goo blog サービス終了のお知らせ 

房総族

team房総族since2006の釣行記録・・・・たぶん随時更新予定なんだけど・・・・・ここんとこ毎週更新してるヨンピル

ゼンマイ任務完了!

2009年07月07日 21時22分08秒 | モリモリ

冒頭の写真スゴイっしょ

やっちゃいました。。。。ちがうかっ!

今月琵琶湖でワールドレコードが出たんだって

73.5cm・10120g

俺が記録抜くかな!

BIGMOUTH。。。。マックのCM出れるかなぁ

 

そうそう先日スカパーでアライケンタが

ダブルスイッシャーでシーバス獲ってた。。。

俺も今度やってみようかな。。。ナブラ発生中なら効くんじゃねぇかな

捕食音っぽいからねスイッシャー

でもケンタ氏自分のペンシル使わず

ダイワのルアー使ってたのは。。。。残念

つぅ訳で本日の釣行は

のり氏ヨリ ゼンマイ系でリベンジ依頼受け出撃

今日は、久々の平日フローター釣行

3段池。。。リリーパット池等。。。いろいろ迷ったが

ランガンせず腰すえてやるかと

目指すは、ポイントTO

現地早朝4時到着

平日。。。。貸しきり状態 釣り放題で。。。。

のはずが。。。

すでに車が。。。4台俺入れて5台マジっすか。。。

№は。。。。熊谷、品川、足立×2。。。地元№無し。。

マジッ。。。。週末より多いんすけど。。。

しかもちょっと雨降る予報なんだけどね


まぁ気にせず。。。。釣るべ


カッパ用意したのに晴れてくるし。。。なんかついてないなぁ

まずは依頼どうり。。。。ゼンマイ系をセット

パタパタガンディーニは無いんでSPシャッドアワビ張り

何故アワビ? ってツッコミはいらねぇからヨロシク

思えば去年7月にゼンマイでgoodサイズ獲ってんだよね

もう一本の竿には、ガンディーニをセットし重爆開始


てか。。。。ゼンマイキャストしまくるも

反応ねぇ。。。。てか。。。フォローで入れてる

ガンディーニの方がスコブル反応がええぇ

早速ガンディーニで。。。。30無い位の一本。。。。

ここのアベレージじゃかなり小さめかな。。。

その後。。。。ゼンマイに反応なく ガンディーニはスコブルええ感じ

てか。。。恥ずかしながら。。。。2本ナチュラルリリースしてしまいました

最近。。。。バラシ病発症中かもッス

上流に行くと。。。。境目が。。。。アオコがすっげぇ~

境目クッキリっしょ

。。。。がこのアオコが。。。。。goodでした

アオコエリアに侵入

アオコ一面ビッシリの立ち木に。。。SPシャッドをぶちこむと。。。。

パタパタパタ。。。。ピシャ。。。。ギルのつっつきかと。。。

ひとアオリくれてやる。。。

すると間髪いれず。。。ジュボッと吸い込みよった

これ以上無い位のしっかり前後のフックをフッキング

のりさんリベンジ完了っす。。。
パタパタガンディーニじゃないけどねSPで

間髪入れず同パターンでもう一本追加

これは針一本フッキングちょい危なかった;;

しかしアオコのお陰で警戒心無くド派手バイトしてくれましたよ

しかしスゴイっしょコノ アオコ

その後ガンディーニでマメ一匹追加で終了

久々の満足釣行ッス

MVPのゼンマイSPシャッド君

デカイのは出なかったっすけどね^^

 

7月7日  フローター
メンバー:モリモリ単独
ポイント:ポイントTO
天気 曇りのち晴れ 微風
4ゲッツ2バラシ
ルアー:SPシャッド、ガンディーニコンペ

釣りブログ全般のサイト ⇒  


釣果情報収集に ⇒ 

              
      


90up調査

2009年07月04日 16時04分38秒 | モリモリ

金曜夜は

深夜2時位に先週調査した河口がメインに考え

それまでの時間Tダムナイトでバスやってから行こうかなぁ

なんて考えてたらぁ

出撃直前に

ピーピンガーdaiから情報が。。。。90upが2本。。。。

へぇ~そぉ~。。。ん?。。。行くっしょ

さっそくナイトバス中止。。。予定変更し90up現場調査へ向う

オカッパが出来そうなポイントは、以前調査しておいたんで^^

現地に着くと。。。。先行者コイツも知ってるな!!

