よくやったな

2010-06-30 07:17:26 | 日記・エッセイ・コラム

2010063000000593reuspoview000_3 コンナ写真載せていいのかな


ん~昨日はさすがに、早寝の私も頑張って、起きてたのですが

やっぱり途中で寝ちゃいました・・眠気に勝てない私でした。


気合が足りんな~コンナ・・ファンがいるから惜敗してしまったのか


しかし選手の皆さんよく頑張ったな・・・

正直、ここまで頑張れるとは思っていなかった

よくやったと思う。


本当は、野球派の私はサッカーあんまりわからないけど、”君が代”肩組んで歌ってる様子を見てからグッと来るものがあった


日本を背負って戦ったんだな~大変な重圧だったろう、とりあえずゆっくり休んで欲しいな。


あるお宅のホンコンエンシス

2010-06-29 06:34:00 | ④植物

Cimg4685 花、実、光沢の葉と一年を通して楽しめる花木として、人気上昇中の常緑ヤマボウシ。


常緑の葉は寒さで赤銅色に変わり、独特の雰囲気に。 


落ち葉などが嫌で、どうしても常緑樹が良いという方にはおすすめです。 


花は一般的なヤマボウシよりやや小さめですが、開花期には木全体が真っ白になってしまう程、花付きが良いのが特徴です。Cimg4687


月夜に照らされて浮かびあがる姿はとても幻想的。

今年度は植栽したばかりだからこの程度の花付きなのかな・・


繊細な葉で品のある姿は玄関前などに植えて四季の変化を楽しんでください。



施工に関するご相談・お問い合わせなど、お気軽に送信フォームからお送りください

新しいHPもご覧くださいね


あ~いっちゃった

2010-06-28 06:24:30 | 日記・エッセイ・コラム

Cimg4679_2綺麗なバラだな~なんかせつない

毎年楽しませてくれます

心、洗われますな。しかしどうでもいいけど、我が家のパソコンいきなり壊れちゃった



これで、自宅での作業が出来ないんだな~

なんか、アラートって英語が出てきて後は真っ黒


基盤から修理だって、4万近くかかる・・ん~これは考え物ですな・・今はパソコン安くなってますもんね・・・壊れるように作ってんじゃないのか?


な~んてひねくれて考えてしまうのは私だけなのかな~よくパソコンは5年で買い替えですなんて聞くが・・ほんとかいな


うちは10年は持って欲しいけど・・

欲張りすぎかな・・いずれにしてもなんとかしなくちゃね


玄関先の植物

2010-06-26 07:13:41 | ④植物

Cimg4676_2 梅雨の雨の中我が家の花壇で咲いてるオレガノです・・・・ハーブなんですけどね・・こんな植物が好きです。



20~30㎝ほどで、香りのある葉がほふく性に広がります。

花のように見えるのは苞で、本当の花は小さな紫の花で、あまり目立ちません。


微妙に見えますかな


日陰で育ちますんで便利良いんだよな~


施工に関するご相談・お問い合わせなど、お気軽に送信フォームからお送りください

新しいHPもご覧くださいね


許可

2010-06-24 06:42:40 | 日記・エッセイ・コラム

道路使用許可・・・

昔はもっと簡単に出来てたような気がしますな・・確か4,5日で降りてきていたような



警察も結構うるさいんですな・・NTTの許可書を発行していただいてそれから手続き・・

事故が合ったら大変ってのはわかるんですけど、少し急いでくれたら助かりますけどね


特に、最近はNTTの大きなケーブルを切られた方がいるようで


現場立会いなんかも必要になっていますな


ん~ちょっとめんどくさい



っていうのも私たちはどう考えてもよく掘って、30cm・・40cm位だもの

でもNTTのケーブルって1.2m深いところにあるんだから全然問題ないんだけどね

数箇所に分かれてるんだし、花壇の中しかいじらないのに・・・チェック



ま~無事に終了したからいいですけどもうそろそろ1週間以上経過しますな~


役所の担当の方、何やってんだろって思ってんじゃないかな~


許可待ち状態な私たちです・・・・ん~面倒だ