります

どちらかというとNゲージ模型ですが、スケールが1/144に近いということで
東京モノレールが模型化されます


エフトイズさん
恒例のVSシリーズ 次はBf110対モスキート
VSシリーズは金型は新しくないんでしょうね
本当は夜戦型Bf110が欲しいんですが
※2018/3/24 追記 夜戦型のレーダー付きBf110-Gがラインナップに入ってました


ピットロードさん
武蔵最終時のフルハル版が出ます
大和との相違点が赤色で示されていました


モノクロームさん
海自潜水艦そうりゅうが出ます なお、1/144
えっ と思ったけど会場ではそれほど大きくは感じませんでした


メビウス社
2001年宇宙の旅の宇宙船ディスカバリー号 スケールは1/144
既に発売されていましたが、完成状態は初めて見ました 思ってた以上に細長い




次にレジンキットメーカー

トリプルナッツさん
今回の新製品は以下の3つ
イスラエル・ラビ戦闘機、OV-10ブロンコ コイン機、ゲイツ リアジェット
3Dプリンタを活用して、素地もABS樹脂になっている模様 レジンとは呼べないかな
今後カラー多色3Dプリンタが増えると、彩色済みのレジンキットも出てくるかもしれません


アニグランドさん
ツポレフTB-3の迫力がでかい 通販に比べるとかなり安くなってた模様


紙でコロコロさん
前回は予告の、むろとが展示されてました


七輪堂さん
中国海軍 フリーゲート052C型 : これは販売中


森の工作倉庫さん
アルゼンチン戦艦 モレノ

その他の今後の発売予定
再販品は スウェーデン海軍海防戦艦ドロットニングビクトリア (1921~1958の長寿艦)
新作候補は 中国人民海軍 東調級情報収集艦、
オスマントルコ海軍 機雷敷設艦ヌスレット
ルーマニア海軍 レジェーレ・フェルディナンド級駆逐艦


タンクリサイクラーズさん
UH-1Y


ちるどれんたいむ さん
スピットファイア18型 ただし、販売しているのは土台の方 機体は参考品


フェアリー企画さん
ブラジル戦艦 サン・パウロ1940 が出ていました (写真なし)


おまけで
艦これの妖精さんたち traumereiさん



会場には1/1の艦これ鹿島さんもいらっしゃいましたが、
ちょっと太りすぎていた感じがしたので写真はありません

ワンフェス2017夏レポート

2017年07月30日 | Weblog
半年ぶりワンフェスのレポートです

いつもの通り、主に1/144と1/700の
スケールモデルのレポートを行います

まずはメーカーサイトから

アオシマさんのブース
小型空母 大鷹

工作艦 明石

既に艦これ版は発売開始されましたが、大鯨

ガチャのゼロ戦52型(1/144)


フジミさんのブース
予告されてた信濃が登場 なんだか従来の塗装イメージと異なります

そして、1/3000シリーズが沢山 個人メーカーも最近は超小型スケールが増えてます

液晶モニタを海面にして、いろいろ配置して見せてました
艦名を表示したり、進行波を表示したり、砲撃炎を表示したりしてました
なかなかおもしろいですね
 

ピットロードさん
護衛艦の新キット まつゆき

米戦艦メリーランド1945



次にレジンキットメーカー

トリプルナッツさん
台湾の経国 単座と複座型

インドのテジャス戦闘機とパキスタンのJF-17(FC-1)


七輪堂さん
珍しい北朝鮮と韓国の艦船 資料が乏しい中頑張っているようです
北朝鮮ナジン級フリーゲートと シンポ級潜水艦

韓国のチュンムゴン・イ・スンシン駆逐艦


Keyboysさん
プカラ&ツカノ軽攻撃機


紙でころころさん
告知だけですが 敷設艦むろと


フェアリーテイルさん
スウェーデンの砲艦 Thor

箱だけですが、サンフランシスコ丸


津浦製作所さん
Yak-18



トマホーカーへの道 その2

2017年03月24日 | Weblog
MSIのBIOSの正規版が1.1に上がりましたが
ベータ版も進化を続けています
本日 1.32が登場しています

早速入れてみました
なんだか色んな項目が増えています


CPU Frequency と CPU Base Clockは
どう使い分けるんでしょう
とりあえずいじらない事にしておきます
他の人柱の情報を待ちます

実はこれまで8GBメモリの4枚差しをしてたんですが
CFD/マイクロンジャパンの W4U2666BMT-8Gが
安かったので買ったんですけど
これがデュアルランクの品でした
このため、4枚差しにすると実質8枚分差してるような
状況になるので、速度がデフォルトで1866になるようです

当分の間は32GBを使用することもないと思うので
2枚は抜いて16GBで使用する事にしました

ついでにA-XMPを有効にしたら、あっさり2666で認識しました

しかし、久々に組んだので、ランクやバンク、両面/片面が
ぐちゃぐちゃで混乱しました
そういえば、昔容量を半分しか認識できないとか、メモリが
認識できないとかの問題があったなー
問題なのは、日本・韓国・台湾ではランクの表示がされていない事
メーカーのHPを見ても出ていません
結局実装してCPU-Zあたりで見るまで分からない
アメリカの通販では対応電圧ともに1Rか2Rか表示しているんですけどね
最近は認識しない・使えないという事はなさそうですが、
能力をmaxで使いたい人にはきついですね

p.s. BIOSをupdateするときは、いったんOCを解除しておきましょう
  OCしたままだと余分なリセットが入る感じです

トマホーカーへの道 その後 BIOSupdateとOC

2017年03月20日 | Weblog
「これしかなかった」で購入したトマホークですが
実は現状で一番安定した基板だったようで
X370のマザーだとまだ実力が出せていないようです

それでも、不具合はあり
一番いやらしいのが、USB端子の過電流の誤検出で
立ち上げ時にシャットダウンする確率が高い事
(3回に2回くらいある感じ)
そこで、いろいろいじることにしました

公式のBIOSはなかなかupdateされませんが、
実はベータ版はわりと頻繁に公開されてます
1.13で過電流は解消されたようですが、
1.13以降のBIOSではOCすると動かなくなる
バグが出るようになりました
しかし、昨日1.21が出て、1.0と同レベルのOCが
効くようになりました

うちのマシンでは、CPUコアが3.2G、
メモリが2133で他の設定はAUTOのままで
動くようになりました
(標準はコア3.0G、メモリ1866)

BIOSのベータ版の入手先はこちら (自己責任です)
http://msi-ftp.de:8080/
 login名:anonym  (何故かanonymousでは無い)
 password: なし
BIOS/AM4/のフォルダの下にある 7A34AMS が付くファイル
ZIP と 7zファイルで 113、114、115
圧縮なしの121ファイル
があります