房総族

team房総族since2006の釣行記録・・・・たぶん随時更新予定なんだけど・・・・・ここんとこ毎週更新してるヨンピル

7/31 むらちんテトラでやっと俺タックルを試せた

2016年07月31日 23時59分42秒 | むらちん
むらちんです



日朝

9時開始

すでに入ってる同業はご近所さん

昨日たくさん出てたアカは今日は無い

笹濁りでベタ干

なんだかわからないがベイトは多いみたい

昨日ご近所さんが複数本出してたやり方で狙う

なんだか20センチくらいのが掛かってきたが、途中でバレた

ボラだったのかシーバスだったのかは不明




ボトムをひいてくる

コンッ!

とアタった



ヤツだな・・・・

間違いない

エイだ



ハンドルを巻く

やはり巻きやすい

どんどん巻ける

まあエクストラハイギアなんでそこそこ巻きは重いが、アルテグラやカルディアキックスよりもあきらかに巻ける

ロッドは昨日修理から戻ってきたルナミス

ルナミス+ステラの組合せ

この日、やっとこの組合せが実現した

俺が最終的に判断した、巨大魚も視野に入れたタックル

まあ、巨大魚相手にするには弱めのタックルだがね(笑)




だがエイに負けるわけにはいかない

で、根ズレに注意しながら慎重にやりとりし

きちんと寄せてきてルアー回収成功!

勝った

エイに勝った

デカいツバクロエイに勝った

ステラはエイ対策として買ったといっても過言ではないからな(笑)




この後ご近所さんと合流

朝の早い時間帯にヒットさせたと言っていた

小さい鳥達の小さい鳥山にテンションあがるも、ギマと40くらいのボラが掛かっただけ

そのうち雨も降ってきたんで終了とした





ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 



7/30 むらちんテトラ

2016年07月31日 00時17分16秒 | むらちん
むらちんです


土朝

9時から2時間弱やった

ご近所さんとたまたま会い、アカの出てる海をふた手に分かれて攻める

アカの中で3Dミノーにチェイスしてきたやつがいたが、たかだか20センチくらいのやつ

メバルか?




やはり水が少ないとやりづらいな

ちなみにご近所さんは複数本揚げてた

俺の目の前でも一本揚げてた

ひさしぶりだよ、誰かが釣ってるとこ見たのは





ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 



むらちん めぐり逢い、そら

2016年07月29日 00時05分25秒 | むらちん
むらちんです



シーバスを始めた頃

のり師が教えてくれたシャローミノー

今でも店頭には並んでるが、俺がいちばん欲しいカラーはとうの昔に廃盤

てか、俺が始めた頃にすでに廃盤になってたのかもしれない

シーバス始めて半年経たない頃にランカー連れてきてくれたそのカラー

まあ、周知のとおり俺は全国各地の中古屋を巡り巡りまくってるんだが

もう手に入れるのは絶対的に無理だと

だから手持ちの最後のひとつは、メモリアルボックスにしまい込んで時々眺めてニヤニヤするのみ

現場に持ち込むことはない





それがあったんだよ中古屋に

たまたま誰かが持ち込んだみたいだ

しかものり師が以前自慢してた、表面がテカテカに加工してある方のやつ

即バイトしたものの、勿体なくて使えん








ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 



むらちん スタンド

2016年07月29日 00時04分25秒 | むらちん
むらちんです



ステラの意味・・・・

恒星とか星とかそんな意味らしい

女の名前に使われることもある

菓子コーナーでステラおばさんのクッキーとかいう商品をみたことがある

まあ確かに女性的な響きの名前だ、ステラ

金のかかる女、ステラ

けど中古の、俺のステラ

いろいろ欲しがるステラ

そんなステラに俺はアクセサリー攻撃

サードパーティーのアクセサリーではなく、きちんとメーカーが出してるYUMEYAのリールスタンドを





ゴールドに輝くリールスタンドをステラにプレゼント

ステラにはゴールドが似合う

ステキだ

ステキ過ぎる

ステキなステラ

キラキラ飾りたて、俺を挑発するステラ

これで地面にタックルを置いてもステラの顔も体も傷つけないですむ



・・・・

ステラが言う

せっかく買ってもらったアクセサリー

傷つけるのイヤ!