先行者がやりたいポイントに入って明暗を打っている。。

しょうがなく潮目を打ちながら、ちょっと上流の橋脚狙いにランガン

。。。。無反応。。。あるのは、ボラジャンプとステルス1匹確認

やりたいポイントに戻ると。。。。空いていたので即ペンシルを打つ

。。。。。

明暗境界を試すが。。。。異常なし

深いレンジは、根がかりが怖く投入できない

俺もロスト王にはなれん。。。。貧乏人なんでねぇ

先行者も叩きまくってたんで

悟空で橋脚をタイトに狙う事に。。。。

するとショートバイト。。。

その後続かず。。。。エリ10に変更

橋脚をタイトに流し水流のヨレを横切らすと

ガツンっとキタでぇ~

結構久々なんで、重量感がここちいいgoodサイズかなぁなんて。。。。。

思った瞬間。。。。。軽くなった。。。

フックが折れた。。。。。

その後、続かずあきらめ本日本命ポイントへ移動することに

dai情報どうりいいかも。。。。ココ

ベイト気は。。。。。そんなに感じなかったけどね

まぁイナって言うよりボラは結構いたね。。。。

そんでその後本命ポイントから富津界隈まで調査するが。。。。

またぁ。。。。坊主

。。。。チクソ。。。ほんとに頭丸めるかな また

 


そうそう

今年8月から11年3月まで
アクアラインのETC通行料金を800円だってよぉ

しぃ~か~も!!
千葉県が10億円の財源を負担して実施なさるそうで、
平日・休日区別無く800円だって。。。。。モリケンさん

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090612-00000070-san-l12

神奈川は負担しないのかなぁ?


ちょっと県民としては納得いかねぇな税金10億だよ

夏の海水浴シーズン。。。渋滞確定。

対面通行の富津館山道も渋滞確定、夏は内房へ無理かな;;

もうカンベンしてくれよ森田さん

今のうちに。。。コチ狙いの南房行っとくかなぁ

 


7月3日  シーバスオカッパ
メンバー:モリモリ単独
ポイント:ポイント90Y、内房小河川河口他
若潮~中潮 月輝面84%
干潮 20時3分 130cm
満潮 1時10分 163cm
干潮 8時56分  41cm
天気 曇り時々雨 微風

釣りブログ全般のサイト ⇒  


釣果情報収集に ⇒ 

              
      

ps, 冒頭写真のロゴマーク作って見たけどどう?


内房小河川が気になる

2009年06月30日 19時44分36秒 | モリモリ

金曜夜

気になる内房の小河川があったんで

調査へGO

現地21時到着

先行者1人

結構カタクチっぽいベイトが接岸していて

なぶらボイル多発

まぁこういう状況だと、こっちのテンションも上げてクレやがる

しかし予想と反し。。。口使ってくんない

隣でやってる人もダメだ つって撤収。。。。

表層から1mちょっとのレンジまで試すが。。。。

ペンシルが目についたんで。。。

ペンシルを普通に試す。。。反応無し

ちょっと違う使い方したら。。。。即答えが返ってきた

バイトあり。。。しかしのらない

数投毎にバイトはあるが。。。釣れん。。。

。。。じゃぁ。。。フェイバリットルアーのゴクウ。。。

これも普通に使うと。。。反応しない

しかし。。。さっき同じ様な使い方をすると。。。バイトが出る

。。。。魚が小さいのかなぁ

捕食音聞く感じ等じゃ。。。。マメじゃ無いんだけどな

もう一ひねりが分からず。。。撤収

帰りにモリポを覗くと。。。。イナっ子のボイル祭り

即準備しキャスト。。。。ここもボイルしてるがルアーを食ってくんない

しかしペンシルをドッグウォークに

さっきと同じアクションを織り交ぜると。。。。バイトがあるが

チェイスしてくるのみ。。。。何が足りないんだぁ????

。。。。バイトは多数。。。。結局結果は坊主


。。。。。。。。。。。。。。今週末再調査し答えを探すかな

出撃許可でれば。。。。ね


6月13日  シーバスオカッパ
メンバー:モリモリ単独
ポイント:内房小河川河口
中潮 月輝面16%
満潮 20時9分 178cm
干潮 1時44分 96cm
天気 晴れ 微風

釣りブログ全般のサイト ⇒  


釣果情報収集に ⇒ 

              
      


 


