二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

彪駒の効果。

2013-10-15 10:45:41 | ■工房便り 総合 
虎駒はバイオリンの駒をモデルとして作られています。 今市販の駒の中にもバイオリンの駒をモデルにしたものはあります。 それは8角形用の物で、上から見ると薄い長丸の形状をしています。 この駒の良さは、薄いですから、普通の円い駒と違い弦の力をすべて直接的に皮に伝えやすいのです。 丸い駒だと、弦の力が駒を通して一部きり伝わりません。 丸い駒は、内田駒の形状に作ることによって初めて、駒の底が皮 . . . Read more
Comment

日本の二胡物語、立見もありません。

2013-10-14 11:39:05 | ■工房便り 総合 
先日の、ほぉさんの文章で、立見ならまだ席があるとの話がありましたが、もう立ち見も一杯です。 後からお申し込みの有った関係者のお知り合いの方々でもう立ち見も一杯です。 だいたいが出演者と関係者50名がもうすでに立見なのです。 ですので大変申し訳ありませんが完全に打ち止めいたします。 いくらかはキャンセルなどありますが、当日全くこの満席で有る事をご存知無くご来場の方もいらっしゃると思います。 . . . Read more
Comment

幸せな一時。

2013-10-14 10:23:40 | ■工房便り 総合 
昨日はお客様が沢山。 詳しいことはほぉさんが書くだろうけれど、北海道の方と、沖縄の方が一緒になったのは初めて。 北海道の方は、今日は行くぞと、日帰りとのことでした。 沖縄の方は、前もって連絡を受けていた、二胡姫の店長エリーさん。 二胡姫でお買物をする方も多いと聞いていたので、先週だか、エリーさんが見えるよと、何人かの機会にちらっと、言ったつもりだったのですが、、、 まあ、来るは来るは、メ . . . Read more
Comment

10月26日の『なりゆき弦楽団』の演奏曲は、ふるさとです

2013-10-13 10:06:29 | ★その他 告知など
前々からお伝えしておりました、 『なりゆき弦楽団』、10月26日の大合奏の件。 詳細です。 『日本の二胡物語』の日に、みんなで大合奏します ご来場者は どなたでも参加できます、楽器をお持ちの方は是非ご参加ください♪ 曲は『 ふるさと 』を弾きます。 立奏で。 暗譜で。 ★時間は、17時45分から。  第二部の交流会の一番最後の時間です。 時間にすぐに始められるように、40分くらいにはスタン . . . Read more
Comment

10月6日(日)すごく気になる駒 を求めて 10:00~17:00

2013-10-12 18:59:33 | ○営業日の報告日記
二胡を愛する皆様こんばんは、鞄持ち ほぉです。 ほぼ毎日のようにチケット予約のお申し込み・お問合せをいただいておりますが、 ごめんなさい、当日券の分まで満席で完売しております。 ( 当日いらしても当日券の発売はありません ) まさかこんなに早くに完売するとは思っていなかったのでしょう、 「ちょっとゆっくりしてしまっている間に。。。」と、いう方が多かったです。 本当に申し訳なく思いますが、皆様お断り . . . Read more
Comment

駒の仕上がり。

2013-10-11 10:18:11 | ■工房便り 総合 
今日は朝からチェロやヴァイオリンそして二胡、ヴィーナヴィーナと、とても近所迷惑な仕事場になりました。 その上立ても上手なサックスと、隣のシュタイナー学園の子供たちの和太鼓と篠笛。 どんな所なところなんだここは、と思います。 多摩川の河川敷の一部ですから誰も文句の言いようの無い、騒音無法地帯なのです。 仕事場に見習いに来ている、Sさんは、市民オーケストラでチェロを弾いている人です、ここなら思 . . . Read more
Comment

天然の小葉紫檀、

2013-10-10 09:29:06 | ■工房便り 総合 
「コウキ」「紅木」「小葉紫檀」「紫檀」いろいろ言い方はありますが、英語名レッドサンダー。 日本では一般的にコウキ(紅木)と言われます。 いうまでもなく、三味線の最高級の材料です。 二胡にも使われ、今や中国にもこの木は無くなり、中国の楽器商が、この木を探して日本にまで来ます。 今中国から入ってきている小葉紫檀の二胡のほとんどは、植林物が多いようです。 植林物といっても、300年ぐらは . . . Read more
Comment

職人。

2013-10-09 12:27:05 | ■工房便り 総合 
職人と言われる人達がいますね。 簡単に言うと、ある一つの手仕事を、自分なりの考え方を持って一つの形にしていくことのできる人。 更に言うと、その仕事の素材を十分に認知している人。 そしてその作る物に関わる全てのことに精通しているか或いは精通している人と、上手にコラボしていける人。 ついつい職人というと頑固な自分の考えを曲げない、凝り固まった人というイメージもあります。 でもそれは、単なる職 . . . Read more
Comments (2)

通販或いは送りでの楽器の修理。

2013-10-08 18:21:49 | ■工房便り 総合 
以前から考えていたことですが、運送してもらって楽器の修理というのをやろうかと思い始めています。 光舜堂を始めてから、1000台を越える楽器をお客様に見せてもらってきています。 確率から言って、ほぼ95%くらいは、調整が必要な状態です。 落下や転倒等の事故による破損というのも、5%くらいはあります。 それより多いのは、経年変化による胴の切れるや皮の緩みです。 皮の張り替えはもうすでに、この . . . Read more
Comment

慣れないこと。

2013-10-07 09:56:34 | ■工房便り 総合 
だいたいがこんなイベントを組むと言うのが、慣れないことですね。 多分一生に一回でしょう。 結局、定員270名のところ、336名が、10月26日には明日館に集まります。 最後に来て、幾つか困ったことが起きました。 店員270名ということで、9月の半ばにはほとんど満席になっていたのです。 元々からして、せめて会員様方が少しは来ていただけるだろうと、160名の方が来ていただければ一階は一杯にな . . . Read more
Comment