・・・・

マジすか・・・・

じゃあリールスタンドにカバーかぶせるか?

シャーペンから取り外したグリップだけど・・・・




カッコ悪っ!





ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 



むらちん ステラ

2016年07月29日 00時03分40秒 | むらちん
むらちんです



エアコンの効いた快適な室内で

ステラを手にとり眺める

いじる



ドラグノブをチチチチと廻す

ニンマリする

メーカーのキャッチコピーどおり、歓びが満ちてくる



付属箱の上にステラ置き、しばし眺める

やはり歓びが満ちてくる

またステラを手にとる

ひんやり冷たくて気持ちいい

ボディもローターもハンドルも冷たくて気持ちいい

さすが金属ボディ

さらに歓びが満ちてくる




ステラのハンドルを廻す

ステラのオーナーはみんなヌメヌメとした巻き心地だと言う

確かに滑らかな巻き心地

決して巻き心地が軽いわけではない

しっかりとした巻き心地な気がする

実際のところは俺はよくわからないんだが、中古とはいえそこそこの大枚叩いてお持ち帰りしたステラなんでな

超レベルの高い巻き心地だと思いたい(笑)

ちなみにバイオマスターやツインパワーを使ってるひとのことをバイオユーザーやツインパユーザーとよぶが

ステラ所有者のことはステラオーナーというらしい

本当かどうか知らないが(笑)

カローラユーザーとセルシオオーナーみたいなもんか?



ステラは高い



たとえ安く買えたとしても、買った後に金がかかる





ラインはまずいつものよつあみジーソウルアップグレードを巻いた

安すぎるラインはステラには似合わない




そして替えスプールも早速買った

なぜかツインパSWのスプールだが(笑)

色合いがステラ本体とアンマッチだが、ライン巻いてしまえば気にならないだろう?

また、もともとステラではなくツインパ買うことで9割方決まってたわけだしな

そんなツインパに敬意を表してのツインパスプール購入(笑)

実際にはツインパスプールがステラスプールの半値だったんで安さに負けてなんだが



まあそんなわけなんだが、これに入れるPE2号は

最高級の8本ヨリを使う

ウルトラキャストマン フルドラグ



ジーソウルアップグレードの倍くらいのライン

本当はネズレに強い4本ヨリでコーティングがしっかりしてるのがベストマッチなんだが

そんなもの存在しないみたいだったんで仕方なく8本ヨリ

ステラ4000のラインキャパはPE2号で270メートル

実際に巻けるのは250メートルくらいなんだろうか?



まあ、とにかく強いラインをステラに巻きたかったわけだ

ついでに巻き器も中古で1000円とお値打ちだったんで即バイト







ちまたじゃポッケに入るモンスターを半現実世界でゲットするゲームが流行りはじめてるらしい

人間の狩猟本能を刺激するゲームだという

なんだかよく理解できんな

まあ、そうやって携帯ゲームに没頭するひとが増えてくりゃ、釣り人口も減って同業も減り、釣りしやすくなるかもな

俺は現実世界のデカいモンスターにしか興味ないね

まだモンスター級は釣ったことないけど(笑)



ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 



7/24 むらちんテトラで入魂

2016年07月29日 00時02分15秒 | むらちん
むらちんです




日朝の3時間ほどテトラをやった



ステラのデビュー二戦目



昨日とは違う箇所を攻めようかなと

深い場所をやろうかなと



歩き始めて何気に海をみやると

見慣れた配色のものが漂流してる木の枝に引っ付いてるのをみつけた

レッドヘッドホロのカラー

もしや先週ロストしたコシータだったりするのか?

