鼓事記(こじき)|プチ鼓堂 |曽和 鼓堂ブログ

自然に音を愉しんでいただける鼓堂です。

小鼓や能楽お好きでしたら‥。

白寿記念同明会能

2016年02月28日 14時13分24秒 | Weblog
たくさんのご来場有り難うございます。能会には珍しく満員御礼となりました。
この度の同明会能は
囃子の髄を感じていただけたと思います。

白是界の出囃子の大ベシなどは極めつけでしょう。もうスピードを囃すと極めてドッシリとなるのです。力強さとは極めてシッカリとなります。演者もお客様もへとへとになられ、後の解放感を楽しめたら有り難いです。

祖父の代役の鉢木は薪ノ段と申しまして『桜を見れば春ごとに~』のフレーズから始めていただきました。
心を込めて育てた鉢木(松、桜、梅)は人の為に薪となります。このたびは『松は元より常盤にて、薪となるは梅桜』と謡っていただきました。
ある意味祖父は桜、わたくしは松かもしれません。

いつまでも引きずっているようですが、鼓堂と改めて同明会能をご一緒できなかったのが心残りでございます。番組にご一緒しただけでも有り難いのはわかっております。100周年を間近に控え思いは募るばかりでございました。

先人達が築き上げてきた同明会能は、どんどん素晴らしい能会のあり方を提供して参ります。

今後ともよろしくお願い致します。来年もご期待下さいませ。有り難うございました。

拝啓おじいちゃん

2016年02月14日 02時25分08秒 | Weblog
松山韶風会無事に終了致しました。

珍しく雨降り

なかなかの小鼓日和に、皆様ご名調でございました。
いつものご迷調もあり、おじいちゃんのいない楽屋も皆様の熱意でホットな空間となりました

ホッとしてホテルでは、まずご褒美の一杯

ごちそうさまでございます

お風呂に行く間がございませんが、ツルツルであります

60周年は偉大な偉業でありました

100周年はお任せ下さいませ

当分、そちらの後見は参れません


ちょっと笑顔に物足りなさも感じる一日でもありました

厄明け

2016年02月03日 00時59分38秒 | Weblog
わたくし、なんと厄明け致しました。

満でも、数えでも42歳の厄明けでございます。

まずは聖護院
そして吉田神社

鬼にも、頭を撫でて貰い、なんとなく晴れやかな気持ちでしょうか。

人生最大の厄年は、なかなかの強者で、大きな大きなウネリと言うものを、教えてくれました。



頭にチョンと点をつけて


になり

早く

になりたいです


祝いには
元出町柳のたい焼きです。

わたくしの厄年に感謝を込めて

おおきに
ほな
さいなら

っと言いたいものです。

あらゆる事を鬼門に命じて
いやいや、肝に命じて

精進して参ります


とりあえず
祝!厄明け と致します