鷹取城

2012-08-31 16:24:35 | 日記・エッセイ・コラム

Tikuzentakatori730_2
鷹取城は標高630メートルの鷹取山頂に所在する山城です。

古く平安末期の築城と伝える資料もありますが、戦国期には毛利鎮実の居城となります。


江戸時代になると、黒田氏が筑前の領主になります。初代藩主の黒田長政は、国境警備のため筑前六端城と呼ばれる支城を主に豊前国境に配置します。


そのひとつの鷹取城には城主として「黒田節」で著名な母里太兵衛が置かれます。

このとき城は大規模に修築され、高さ5mの石垣を二重に築き、隅櫓を備えた瓦葺きの近世城郭に生まれ変わります。


しかし、元和元年(1615年)には豊臣家が滅亡し、いわゆる一国一城令が出され鷹取城は廃城となります

<

秋葉神社

2012-08-30 06:13:49 | 日記・エッセイ・コラム

P8240007_2秋葉神社・・・この小高い山がそうなんですが、地元の鎮守の神様

ちょっとした砦のような造りになってるのは気のせいなのかな~


なかなか頂上までは到達できません

厳しい崖の上ですな・・・二の丸のような広場までは何とか登ったけど


年だな~結構きつい

P8230001_2こんな感じの荒れ果てたつくりなんですね


昔の砦ではないのかな・・・・違うか

とりあえずお参りして帰った・・・御利益があるのかな


自宅は後回し

2012-08-29 05:34:11 | ①造園

P8280010お盆前の樹木剪定、お客様の所、回るので一杯一杯、自宅までは手がまわりませ~ん


おかげで、松の木の剪定ほったらかし、荒れ放題、~あ~また愚痴言われそう・・・・

困ったものだ・・・本当のこといいますと、商売人の家なのだからきちんと、綺麗にしておかなければ、いけないんですけどね


なかなか、ですね・・・・同業者皆さん、そうなんじゃないのかな・・・