とりあえずベタ満のテトラに降り、うまいこと回収できた

サスケSFだったがね

わりと高価で人気なミノーだが、俺は良い思いをしたことがあまりない



回収後、せっかく面倒な思いして水際まできたんだから少し投げてみるかなと

で、キワを引いてきたステップキャット(改)に出た



55センチくらい

これで入魂完了

だがサイズがサイズなんで、ステラの巻きのパワー実感できず



ちなみにステップキャットはバスルアー

ソルト様のベイキャット形はまったく同じだが、なぜか背中にフィンだかスタビライザーだかが付いてる

俺はフィンが折れてるこいつを前に200円で買ってウェイトチューンしてる

逝ってこい要員として重宝してるが、なかなかロストすることがない

きっと根掛かり回避能力が高いのだろう




このあと河岸をかえていろいろやってはみたが二本目はデズ

まあ、同業がひとりもいなくて快適な釣行だった





ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 



7/23 むらちんテトラで入魂しようと

2016年07月29日 00時01分59秒 | むらちん
むらちんです



先週の金夜、店へ行った

ステラにラインを巻いてもらうためだ

最近はよつあみジーソウルのアップグレード8本ヨリしか買わない

細くても強い優秀なラインだ

値段は200メートル巻き3000円くらいと、バカ高いわけじゃないしな





土朝




3時間ほどテトラをやった

ステラのデビュー戦

とっとと一本揚げて入魂したい

ルナミスが入院中なんでロッドは非力なショアガンを使う

ステラ4000XGの重量は270グラム

一般的にシーバスやるには重めだが、俺にはこれくらいが丁度良い

エクストラハイギアなんで、テッパン使って高速で巻くと確かに多少は巻き重りはする

まあ想定内なんで問題なし

あとはデカいの掛けたときにどうなるか?

それを知りたい

エイでも狙うか?




だが魚自体の気配があまりなかった

水はクリアめ

最近アオでも出てたのかもしれない





そんな感じでステラのデビュー戦は黒星

ありがちなデビュー戦負け

まあ、道具が良ければ釣れるというわけではないということだ










ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 



モリモリ船

2016年07月24日 15時33分31秒 | モリモリ

最近の釣行というか、プライベート激減のモリモリです

忘れないでね

子育て世代真っ只中のお父さんは

夏休み大変なのよ

イベントと大中小の企画実践

って事で行ったさ

モリムス船デビュー

富浦沖のアジ船デビューに行って来たさのさぁ

前日夜は、興奮してんのかなかなか寝ない。。。。

これって、コイツ明日船酔いすんじゃねぇの。。。。

当日朝は、いつもなかなか起きないのに

さすが楽しいイベントには、リアクションバイトなのか即起床

目指す勝山まですっ飛ばし

ポイント富浦沖に8時前位からスタート

俺とモリムスで竿1本のモリモリペアで一人分料金。。。良心的だ

今日は、補助に徹する。。。夏休み家族サービスだ!!



。。。。。が結局。。。。モリムスは途中であきて

お父さんの独壇場

船長さんいわく今日は、良くなかったと。。。。いつもそう言ってんのかしらんが

35~40位のアジが9本ゲットできたんで



そこそこ楽しかったよ!

子供抜きで行けば結構な数釣れると思うよ

レジャーとして考えたら、結構goodかな

TDL行くより全然リーズナブルだし

翌朝は、ノリ氏に教えてもらったポイントへ狩りへ



カブ20匹位get完了

お父さんの夏休み接待は、まだまだ続く。。。。7月だし



 

ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒




 

 

 

 

 


