
むぎまる君は月に帰りました。
2021年1月22日20:00、むぎまる君は逝きました。
21日の夜に体調を極端に崩して、22日の朝、動物病院開院と同時に一番で診てもらいました。

むぎまる君は斜め上を向いて苦しそうに息をしていて、診察をしてくれた先生は「良くない・・・いや、危険な状態です。鼻の色が良くないし呼吸がおかしいのでレントゲンを撮りましょう。」って。

レントゲンを2枚撮ってからの診断の結果は・・・肺癌。
ほぼほぼ末期。
肺に水が溜まっていて、心臓などが写らないくらい。
かろうじて写ってる肺の半分にも、癌の陰がたくさん見られる状態。
もう、聞いてる間、立ってるのがやっとでしたよ。

今回の写真は見出し画像が21日の夜、本編の写真は動物病院から帰ってから撮った写真です。
注射を打ってもらい、症状の進行を和らげる薬を2種類戴きましたが・・・それを飲むことなく、むぎまる君は逝きました。
「さきに、つきにいって、まってるよ。」
ああ、待っててくれ。
後から行くよ、待ち時間はちょっと長いけどな。

むぎまる君は故郷の月に帰りました。
8歳でした。
若いよね、まだ。
もっともっと、一緒にいたかった。
むぎまる君を愛して下さった皆さん、ありがとうございました。
むぎまる君の記事を楽しみにしていてくれた皆さん、ごめんなさい。
【こっそり裏話】
・・・どれだけ泣いたか。
むぎまる君・・こないだまで元気だったじゃないですか!!!!
こんなのひどすぎます⚡⚡⚡⚡⚡
クリン、しんじない!!!
だって・・病院からかえってきた時のシャシン、いつもと同じでかわいいもん!!!・・・うそだといって・・
呼ぶと走ってきそうで。
すぐにでも、膝に跳び乗ってきそうで。
まさか・・・
大好きだったんだよ!麦くんが!!
私も泣いてます・・・
昨日更新が無かったので心配していました
部長さん、なんとお言葉をかけて良いかわかりません・・・
悲しみでいっぱいだと思います。
お気持ちを思うととてもとても辛いです。
私も悲しいです。
むぎまる君、むぎまる君。
ラパンはむぎまる君の可愛さにいつも元気をもらっていました。
いつも笑顔と元気をありがとう。
ゆっくり休んでね・・・
むぎまるちゃん、お月さまで安らかに眠って下さい。 部長さんもお体を大切に、ずっと和ませて頂き、ありがとうございました。
自分が悲しいってことに気付かないぐらい、突然でした。
むぎがどれだけ自分にとって大切だったのか、痛感しています。
毒舌ヤンチャウサギがいなくなると、こうまで寂しくなるとは。
きっと月に行っても暴れてますよ。
別れはまだまだずっと先の話・・・と思っていたので、心に大きな穴が開いています。
月に行っても幸せな顔してると思うんですけどね!
いつも見てました。
とても寂しいです・・・
むぎまる君は、可愛がられて幸せだったと思います。
元気を出してくださいね。
突然の悲報にびっくりしました。
動物を飼う以上、いつかこの日がくるとはわかっているのですが…
部長様のお気持ちを察し言葉がありませんが、むぎまる君のご冥福をお祈りします。