goo blog サービス終了のお知らせ 

ウルトラスーパームーン

2016年11月14日 | 日記
68年ぶりのウルトラスーパームーンを楽しみにしていたけど、曇っていて見えない。

ただ、夜遅くこっそりと明日の燃えるゴミを出しに外に出たら、曇っていても明るかった。

68年ぶりて、68歳未満の人間にとって、これまで生きてきた一番の大きな満月なんだもの。

見たかったなあ。

でも、2034年11月26日は、今日以上に大きなスーバームーンが見れるそうだ。

2034年…ええと、うん大丈夫、私まだ見れる年齢だな。

相当なババアになってるけど。

ウルトラスーパーババアになって見てやるわ。






コメント

いつになるかはわからないけどね

2016年11月13日 | 日記
今日11月13日は結婚記念日だった。

平成6年11月13日に式を挙げたから、今日でちょうど22年。

明日から23年目。

我ながら、よく離婚しないで今まできたもんだ。

いや、離婚しようと本気で思ったことはある。

そう決心した勢いで、市役所に離婚届の用紙を取りに行った。

しかしいろいろな届け出用紙がある処を見ても、緑色の離婚届の用紙がなく、キョロキョロしていた。

すると市役所の人が「何かお探しですか?」と聞いてきた。

離婚するぞ!と興奮状態の私はキッパリと、

「離婚届はどこにあるんですか?」

と聞いた。

その声を聞いて、周りにいた人達が一斉に私を見た。

私は開き直ってたから、そんな周りの目にも、「なんだよっ!」て気分だった。

市役所の人は「こちらにどうぞ」と私をカウンターの隅に呼んで、緑色の用紙を差し出した。

そして書き方の説明を始めた。

「お子さんの親権はどちらになりますか?」

「離婚後の住まいはどちらになりますか?」

そう聞かれてもなあ。。

いろいろ書き方がめんどくさそうだなと思いながら、とりあえず用紙をもらって帰った。

あれからどこにしまったっけ?

出しそびれた離婚届の用紙、捨ててないからどこかにあるはず。


ダンナのことはいつか見捨ててやろうと思っていた。

でもこうして何年も病院暮らしをしているダンナを思うと、その気持ちは少しずつ薄らいできている。


あんなにムカついたダンナだったけど、今は見る影もなく痩せて弱々しく年寄りのようになっている。

週に2回、病院の売店で買い物をしていいことになってるらしい。

その時、かりんとうを買うのが今の楽しみなんだそうだ。



いつになるかは、まだわからない。

まだまだ何年も何年も先になるかもしれないけど、

人らしい生き方をさせてあげたい。

そしていつかまたこの家で、家族のやり直しをしようと、

このごろ思うようになった。


昔の私からは考えられない。


私も歳を取ったのかな。


今日11月13日は結婚記念日。

挙式を挙げた日。

あれ?結婚記念日て、籍を入れた日を言うの?

籍を入れた日は10月だったんだけど、日にちが思い出せない笑


やっぱり歳を取ったんだ。








コメント

妹のお義父さんは優しい人だった

2016年11月12日 | 日記
今朝早く、東京に住む妹からラインが入っていた。

お義父さんが亡くなったという。

あまりにも突然なことで驚く。

来週の木曜日が葬儀と火葬という。

木曜日は、私の次の派遣先での面接の日だった。

面接日を変更してもらえないか派遣会社に電話をした。

派遣会社の方で、派遣先の施設に面接日の変更を頼んでくれるとのこと。

面接日は未定になったが、こんな時だ、木曜日は東京に行くことにした。

妹の嫁ぎ先のお義父さんは、優しく穏やかな人だった。

おっとりした雰囲気は、周りを癒してくれていたと思う。

こうして書いていると、あらためてあの穏やかな表情を思い出して涙が出る。

本当におつかれさまでした。

ご冥福をお祈りします。












コメント

ワタシハ カセイジン

2016年11月11日 | 日記
30年ぐらい前、六星占術の細○数子が出てきた頃、私って何星人かな?と計算した。

名前的に火星人だけは嫌だなと思ったら火星人だった。

そして火星人のマイナスだった。

火星人のマイナス、なんだかダメな宇宙人みたいじゃないか。

でもイチローとかも同じ火星人のマイナスだからよしとしよう。

それから時は流れて、何年も六星占術のことは忘れていたが、この前、何気にスーパーで来年の六星占術の本を見た。

あら。

火星人のマイナスって、今年まで大殺界だったのね。

そして、来年から良い年廻りに入っていくらしい。

来年は「種子」だそうだ。

火星人マイナスバンザイ。


良いことは信じよう。











コメント

冬が来る前に

2016年11月10日 | 日記
確かに予報通り雪は降った。

とはいえ今日の日差しでその雪も融けた。

タイヤ交換をしてなかったから焦ったけど、本格的に雪が降るのはまだ先だろう。

次の仕事が決まるまで、いろいろやることがある。

第一に家の片付け。

どんどんどんどん捨てなきゃ捨てなきゃ。

最近は、聴く方法もないのに捨てれないでいたカセットテープとビデオテープを大量に捨てた。

思い出に浸ってると捨てられなくなるから、感情を持たずひたすらゴミ袋につっこむ。

(妹よ、弟よ、姉ちゃんはバレーのビデオもテニスのビデオも全部捨てたよ、アノ姉ちゃんが)

服もじゃんじゃん捨てなきゃ。私にしては高かった服も躊躇なく。

あと、ローンやダンナの入院費についての保険についての確認もした。

住宅ローンをダンナが無職になっているとはいえ、今だ払い続けている。

そういえばローンを組んだ時、ダンナが病気で働けなくなったら支払いが免除になる保険に入って・・・

なかった 涙

もしかしてと一縷の望みを持って銀行に調べてもらったけど、入ってなかった。

免除になるのはダンナが死んだ場合だけだそうだ笑

ちっ。

確かローン組んだ時、銀行から勧められたんだよなあ。

でもまさかダンナが途中で退職する病気になるとは思ってなかったもの・・

あ~あ、とにかくまだ数年、家のローンを払っていかなきゃならない~泣

あと、生命保険の会社にダンナの入院費についての確認。

ダンナは今の病院で4か所目になるが、いくら4か所目とはいえ同じ病気。

通算10年入院してるが、もらえる入院費は同じ病気につき200日分が限度。

とっくにもらい終わってるので、この先もまったくもらえないとのこと。

そうですか、そうですね、そうわかってたけど確認したまでです保険屋さん。

よしっ。

ダンナについてのお金絡みは全部確認できた。

結果、良いことは一つもなかった。

しょうがない。

気になってたことを確認しただけでもよしとしよう。

冬が来る前に、まだやりたいことはある。

元気を出そう。











コメント