7/19 むらちん諸国漫遊記 初の四万十アカメ

2016年07月20日 20時36分55秒 | むらちん
むらちんです



家を出てから9時間半後

愛媛県宇和島駅に降り立った俺

この日、宇和島の気温は38度

でたらめな暑さだ

ボーボー燃えそうな暑さ




ここで車をレンタし、更に南下
山道を走る

冷房をガンガン効かせ窓を開けて走る

ミンミンやカナカナの歌声を聴きながら快適なスピードで

緑豊かな山道を走る



時おり大きな川やダムを横目に見ながらの爽やか夏ドライブ

そのうち道が細くなってきた

対向車とやっとすれ違えるかどうかといった細い道

ヘタこくとガードレール突き破って崖下へ転落

ガードレールから遠ざかり過ぎると反対側の壁に激突

相当ヤバい

だがヤバいのはそれだけではない

たまに道に何か転がってる

落石

踏んづけてハンドルとられたらアウトだな

いきなり上から降ってきてフロントガラスを突き破ることも考えられる

危険極まりない

相当ヤバい山道

これが延々続く

ここに人間がいてはいけないような雰囲気の山道

日が暮れる前に山を抜けないとヤバそうだな



まあ、約75キロの道のりを2時間程で目的地周辺に着いた

四万十川

最後の清流、四万十川

なんと美しい、四万十川

実にひさびさ

懐かしささえ感じる

2年半前の1月に車中2泊でアカメにチャレンジした

まあ、1月2月はアカメは出にくいということもあり会えはしなかったんだが

代わりに60アップのシーバスを釣った

右も左もわからない遠征先でのヒットの味は格別

過去にいろんな海で釣りをしてるが、高知県は毎回必ず何かが釣れる

アカメは去年高知市内で捕った1本だけだが、シーバスとかメバルとか、とにかく毎回何かがオモテナシしてくれる



2年半前とは通れるルートが多少変わっていたが、陽が落ちる前に目的のポイントに着いた

Jロッドに、カルディアキックス3500をセット



ちなみにJロッドとは、俺が勝手に名付けたロッドで、J州屋で1000円で売ってる振り出し式パックロッドのことだ

長さは165センチと短いが、ローエンド振り出し式パックロッドでこれ以上長くなると強度が落ちる

実際、いつだったか高知で買った長めのローエンド振り出し式のやつは、ルアーキャストの負荷に耐えられず、その日のうちに折れた

355グラムと重いカルディアキックス3500にはPEライン1.5号をもともと300mくらい入れてた

前より短くなってはいるが、それでもまだ200mくらいは残ってるだろう

ミノウオサイズが掛かったらまずはベールを起こしてラインフリーにすればいい

いくらパワーファイターと言えども、焦らず時間かければ取り込めるだろう

Jロッドは確かにマトモなロッドではないが、過去にヒヌマ川で60アップは抜きアゲたことはある

抜きアゲ直後にラインが切れたが(笑)

まずはマリアザファーストの白から投げる

ちょうど水が満タンで、前にシーバス釣った時に降りた足場に水がかぶっている

今回みたいな普通のズックじゃ降りることができない

長靴だったら余裕なんだがな

飛距離を稼ぐために偽アイピーを投げる

何度か目に根掛り

手で引っ張るとブツッとあっけなく切れた

ロストか・・・・

清流を汚してしまった


リーダーを結び直す

ナイロン20号を電車結び

やがて水も引きはじめてきた

スッテンコロリンしないよう細心の注意を払い、足場へ降りる

場所によっては波が寄せるタイミングで水をかぶる箇所もある

いずれにせよ、軽装備では攻め手に限界がある

完全に陽が落ちきって暗くなれば、ツルツル滑るこの足場は危険

とりあえずは持ち込んだやつをひとつずつ投げていこう

これは違うんじゃないかなと思いながらも小さいミノーを投げてみる

1年前に浦戸湾でアカメ釣ったミノーにも反応は出ない

というより、魚の気配自体が皆無

やっぱりそれなりのサイズのミノーに戻そう

2週間前に秋田でたまたまみつけたSAX110(税込216円)をセット



SAX110は、かつてポイントM90で90アップを連れてきてくれた俺にとってはスペシャルなルアー
まずどこの店でもみかけない

あんまりにもスペシャルなんで、実際に90アップを連れてきてくれたやつは自宅のメモリアルルアー用ケースに保管し、実釣で使うことはない

だからSAX110を使うのはひさしぶり

まあ、これを沈めたりゆっくり巻いたり速く巻いたり



河岸をかえるとするか

さっき通ったアカメの産卵場所に何人かブッコミしてたしな

あそこなら何か釣れるかもな

オモテナシ県だからボウズってこてはないだろう?

