二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

不思議なこと、解らないこと!

2017-07-07 07:48:03 | ■工房便り 総合 
これも私だけの経験かもしれませんが、

黒檀が鳴らない!

調整会などで、10数名の方がいらっしゃったなかで、黒檀の二胡をお持ちの方が必ずといっていいほどいらっしゃいます。

その中で、

「なんだか音が小さくて」というご相談を受ける方もいます。

見せてもらうと、これがほとんど、真黒黒檀なのです。

「お友達の黒檀は良く鳴るんですが」

そのお友達のを見せてもらうと、同じ黒でも、アフリカンブラックウッドだったりします。

それを説明すると、お二人そろって

「黒檀といわれたし、黒檀だと思っていた」

だそうです。

ただし、良く鳴る黒檀もあるのです。

同じ真黒黒檀のですが、良く鳴るのもあるのです。

そこで振替えって考えてみると、

鳴らない、(音色はとても良いのですよ)

これ、同じメーカーだったりするのです。

ある時このことに気を付けて、見ていますと、

かなりの確率で同じメーカだと思えます。

もちろん、二胡は一台一台個性がありますから、そこそこ普通に鳴るものもあったりもしますが。

全体としてみているとやはりあのメーカーのは、、、、、

でも音色もよく作りもよいので、

何故だろうと、????これは分からないです。

分解してみたい!!

また、この黒檀は良く鳴るんですよ、と

そんな話をしているところへ黒檀の二胡を持ってこられた方もいます。

確かに一見、黒檀に、それも、縞黒檀に見えるのですが、、、、

どうやら、ソノケリンのようでした。

ソノケリンは良く鳴りますね。

もともとが小葉紫檀ですから、その上小葉紫檀より導管も強く。

これは鳴ります。

でも見た目が、、

私も、えらい失敗をしたことがあるんです。

「西野さん、良い黒檀は入ったよ」

なんだか昔から、黒檀の良いのにあたることが少なく、木場の中であちこち頼んでいたのです。

勇んでいくと確かに、真っ黒、木口を見てもなかなか良い木目をしていそうで、

買った!

で、製材して、

泣いた!

これ以上書くと悔しいので止めときます。

黒檀には違いはなかったのですが、、、、、

でも、ついに長年の夢がかなって、昨年、とんでもなく良い黒檀が手に入りました。

それが、風神雷神、の黒檀です。

171年前の、黒檀、だそうです。

こればかりは確実なことは判りませんが、

製材しても、内部の含水率は、20%を切っていましたから、

とにかく古いのは間違いないでしょう。

風 雷・一族作り上げます。


Comments (2)    この記事についてブログを書く
« 無理だろうな!、、、そして... | TOP | 仕事寿命というのがあると思... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ! (名古屋人)
2017-07-07 19:05:13
雷神さん、そんなに古い材だったんですか!?
ビックリしました…
返信する
名古屋人さん (nisino)
2017-07-07 19:40:08
商社の人はそう言っています、30センチくらいの丸太なのですが、以前ほかの黒檀で昭和41年に仕入れたのがはっきりしている真黒は、製材してみると、内部は、含水率が、30%近くありました。含水率が、その太さで、20%以下というのは相当古いですね。
まあ、100年は経っていると思います。
木はなかなか乾かないのですよ、だからなるべく使う大きさに近く製材しておいておくのです。
そして古い木は良く乾いているという事で明清老紅木などといって高価なものとして発売されています。

返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ■工房便り 総合