ごじゅぅあっぽぉ~

2009年06月14日 07時05分19秒 | モリモリ

今週は、

外房の河川鱸and黒鱒狙い。。。。

本来なら、最近のショボイ結果を考慮し

お得意場所お得意パターンで堅く行けばいいのに

外房の某河川が気になり調査へgo

先週の印旛水系の川にもやられたんでネ

まずは、

昨年デイゲームでムラチンとやった河口からAM2:00スタート

TOPで釣りたくポッキーをちょっとひつこく試す。。。。

ちょうど潮も上げ始めてるが。。。イマイチ生命感無し

他のルアーにも反応も無いんで、
マップでチェックしておいた少し上流へ車で移動

ここは小河川が流れ込む場所なんだけど

サスケ120でチェックする。。。。

やっぱり小河川の流芯から本流流芯へ斜めに少々掘れてる感じ

サスケを横切らせると、流芯両サイドはかなり浅い

結構ブレイク効いてるかも

そうこうしてると水面に何かの生命感がチラホラ。。。。

ここでもTOPで釣りたくポッキーを試す。。。。反応無し

久々にタイスリをセットし
本流とぶつかる筋をかすめる様に流すが・・・・

小河川のブレイクライン上を舐める様に引いてきて、

途中流れに任せ筋に送り込む。。。。。『ゴンッ』

キタッ。。。久々のこの感触

やっぱピックアップ時より、この瞬間の方がアドレナリン出るね!!

が。。。姿が見える前に。。。。バラシました。。。

マメじゃない感触だったんで残念

結局それっきりで夜が明け川鱸編終了。

ここはまた調査しておきますね


次は、川バス狙い

この河川の上流へ車を走らせる

水辺に出れそうな場所をナビで探しながら。。。

フローターは無理だけど、オカッパならって場所を発見

さっそく調査開始

居るかも分かんないのに

何故か釣れる気がするのは何故。。。。早朝だから??

ガンディーニコンペから登板

水面には時折ベイトあり

TOP系に反応なし。。。。ハンチに変え。。。。1投目にバイト

しかも結構引く。。。。。

魚のシルエットが見えた。。。。

ごじゅぅあっぽぉ~ だぁ~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。ん?

ん?

髭。。。。。。。。。。。。。ん?


髭男爵さんでした。。。。お久しぶりで髭男爵さん;;


その後。。。即ハンチロスト。。。はい 移動

ナビを駆使し

やっと入水出来そうな場所を発見 こんな厳しい場所しか見つからず

入水

打ちたくなるポイントは、無数

。。。。。。。。。。。。。。。がっ

反応が。。。。しょぼい

ギルかマメバスの空砲2発で終了

天気もよく

ヘビが泳いでた。。。。

しかも2回も遭遇。。。。すっげぇ苦手でヘビ。。。

テンションダウン

しかし根拠も無く釣れる気がする時は、ほんとうに釣れる

その逆もしかり

釣れる気しなくなると。。。居ても本当に釣れない

心も折れ。。。眠くなり撤収

しかし天気がよく。。。浮いてるだけでも気持ちい陽気でしたyo

同じ川をソルトからフレッシュまで調査したが。。。。坊主

凸(-_-メ)FuckYou!!

 

6月13日 2時~4時 シーバスオカッパ
      5時~13時 バスオカッパandフローター
メンバー:モリモリ単独
ポイント:外房河川河口・同外房河川中流域
中潮 月輝面76%
満潮 20時10分 149cm
干潮 2時25分 59cm
天気 くもり 微風
釣果:外道髭男爵×1
HITルアー:タイスリ、ハンチ

釣りブログ全般のサイト ⇒  


釣果情報収集に ⇒ 

              
         

 

アカチャンホンポでフローター売ってたよぉ^^

 


I LOVE chiba

2009年06月08日 21時31分39秒 | モリモリ

週末印旛水系を攻めたが。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。;;

帰ってベランダでフローターを洗ってたら。。。

コイツが。。。。居た。。。すっげぇ久々に再開

クワガタのメスっすよぉ

まさか自宅でクワガタが見れるとは。。。。しかもベランダ

捨てたもんじゃ無いッスねぇ千葉も

印旛水系のリベンジも敢行。。。。

印旛水系の地酒。。。酒々井。。

コイツが結構いける。。。。。

ここで昔話をいっちょう!!

むかぁし むかぁしぃ

印旛沼の近くに大変親孝行な息子が居たそうじゃ

年老いた父に代わり一生懸命働いていました。

ある日、息子は道端の井戸から酒の香りがしているので

その井戸水を飲んでみると、なんとぉ酒でした。

父の大好きな酒です。

驚き喜んだ息子は早速徳利にその酒をくみ父に飲ませました。

『こりゃぁいい酒じゃぁ~こんなうめぇ~酒は生まれて初めてじゃぁ~』

父親は、たいそう喜びました。

コノ話が村中に広がり村は、『酒々井』と呼ばれる様になりました。

だそうだ。。。。だから???