などと身勝手な妄想をする俺

まあ、この場所はもう切り上げるとするか

じゃもう数投だけ・・・・



ググググッ!!




充分沈めてからの若干速めの巻きに突然きた!




このファーストアタック

覚えてるよ

しっかり覚えてる

一年ぶりの感触




何度もググググッ! をする

けどわかってる

ドラグははじめから緩めに調整してる

ミノウオサイズでなければ多分大丈夫

要は魚と引っ張り合いをしなければいい

引っ張り合って驚かせなければ、沖までビュンビュン走られることもないだろう

案の定何度もググググッと突っ込むが、その度ロッドにテンションかけない様にしてやる

チヌと同じいなし方だ

やがて姿が見えた

やはりアカメだ!

てか、思ったよりデカい!

去年捕ったやつよかあきらかにデカい!

スゲーデカい顔

70くらいか?

俺の心臓がバックンバックンしてるのがわかる

俺の足下まで寄せてきた

寄せてきたところでまた突っ込もうとしたが、逆らわずにテンションを抜いてやり対応

ついに足下で大人しくなった

勝負あったな!

俺の勝ちだ

やったぜ四万十アカメ!



でここからどうする・・・・

水面から俺の立ってる足場まで30センチ程

ここに着いたときみたいに波があれば、寄せ波に乗せることもできるんだが・・・・

どうする?

しゃがんで口にフィッシングペンチ(プラ製)突っ込もうにも、それはバッグの中だ

取り出すのがもどかしい

それにこの薄闇

ペンチ出そうとバッグ開けたら、慌てて他の物まで取り出してしまって転がっていきそうな感じ

水の中に落としでもしたらもう拾えない

てか俺の立ってる足場から水際ギリギリまでの数10センチ、俺のズックで大丈夫だろうか?

水際ギリギリまで自分で寄ってキャッチしたいんだが、滑るのが怖くて近づけない

今俺が立ってるのは水際から50センチくらい

こっから先はズックでは滑る気がする

・・・・・

・・・・・

抜きアゲるか?

このサイズをJロッドで抜きアゲるのは無理だろう

ロッドが折れるのは構わないが、プラ製の安いトップガイドのササクレか何かでPEが切れる気がする

どうする俺?

辺りはかなり暗い

早くこのアカメを完全にキャッチして楽になりたい

PEを手に巻きつけた

そのまま静かに持ち上げ・・・・

持ち上がったぞ!


ブチンッ!


ボシャンッ!


