goo blog サービス終了のお知らせ 

じゃんご酒屋の嫁っこ日記 ひなとFANKYな家族たち 2nd

秋田の小さな酒屋の嫁っこが始めたブログを夫が引き継いで書いてます。娘の事、日々の事、お酒の事を気ままに書いてます♪

県北エリアのお酒 福禄寿&喜久水

2012年06月07日 | 日本酒
こんばんみ
おどおちゃんだんす

ちょこっと前に入荷済でご紹介し遅れている地酒ちゃんのご紹介


福禄寿 純米吟醸 十五代彦兵衛

酒質として

酒米:美山錦
精米歩合:50%
日本酒度:+3
酸度:
ALC度:15~16%

五城目町にある酒蔵『福禄寿』さんが秋田県内で販売している人気シリーズ
県内屈指の老舗・伝統を誇る技術と30代の蔵元&杜氏の若きコンビの感性が生み出す日本酒は
鑑評会にて東北トップの成績を獲得するなど実証済み
香りの美しさ、旨味の清廉さを楽しみたい方は是非お試しあれ


福禄寿 純米吟醸 隠れ彦べえ 五百万石仕込み

こちらの限定酒もおススメです

もう一品

喜久水 特別純米 喜一郎の酒

酒質は
酒米:酒こまち
精米歩合:58%
日本酒度:-1
酸度:1.7
ALC度:15.3%

能代市にある酒蔵『喜久水』さんから七代目となる喜一郎さんの名を冠した特別純米酒です
柔らかな口当たり、爽やかな味わいをゆっくりと楽しめます

父の酒『喜三郎の酒』と息子の酒『喜一郎の酒』

是非とも呑み比べをお楽しみください


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