goo blog サービス終了のお知らせ 

リゾートホテル社長になった(地位保全仮処分申立中)脱原発活動家のブログ           ~街カフェTV/藤島利久~

どんなに苦しくても世の中が真実で満ちていればそれでいい  
どんなに辛くとも信じるに足る社会であれば人々は生きて行ける

小沢さん。石川議員ともに元気ハツラツ! ~ 2011蝉が鳴かない夏5/市民連帯の会(新党市民)藤島利久

2011年08月18日 | 2011蝉が鳴かない夏!

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/221.html

後半が小沢さんの様子です。

<script type="text/javascript" src="http://twitcasting.tv/kochi53/embed/2316076-480"></script>

小沢さんの政経フォーラムに行ってきました。あの捏造報道の舞台になった全日空インターコンチネンタルホテルで・・・17日の様子です。小沢さんは色つや良く、石川議員も元気そうでした。次から次へと挨拶を受け、丁寧に応対されていました。

私が生で小沢さんを見たのは15年ぶりか?・・・小沢さんが新進党党首であった平成7年頃、私はさきがけ高知の総務局長として高知県内のパーティーに招かれ握手を交わしました。「ガハハ」と笑う小沢さんの顔が今でも鮮明に記憶されています。

やがて小沢さんは自由党を経て民主党と合流し、私は民主党には入りませんでした。長い年月を経て小沢さんは本当に実力を伴った政治家として大成しつつあります。

今後、小沢さんがリードする政権が出来る。菅内閣後、どのような内閣が出来てもマスコミは「小沢支配」などと、戯言を繰返すだろうが、これまでのように、国民も一方的な解釈はしない。マスコミの懺悔が始まらなければならない時期だ。

政局をざっと見て、2年後の衆議院任期満了を睨んで「小沢総理までの繋ぎ内閣」が出来るだろう。2年後、小沢総理にバトンタッチして支持率がUPしたところで、衆参ダブル選挙・・・ というのが、軍師・平野貞夫さんの筋書きだろう。

早く小沢総理を見てみたい気もする・・・が、彼は心臓に持病があるとも聞く、とにかく小沢さんの理念・政策を実現する政治環境が整えばそれで良いと思う。。。アメリカとの関係の清算。検察改革など・・・ 一朝一夕、一政権で済む話ではない。今後、10年以上は、小沢氏がドッカと腰を据えて存分に辣腕をふるって貰いたい。

いよいよこれから、小沢さんが中心となり、自民党の50年以上の支配で腐った政治を清浄・正常化するのだ。日本の洗濯だ。さぞや、自民党の清和会や検察幹部は寝苦しい夏の夜を過ごしていることだろう。

なにはともあれ、仮に、小沢さんが日本の総理になる運命にあり、そうなるのであれば、彼は日本に留まらず瞬く間にアジアのリーダーになり、武力的独裁・経済的独善で世界を支配してきたアメリカに対峙する一方の世界の雄となるだろう。断言しておく。。。彼の政策理念はそれほど重く、かつ、シンプルだ。

まさに、「天命に遊ぶ」時が来た。

ご活躍を祈ります。

人気ブログランキングへ ←1日1ポチ応援よろしく  脱原発!自然エネルギーで行こう。国民審査で最高裁にXを!!

ブログ先頭へ http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/

【街カフェTVの録画一覧はこちら】 ⇒ http://twitcasting.tv/kochi53/show/


電力会社の広告費規制でパンとサーカスの歴史に終止符を ~ 2011蝉が鳴かない夏4/市民連帯の会(新

2011年08月18日 | 2011蝉が鳴かない夏!