ゆっくり泳いでいったアカメ



電車結びがダメだったみたいだ

てか、勇気を出してもっと水際に近づき、リーダーをつかむべきだった

ズックが滑るのを考えるのであれば、キャッチするときに靴下裸足になれば良かった

千載一遇の四万十アカメを最終的に逃した

しかも魚にルアーを残して

すまない・・・・アカメ





このあとも少し投げてはみたものの何の反応もなく

てか、いろんなことに後悔してテンションも下がり

結局賞味1時間半程で終了とした







この後、前にも入った割高な風呂屋で汗を流し、宇和島へ向けての帰路についた

来るとき通った山道はとても夜通る勇気が出ず、別ルートを選択

来たときより5キロ長い80キロの道のり

来たときよりもっと酷い道だったらどうしよう・・・・

だったら早朝移動した方が良いかな・・・・

まあ、どちらにしろ宇和島に戻らなきゃならないんで、四の五の考えずに走り出した



・・・・・



で、俺の予感は大的中

来たときの道よかずっと狭い

てか、対向車来たら絶対すれ違えない道

スゲークネクネしてるし、デコボコしてる

マジでメゲそうになったし、休憩したくなったが、そんな休憩なんてできない

きっと車停めてライト消した日にゃ闇の中から何かが出てきて吸い込まれてしまう

そんな感じの怖さ

ダムの辺りを通るときはまるで脅かしてやろうかな感じでゴウゴウ水が音をたてて不気味だし

とにかく自然豊かな山

人間の世界ではない

ちなみにシカを5頭、ウサギを4羽、ネコを2匹みた

車のライトに気づいてシカもウサギも逃げるんだが、みんな本気で逃げようという感じじゃなかった

やはり人間の世界ではないからだろう




まあ、そうはいっても帰りは2時間半はかからなかった

ただ、慣れない夜の恐ろしい山道で極端に疲れた

さすがに宇和島の海で第2戦目!とは考えられないほど衰弱してた俺は、コンビニの駐車場に車を入れるやいなや、すぐにバタンキューと眠りに落ちたのだった





今回はあのアカメには悪いことをした

次にやる機会があれば装備はしっかり整えて挑むことにしよう

足周りは万全にしなけりゃ絶対ダメ

PEは2号以上

Jロッドでも大丈夫

アカメは幻の魚でもなんでもなく、高知には普通に生息している

アカメはやはり夏場は釣りやすく、誰でも釣れる

そんなことを学んだ今回の四万十チャレンジだった






ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 







むらちん やっとキメた(笑)

2016年07月20日 20時30分51秒 | むらちん
むらちんです



月の夕方



なにげに覗いてみたガラスケースにそいつはいた

金ピカに着飾ったそいつ

何でもそうなんだが・・・・

高い女とつきあえば更に金がかかる

車でもリールでもそうだ

パーツ取り寄せるだけでも倍以上に金がかかる

たとえば普及価格帯機種アルテグラのスプールは2000円だが、最高峰機種ステラのは14000円する

アルテグラが1台買っても余裕でお釣りが出ちゃう

まあ、高いやつとつきあうとはそういうことだ

そして多少トシを食おうが、高い女はやはりそれなりに金がかかる

まあ、高いやつとつきあうにはそれなりの覚悟が必要だということだ

で、そのとある店の飾り窓で

金ピカにハデに着飾って俺にニッコリ微笑んでたそいつ

ここで出逢ったが百年目

な感じでソッコー連れ出しのお持ち帰り

何だか随分と安く連れ出せた

税込33250円

連れ出す前に当然試してみた

顔も体もキズひとつない

前の主人は全く手を出さなかったのか?

スプールの裏に汚れの付着すらない

むしろグリスが出荷時のまんまな感じでキレイに残ってる

巻きも至ってスムーズ

てか、こんなスムーズなやつは巻いたことがない

全てにおいて真っ更感がハンパない

憧れの最高峰機種ステラ4000XGの2010年モデル

今から6年も前にデビューした機種

現行ステラが税込70000円くらいだから、半値より安い

てか不具合の話を良く耳にする現行ステラよりか、むしろこの10ステラの4000XGの程度の良い中古が欲しかった

まさかこのタイミングで未使用感ハンパないやつに出会えるとは思わなかった

しかも激安

ネットのオークションでも使用済みのが55000円くらいで取引されてるからな

なんて超ラッキーな俺

超ハッピハッピーな気分だ

けどね

わかってるんだよ

激安とはいっても

多少トシは食ってるとはいっても、そこは最高峰機種

当然替えスプールを近いうちに2つ買うんだが、1個13000円もする

つまり高いやつとつきあうとはそういうことだね(笑)

オーバーホールにもきちんと出すだろうから金ばっかかかる(笑)






ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