地震

2009-08-12 20:49:38 | Weblog
8月11日 谷津のアパートで、朝、目が覚める。なぜかというと、何やらユサユサ揺れているからだ。
時計を見ると5時5分くらい。20秒くらい揺れ「地震かあー。3プラスくらいかな」と思いつつも、また目を閉じる。
そうしたら直ぐに静岡のカミサンから電話が。「大した事ないから心配ないよ」と言ったら、そうではない静岡が揺れたとのこと。震度5以上ということで、携帯は全くつながらないとのこと。しかし我が家では倒れたものは特になく、地域でも被害はないというので、一安心。しかし、山口の職場の同僚からは、千葉では大雨という報道もあってか、心配のメールや電話が入って来て、「大丈夫です」。とはいうものの、万一のため、食器棚の扉をひもで結んだり、水をペットボトルに詰めたりと。その後の報道では、静岡県内では東名高速が一部崩落したり、駿府城の石垣が崩れるといったことはあったようだが、深刻な被害はなかったが、想定される東海地震ではこの200倍以上の強さが予想されるということで、気を引き締めて防災準備の必要を思いました

最新の画像もっと見る

コメントを投稿