とりあえず魚釣れなかったが。。。。印旛水系制覇。。。。酒を??

 

釣りブログ全般のサイト ⇒  


釣果情報収集に ⇒ 

              
      

 

そうそう ムラチン今コレ モリ家にありますよぉ

 

ムラ家⇒のり家⇒モリ家に伝承されました。。。

一子相伝。。。。

 


慶喜快福

2009年06月05日 19時07分55秒 | モリモリ

みなはん釣りに励んでますなぁ

私ここ2週竿振ってません。。。。。。

手が微妙に。。。。震えてる??

もっぱら右手にはオチョコ

。。。。。。。。。。ちくそ

慶喜快福どうコノ酒

飲めば飲むほど景気回復するらしぃ。。。。。

。。。。。。酔拳???

。。。味は、以外といけたyo^^

コレ飲んで即寝で。。。。

のり氏のお迎え待ちます

そう明日は、久々ノリモリコンビでアウェー重爆してきます

今頃キチガイ2名は出撃中かな

釣りブログ全般のサイト ⇒  


釣果情報収集に ⇒ 

              
      

<!-- 酔拳 -->

 

 


GW第3弾 5月7日

2009年05月12日 22時07分22秒 | モリモリ

GW第3弾は、

アウェー

たまには1000円需要使わないと。。。

長野方面へ渓流お泊り釣行^^

まずは新規のダム上の沢へ

。。。ダム育ちのデカイの狙い

。。。。。。。。しかし雨が。。。ずっと降ってる

。。。。。。。。。。。。。。。。。。ほんとやむ気配無し

カッパを着込んで朝5時釣行スタート

久々の渓流はやっぱ癒される。。。雰囲気は最高

どこも釣れそうな感じ

。。。。。この大岩をチョットビビリながらくぐり

この先の淵で

早速。。。山女のちっちゃいのがバイト。。。

まぁ。。。。今シーズン最初の山女

感謝してリリース。。。。マメだしな

てか。。。。久々の魚????

しかし雨がウザイ。。。水量も多めだし

同じ様なサイズが続く

せっかくこんな遠くまで来て。。。

マメじゃねぇとツレとミーティング

場所変え決定

マップを広げよさそげな沢を見つけ

ランガン。。。。

コノ時点でまだ9時前。。。。まだ雨やまず

。。。。。。。。。。しかもココもマメばっか釣れる

しかもさっきヨリ。。。。マメ

しかも。。。。土砂崩れ。。。真新しい感じ


。。。。。。。。。


またツレとコーヒーブレイクしながらミーティング

前に何度か行った実績のある沢へ移動。。。ランガン!

コノ時点で。。。12時くらい。。。ヤバイね

入渓後。。。。足に違和感。。。

見ると。。。。

 

ウェーダーが。。。。口アングリ。。。。

しょうがなく 

この状態のままウェーダー パカパカ言わせながら

釣行続行


流石実績ポイント即バイト。。。。

本日最大

この後、数本ゲットし終了

宿にチェックインし酒盛り開始^^

飲み過ぎにて。。。。寝坊し

翌日釣りせず帰宅;;

凸(-_-メ)FuckYou!!  

しかも千葉に帰宅後夕方から。。。。

盤洲方面へ パトロールに行ってしまった。。。。

それを嫁が知って。。。。。。。。

一言。。。。。。迎え酒みたいだねと。。。。チクリ

 

釣りブログ全般のサイト ⇒  


釣果情報収集に ⇒ 

              
      


GW第2弾 5月4日

2009年05月10日 17時54分28秒 | モリモリ

モリモリGW第二弾釣行は、

のり氏とフローター予定だったが

スケジュールが合わず単独釣行

まずは、最近のパターンTナイツへgo

さすがGW夜明け前から

結構人が居る。。。。すっげぇGWand1000円需要

各ポイントをランガンするが。。。。沈黙てか。。。シカト??