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/229.html

電力会社の広告費を規制すれば日本社会が良い方向に変るのでは・・・ 経済産業省の指導で済むから予算措置も国会審議もいらないはず・・・ 要するに、世論が盛り上がれば良いのだ。。。これは使えそうだ!経産省・現職官僚の古賀茂明氏にも聞いてみたい。

電力会社は地域独占企業だ。競争相手がいないのに… なぜ、膨大なコマーシャル・宣伝費が必要なのか?要らないはずだ。企業にしてみれば単なる浪費だ。しかし、実際には、国内電力10社の広告費は年々増大し、トップ企業の東電に至っては2009年度広告費は250億円を計上している。賠償費の仮払がかさむ現在においても、東電内部で広告費は削減検討対象とされていない。

電力会社は、広告費を、既得権益者による権力支配継続を約束する契約金であるかのようにマスコミに支払い続けている。。。その原資は公共料金だ。これを地域独占企業1社に支払続けるしかない国民からして大きく矛盾している。

電力会社は、総括原価方式で原価に対する利益が保証されている。だから幾ら原価をかけても構わない。いや、一般の企業とはことなり、原価が膨れれば膨れるほど利益総額が増す仕組みになっているのだから、電力会社の広報担当社員からすれば、広告宣伝活動は幾ら費用を使っても構わない殿様商売だ。沢山使った方が経営者側から褒められるのだから、まさに湯水の如く惜しみなく使う。。。マスコミにとって、こんなに美味しい広告主はいない。探せば、電力会社職員と広告業界の汚れた関係が幾らでも出てくるだろう。

この国の電気事業は、帝政ローマの「パンとサーカス」のように思えて仕方ない。庶民(ローマの場合植民地住民)から集められた公共料金は、この国の勝ち組(支配者階層)による負け組(被支配者階層)に対する支配権を揺るぎないものにするため、あたかも軍隊の謀略・調略費のように扱われている。マスコミに支払われる電気会社の広告費は、自由資本主義国の日本において、社会主義国における国民洗脳宣伝費や、植民地支配軍事費のような振る舞いを見せる・・・人権弾圧目的で使用されるのだ。

もういいだろう。。。いい加減にこの悪弊を取り除かなければならない。電力会社の広告費を総量規制すれば良い。電力会社からして必要不可欠な広告はそれほど多くは無い。また、この規制は、監督省庁である経済産業省の指導で充分に出来るはずだ。特別な予算措置や国会審議も要らない。今度、会う予定になっている古賀茂明氏にも、この案の必要性・実現性について聞いてみたい。

******

「市民連帯の会」シンポジウムのご案内。代表 三井環

熱い熱いシンボジューム
「官僚社会の闇をぶった斬る!!」

・現職経済産業省幹部 古賀茂明
・元財務官僚、現嘉悦大学教授 高橋洋一
・検察裏金づくりを告発する!元大阪高検公安部長検事 三井環

司会進行 藤島利久(市民連帯の会事務局長)

日時 8月23日 午後7時~午後9時
場所 文京区民センター 2A会議室
アクセス 
地下鉄 春日(大江戸線、三田線)
後楽園(丸の内線、南北線)、JR(水道橋)
住所 東京都文京区本郷4-15-14
TEL 03(3814)6731

入場料  1000円 先着300人

お問い合わせは、info@syowakikaku.com まで、

人気ブログランキングへ ←1日1ポチ応援よろしく  脱原発の是非を問う国民投票を!国民審査で最高裁にXを!!

ブログ先頭へ http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/

【街カフェTVの録画一覧はこちら】 ⇒ http://twitcasting.tv/kochi53/show/


悩んでいる。迷っている。。。その繰返しで進んで行くのだろう。現実の社会は・・・~ 2011蝉が鳴かな

2011年08月13日 | 2011蝉が鳴かない夏!

迷っている。。。考えている。悩んでいる。この国の未来について・・・
進むべき道は見つけている。しかし、どのように進んで行けば良いのか?現在の社会を崩壊させることは出来ない。具体的に、理想とする社会に向けて何処から変われば良いのか・・・悩んでいる。迷っている。。。その繰返しで進んで行くのだろう。現実の社会は・・・

http://twitcasting.tv/kochi53/movie/2286110

<script type="text/javascript" src="http://twitcasting.tv/kochi53/embed/2286110-480"></script>

人気ブログランキングへ ←1日1ポチ応援よろしく  脱原発の是非を問う国民投票を!国民審査で最高裁にXを!!

