前回に引続き、直方市感田M様外構工事です。
前回の記事はこちら→直方市感田M邸外構工事 その1。
黄色い建物が目立つ新築のお宅の塀と玄関、カーポートを設置する外構工事です。
前回は無残に放置されたままだった残土の撤去を早々に行い、裏庭とカーポート設置予定部分をきれいに整地しカーポートを設置したところまででした。
今回は塀の下地処理と、カーポート土間のコンクリート打設工程がメインになります。
前回の記事はこちら→直方市感田M邸外構工事 その1。
黄色い建物が目立つ新築のお宅の塀と玄関、カーポートを設置する外構工事です。
前回は無残に放置されたままだった残土の撤去を早々に行い、裏庭とカーポート設置予定部分をきれいに整地しカーポートを設置したところまででした。
今回は塀の下地処理と、カーポート土間のコンクリート打設工程がメインになります。
隣家や道路との境界である「塀」には、通常ブロック塀やレンガなどが
用いられることもありますが、その中でも一般的なのは塗り壁仕上げに
することが多いです。
壁をCBブロックで作り上げた後に下地を作り、吹きつけ塗装やあるいは
最近流行の漆喰調の塗り壁で模様を出したりします。
壁の作り上げ方としても最近では色々と趣向を凝らしたものも登場しています。
カーブに切ったり、ガラスブロックを入れたり、照明を入れたりと様々です。
それぞれ良いところ、悪いところありますが…
どんな作り方を選択するとしても最初の仕上げはきちんとしておかないと、後々ブロックを積んだ跡が見えたりします。
良く見かける塗装の下にブロックの目地が見えたりするのは最悪です。美しいものではありません。
これは業者の手抜きですからきちんと指摘しましょう。
そのような手間が無いように通常(どこもやってると思うんですが)ノーサンドで最初にこすります。
これは砂を入れないセメントをノーサンドと言い、糊の役目も果たします。
要するに2回下地を塗って後に塗装をかけるって言う事です。
ここで手を抜いてしまうと時間が経った時に、前述のようなみすぼらしい結果になります。
他の業者がこのような施工をしたお宅をやり変えた事…以外にたくさんありますので要注意です!
この辺は業者の仕事をチェックされた方が良いでしょうね。
上の写真が、ノーサンドでこすった様子です。この後に本塗りの工程になります。
手間のかかる仕事ですが、当然弊社ではキッチリやります。
カーブに切ったり、ガラスブロックを入れたり、照明を入れたりと様々です。
それぞれ良いところ、悪いところありますが…
どんな作り方を選択するとしても最初の仕上げはきちんとしておかないと、後々ブロックを積んだ跡が見えたりします。
良く見かける塗装の下にブロックの目地が見えたりするのは最悪です。美しいものではありません。
これは業者の手抜きですからきちんと指摘しましょう。
そのような手間が無いように通常(どこもやってると思うんですが)ノーサンドで最初にこすります。
これは砂を入れないセメントをノーサンドと言い、糊の役目も果たします。
要するに2回下地を塗って後に塗装をかけるって言う事です。
ここで手を抜いてしまうと時間が経った時に、前述のようなみすぼらしい結果になります。
他の業者がこのような施工をしたお宅をやり変えた事…以外にたくさんありますので要注意です!
この辺は業者の仕事をチェックされた方が良いでしょうね。
上の写真が、ノーサンドでこすった様子です。この後に本塗りの工程になります。
手間のかかる仕事ですが、当然弊社ではキッチリやります。
塀の下処理と同時進行で、玄関周りと階段を含めた門塀周辺の工事も
行っていきます。
階段の石張りは、建物との調和を考えてジュラストーンと石灰石を
選択し感じよく張っていきます。
色の具合もなかなか似合っていると思いますが、いかがでしょうか?
階段は当初の予定に比べると、一段多くなってしまいましたが…
当社はお客様の追加希望の場合のみ工事価格が上下する事はありますが、
それ以外の場合は契約内容から料金の変更はありませんので、その辺は
ご心配なく!!
カーポート及びと車庫土間コンクリート周囲の完成です。
この工程の後、最後にオーバードアが付いてきます!!
車庫土間結構広く取れました。
次はいよいよ塀の塗装です。
ですが、この先は次回にしたいと思います。
次回に続く
施工に関するご相談・お問い合わせなど、お気軽に送信フォームからお送りください。