なんとかワンバイトあるが乗らず。。。

夜が明けても

ビッグベイト握り締めクサムラ邁進

結局反応なぁ~んも反応無し

それじゃぁ本命のフローターと

目指すは、そうこれも別のお気に入りTへ

速攻準備し。。。。6時過ぎ入水

。。。。。。。すっげーーー。。。。

手漕ぎボートのヘラ士船隊が群れとる。。。。

ダメだ。。。。。打ちたいオバハン及びストラクチャーには

どこもヘラ士停泊中。。。。

もしくはコイツが結構居る ↓

ここは、諦め。。。。別の新規池探しに南下

新規一個目の野池に到着。。。。。

雰囲気はヨシ!。。。。オバハンもヨシ!

がっ 釣りゴミ無し。。。。。魚も確認出来ない。。。

聞こえるのは。。。。。ガマの声のみ;;

ブラック居るかも分かんないが入水

。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。結果 書く事無し。。。

生存確認。。。。不明。。。鯉さえ見ない。。。

次にもう一箇所探した。。。。。。

ここは、ゲリヤマの袋が落ちてた。。。。居るね^^


即入水。。。早速マメの空砲バイトが無数。。。

。。。しかもこの時期ありがちな。。。減水状況

1mくらい減水してんじゃん

奥に進むと。。。。池のほとりに。。。。見覚えのある別荘が。。。

あっ。。。ここ知ってる。。。。新規じゃなかったッス

前にのり氏と来たとこでした。。。

てか。。。。。第二段も坊主で終了

凸(-_-メ)FuckYou!!  

 

釣りブログ全般のサイト ⇒  


釣果情報収集に ⇒ 

              
      


イメトレ中

2009年03月17日 19時05分15秒 | モリモリ


俺コレ見て。。。。アドレナリン出まくり。。。

この水柱が病み付きで。。。TOP辞められないんすよね

のりさん。。。俺もイメトレ済んでます

 

もう徐々に気持ちが バスモードへ移行中!

渓流も解禁。。。。フレッシュウォーターへ移行中!

 

釣りブログ全般のサイト ⇒  


釣果情報収集に ⇒ 

     


凸(-_-メ)FuckYou!!

2009年02月21日 22時27分10秒 | モリモリ

久々に昨日から

かぐらにスノボー行ったんすけど。。。。

 これがマジとことんツキがねぇ~マジで

 出発早朝am5:00自宅を出たら。。。。雨

 am7:30越後湯沢に新幹線到着。。。。強風。。吹雪。。

不安がよぎる。。。

8時かぐらみつまたスキー場到着。。。。不安的中

強風で本日運休だと。。。。えっ  ガビーーーン

どうすんだよ。。。。車で来て無いから。。。移動不可

ここ雪質いいんだけど。。。風に弱いんだよね。。。忘れてた

宿泊予定の宿の人(いつもの常宿)に相談するとオバサンが

ナスパ(スキー場)が近いからそっちに送ってくれると

お言葉に甘えて送ってもらう。。。。。。

この時点でもうすでに時間が昼前。。。。リフト券も午後券にしようと

まずはレストランへ向かう。。。。朝一から滑る予定が。。。

さぁ滑るぞとリフト券を買おうと売り場へ。。。

 ん?  何これ。。。。ガビーーーン

スノボー禁止じゃん。。。。オバサ~ン

ほんとツイテねぇ

もう一度いつも使う宿の人に連絡。。。。

ここスノボー駄目じゃんと。。。。

その後、神立に送ってもらい 

なんとか雨の中、少々滑り初日終了。。。。

何っ  この不完全燃焼。。。

スキー場もランガンかい?

明日のかぐらに期待し宴会後就寝

翌日起きてビックリ。。。。超吹雪

今日は土曜だから運休は無いだろうと期待

。。。。なんとか一部コースだけやると。。。良かった

吹雪いてるけど、パウダー喰えて唯一満足。。。

滑走可能コースは、少なく不満足

。。。。。。。トドメのツキ無しは。。。。

帰りの新幹線yo。。。。

この馬鹿野郎のせいで。。。。新幹線2時間送れ。。。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090221-00000091-mai-soci

死ぬ時くらい迷惑かけんなよ。。。。

マジむかつく

てかなんで時速200キロ以上で走ってる新幹線の扉開くの?

開かない様にしろよJR!

どう考えても開かなきゃいけない

シチュエーションが思い浮かばないんすけどJRさん 

凸(-_-メ)FuckYou!!

 

釣りブログ全般のサイト ⇒  


釣果情報収集に ⇒ 

              
      

 20年前の青春を思い出す一曲をどうぞ。。。。ミスフィッツ

懐かしい。。。

ちなみに、ボードにミスフィッツのステッカー貼ってます シブイっしょ

<!-- ミスフィッツ -->

 デビロック最高!! 前髪がね^^