ブログ先頭へ http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/

【街カフェTVの録画一覧はこちら】 ⇒ http://twitcasting.tv/kochi53/show/


原発事故責任者らに個人賠償を求める ~ 2011蝉が鳴かない夏2市民連帯の会(新党市民)藤島利久

2011年08月12日 | 2011蝉が鳴かない夏!

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/832.html

「2011蝉が鳴かない夏!・・・」今朝いきなり出て来た言葉。。。尻切れトンボのスローガンに哀愁の響きがある。意味は直ぐに多くの国民に伝わるだろう。

3月から繰返し唱えた「脱原発!」は国民に浸透した。もう、脱原発は成った。次の標語を考えているうちに浮かんだ・・・ 虚しく、腹立たしく、哀しい言葉・・・ 

2011蝉が鳴かない夏!・・・ 。

我々は、福島という美しい国土を失い、蝉が鳴かない哀しい夏を生きている。

<script type="text/javascript" src="http://twitcasting.tv/kochi53/embed/2272521-480"></script>

「2011蝉が鳴かない夏!・・・」この言葉が全てを言い表しているように思える。この言葉を繰返しながら、原発利権を貪り食ってきたやつらに個人賠償を求める。。。徹底的に追い詰める。

原発事故の賠償による国庫の損失は、国家賠償法1条2項の求償権に基づいて個人の財産で償うべきだ。

国家賠償法
第一条  国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責に任ずる。
○2  前項の場合において、公務員に故意又は重大な過失があつたときは、国又は公共団体は、その公務員に対して求償権を有する。

自民党で原発行政を推進したやつら。安全神話を撒き散らした官僚。東電などの原発利権企業幹部・・・ 20年間遡って全ての個人資産を吐き出させる。そいつらの最低限の生活は国が保証してくれるだろう。全て吐き出せ・・・ 逃げられると思うなよ・・・ 

国会前演説!

裁判官に無謬性など無い。官僚に無謬性など無い。誰にも、そんなものは認めない。

<script type="text/javascript" src="http://twitcasting.tv/kochi53/embed/2272272-480"></script>

ツイッターでのコメント 皆さんいつもありがとうございます。

noranekoiceblue(のらねこ)
@kochi53 ◆録画視聴中です。一部の人間だけの、みせしめ辞任で終わりじゃない!業務上過失致死罪をつぐなうべき人間が大勢いるんです。全財産で償うべきですと・・蝉の鳴かない夏に、藤島氏・・
2011年8月12日 19:45:24

miriko24(恵)
@kochi53 藤島さん暑い中、熱のこもった演説、お疲れ様でした。喉の調子は如何ですか?
2011年8月12日 19:43:13   

fujikawa(藤川忠彦/茅ヶ崎)
おっしゃるとおり「脱原発」はもうみんなの願い。この願いを叶えるための具体策が必要ですね。
04:42 | 2011年8月12日 12:52:

人気ブログランキングへ ←1日1ポチ応援よろしく  脱原発の是非を問う国民投票を!国民審査で最高裁にXを!!

ブログ先頭へ http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/

【街カフェTVの録画一覧はこちら】 ⇒ http://twitcasting.tv/kochi53/show/


蝉が鳴かない夏! ~ 8月9日 1,2,3号機あわせれば広島原爆4000発分相当の核分裂生成物 小出

2011年08月12日 | 2011蝉が鳴かない夏!

小出さんによれば、福島第1原発1・2・3号機を併せれば、広島型原爆4000発分の放射性物質が炉内に充満しており、現在までの事故の影響で約100発が外界に放出されたと考えられるとのこと。。。今、世間では、今年の夏は蝉が異常に少ない!鳴かない!と話題になっているが、そりゃ放射能を大量に含んだ雨が地中に染み込んだから蝉も死ぬだろう。。。早く、政府、官僚の脳みそを除染しなければならない。

人気ブログランキングへ ←1日1ポチ応援よろしく  脱原発の是非を問う国民投票を!国民審査で最高裁にXを!!

ブログ先頭へ http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/

【街カフェTVの録画一覧はこちら】 ⇒ http://twitcasting.tv/kochi53/show/