小町の郷 遠田米穀店

秋田県湯沢市 小町の郷 遠田米穀店
日々の出来事、情報を店主になり替わりお届けします。

小町まつりいよいよ迫る!

2010-06-06 16:25:55 | Weblog
秋田県小町の郷 遠田米穀店です。

カラリとした青空が広がってさわやかな五月晴れです。

今日は私、五代目の子守を仰せつかりました(~_~;)

秋田弁で孫の子守をすることを「孫かで」といいます。

ここでの「かで」とは子守をするの意味になります。

そのほかの言い方「かだろ、かでれ、、かだる、かでる」といろいろなんですが、

それぞれ言葉が何段活用かになっていますねぇ(笑)

「かだろ」は、仲間に参加してで、「かでれ」は仲間に参加させて、

「かだる」は仲間に参加する、「かでる」は仲間に参加してもOK!になりますかね!?

秋の宮温泉郷では「かだる雪まつり」、つまりみんなが参加する雪まつりがあります。

そのほかにも色々使いますけど、だいたいはこんな意味で使うことが多いようです。

秋田弁講座はまた折に触れて書いていこうと思っています(笑)



小町の郷の一大イベント、小町まつりがいよいよ来週の12、13日に迫りました。

トップの写真は昨年の宵祭りの様子です。

今では全国から小町まつりを見にお客様がみえられます。

全国的に有名になり、開催される小町堂周辺は大混雑します。

昨年は何年ぶりかで小町まつりを見に行きました。人、人、人でしたっけ(+_+)

天候にもよりますけど、毎年大勢見に来てくれるようです。

店主は小町まつりに奉納する小町太鼓の練習に余念がありません。

毎年、小町太鼓は欠かせない存在になっています。

平成元年に発足しましたから、満22年になります。

とはいっても、やはりメインは7人の小町娘です。

重々しく登場して来て、優雅な立ち振る舞いで見に来た人を魅了します。

毎年今頃は猛特訓中!

先日1日に小町娘の新旧交代の儀、「小町改めの儀」が執り行われたようです。

これで晴れて今年の小町娘がお披露目になるわけです。

今年はどんな小町娘さんが出るのか、今から注目の的です。

皆さん、ぜひ 小町まつり を見に来てたんせ!


父の日が間近になりました!

贈り物はお決まりですか?美味しいお米を贈ってみませんか?

秋田県認証 特別栽培米
『小野小町の郷 特別栽培米 あきたこまち』


こだわり米『小野小町の郷 特撰米 あきたこまち』


全国配送承ります!

お支払方法はこちらからご確認ください。


秋田県小町の郷 遠田米穀店