最近のお庭・・って言いますか

2012-09-28 06:17:16 | ②外構(駐車場拡張工事など)

Cimg0019
お庭のお仕事って言いますより・・やっぱり土木工事となりますのかな


主なのは駐車場の確保ですよね~それからアプローチ・・玄関周り・・全体的な整地ですね

そして少し植栽このようなパターンです・・


世の中一般的に・・車は余裕があれば3台分駐車スペースとっておいたほうがいいですね・・

先々、いずれにしても要りますものね今回も大きなカーポートスペースとさらに1台分このようになります


車社会だな~


施工に関するご相談・お問い合わせなど、お気軽に送信フォームからお送りください


大法院(妙心寺塔頭)

2012-09-27 06:06:35 | ①造園

Img_1473061_52453229_1_2
この庭は「露地庭園」といわれています。

露地とは茶室に付随する庭のことですが、実用と美を兼ねて造られます。


飛び石、延段(小石を集めて通りとする)、垣、門、燈篭、つくばい、袖擦(そですり)の大木、腰掛待合、蔀戸(ししみど)等を配置して構成されますが、茶の庭は、見て楽しむことを主眼とした一般の庭園と違って用と美の適合を厳しく問われるということです。


Img_1473061_52453229_7
大法院の庭園は外露地、中露地、内露地の三段構成でまとめられて、庭の南東に茶室、その向かい側には待合いがあり、鑑賞と実用の両方で秀でたものになっています。


またこの庭は仏教でいうところの「清浄世界」を表しているということで、大法院のパンフレットには、茶道に関わる人だけでなく、誰もがこの庭を通じて、

詫び寂び、禅の世界に触れて欲しいと書かれています。


施工に関するご相談・お問い合わせなど、お気軽に送信フォームからお送りください


室町時代・・・枯山水

2012-09-26 05:44:59 | ①造園

Ryogin1_2
永正年中、畠山、大友、大内の三大名が協力して開創、その当時の開山である東渓禅師が方丈の裏の細長い地に作庭した。


傾斜する石を中央にして小石を左右に平行させて立てた、一種の三尊式の石組であるが、須弥山式の石組と見てよい。


80坪ほどの敷地であるが、全庭苔むした庭で、簡素な構成が特色である


施工に関するご相談・お問い合わせなど、お気軽に送信フォームからお送りください


ペチュニア

2012-09-25 06:00:40 | ④植物

559291_362743260468437_667922089__3

花がら摘み 終わった花は、花の付いている細い茎の部分から切り取る(種を作らないようにして次から次へと開花させる)。


「花がら」と思って「つぼみ」を切らないよう注意する、花ガラ積みをしないと次の花が咲きませんから注意


花後の剪定 花が咲き、茎が伸びてだら~んと、なってきたら、思いきって、根元から20cm位の所(鉢の縁にかかる程度)で切る。


そこから新しい芽が出るので大丈夫。育てやすい花です