こんばんわ
おどおちゃんだんす
昨日は中仙町にある酒蔵『酒王 秀よし』さんにて『第八回 雫酒オークション』が開催されました
このオークションは最高級酒で出品酒などの搾りかたである『雫取り』で搾られた大吟醸を
お酒屋さん、一般の方が区別なく参加してオークション形式で競り落とすイベントです

秀よしさんは秋田でも2番目に歴史ある酒蔵です。

酒蔵独特の『ウナギの寝床』のような土間を抜けると・・・

オークション会場となった『釜場』には、落札すべく集まったたくさんの人でいっぱい

仕込み蔵の前に置かれた菰樽

主催者である『秀よし』さんのあいさつが終わると
さっそく参加者の試飲が始まりました

参加者は気に入った一斗瓶(約18リットル)を競り落としたい価格を入札して競います

今回の出品酒は
酒米は
・山田錦仕込み
・秋田酒こまち
・神代産秋田酒こまち の3タイプ
使用酵母は
・秋田今野24号
・秋田流花酵母
・金沢酵母
・秘密の酵母?? の4タイプ
これらを組み合わせた多彩な味わいの雫取り大吟醸の中からお気に入りの一本を探します

このオークションには酒和从メンバーでヤプミでもあるTomoczykさんが お初参加
良い酒見つかったでしょうか
酒和从が2人参加だから、これも酒和从活動に入れて良いのかな~

会場内には秀よしさんの新ラインナップが展示されていました
それについては後日・・・

にほんブログ村
おどおちゃんだんす

昨日は中仙町にある酒蔵『酒王 秀よし』さんにて『第八回 雫酒オークション』が開催されました

このオークションは最高級酒で出品酒などの搾りかたである『雫取り』で搾られた大吟醸を
お酒屋さん、一般の方が区別なく参加してオークション形式で競り落とすイベントです


秀よしさんは秋田でも2番目に歴史ある酒蔵です。

酒蔵独特の『ウナギの寝床』のような土間を抜けると・・・

オークション会場となった『釜場』には、落札すべく集まったたくさんの人でいっぱい


仕込み蔵の前に置かれた菰樽

主催者である『秀よし』さんのあいさつが終わると
さっそく参加者の試飲が始まりました


参加者は気に入った一斗瓶(約18リットル)を競り落としたい価格を入札して競います


今回の出品酒は
酒米は
・山田錦仕込み
・秋田酒こまち
・神代産秋田酒こまち の3タイプ
使用酵母は
・秋田今野24号
・秋田流花酵母
・金沢酵母
・秘密の酵母?? の4タイプ
これらを組み合わせた多彩な味わいの雫取り大吟醸の中からお気に入りの一本を探します


このオークションには酒和从メンバーでヤプミでもあるTomoczykさんが お初参加

良い酒見つかったでしょうか

酒和从が2人参加だから、これも酒和从活動に入れて良いのかな~


会場内には秀よしさんの新ラインナップが展示されていました

それについては後日・・・

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます