goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチタマ夫婦日記

4年半の久留米での生活に別れをつげ、横浜に帰って来た二人ですが、「破れ鍋」に「ドジ豚」中年夫婦の生活は相変わらずに・・

防災の日

2006年09月01日 | 今日のポチとタマ

 網戸で遊ぶモーリス 

今日は9月1日、防災の日。
ポチ&タマの住んでいる集合住宅でも
年に2回行われる消防設備の点検がありました。

端っこの部屋に住んでいるので狭いベランダに
避難ハッチがドーンとあり、ベランダの使い勝手が悪い・・。
ポチのベランダ園芸のプランター(バジル、レモンバーム等)や、
タマが冗談で植えた種が大きく育ってしまったビワの鉢。
(誰か貰ってくれませんか

 

点検の際に邪魔にならないよう、昨晩二人で移動させていたら・・。

「あっ!、モーリスが今逃げて行った!」「カマキリがいた!」(ポチ)

  かまきり  (分かりにくいけど・・)


「あれ、こっちにはセミがとまってたヨ」(タマ)

狭いベランダだけど、色々な生き物が暮らしている?

 


ちなみに、モーリス君(ちゃん)は
ベランダに置いてあるエアコンの室外機の下に
暮らしている?ヤモリです!

勝手にヤモリのモーリスと呼んでおります。
毎年夏になると見かけますが、果たして同じコか分からないので
タマが「捕まえて蛍光ペンで背中に名前を書こうヨ
と言ったのですが、
ポチが「ビックリして尻尾がとれたら可哀想
と反対するのでやめました。