房総族

team房総族since2006の釣行記録・・・・たぶん随時更新予定なんだけど・・・・・ここんとこ毎週更新してるヨンピル

8/16〜17 モリむら南房

2019年08月22日 10時38分30秒 | セッション釣行
むらちんです



金夜

ひさびさモリを拾って南下

大型台風が近づいてる影響で風が強い

とりあえず富津の漁港でメバルタックルでやってみるもなかなか喰ってこない

フグらしいやつらでさえ喰ってこない

そのうち眠くなってきて就寝



土朝

港の岸壁に入って見たかったが、びっちり埋まってる

まあ仕方ない

俺たちは近くの堤防に移動してやってみる

だが反応はない

パンプキンでトップをやってると鳥が寄ってきてジロジロ見る

鳥は騙せそうだが、俺が騙して釣りたいのは魚だ

そこそこ見切った頃、移動することにした




大きく移動し、南房サゴシ堤防に入った

ベイトはいるが、フィッシュイーターの気配は今ひとつ感じられない

どうにも反応がなくても最後には偽アイピーを投げる

てか、投げ続ける

風に乗せて遠くへ放る

浮きすぎない程度に速く巻く

ヒット!

待望のヒット!

サイズは30〜40センチくらいか?

だがちょいと勝負を急ぎすぎたみたいだ

バラしちまった

モリの方はバイブにチェイスしてきたやつがいたとのこと

こりゃタイミング次第では釣れる感じだな



だが次第に2人とも眠さに負けていったん撤収して仮眠



夕方前に目覚めた俺たちはイカ堤防に乗った

相変わらず誰も釣れてない

そして俺たちもここで釣ることはなかった



ちょいと移動して翳ってきた港内をやってみるも、やはり出ず


こんな感じで俺たちの夏休みはボウズで終了





ブログ全般のサイト ⇒ 


釣果情報収集に ⇒



 


 




4/27〜29、5/2〜6 むらちんGW

2019年05月07日 19時49分34秒 | セッション釣行
むらちんです


GWはそんなに遠出することもなくわりと近場中心をやった

4/27 M90
チヌはいるけど喰わすことはできず

4/28 テトラ
水が澄んでて稚魚いっぱい
カレイと思われる稚魚がいっぱい浮いてた





青潮の影響ぽい

4/29 ドンファイブ、磯、島、漁港
ひさびさモリとのセッション
ドンファイブではカジメに苦しめられた



2戦目に入った磯では朝イチでマルが釣れてた様子
磯をやった後にモリがいきなり腰痛になりダウン



夕方多少復活した様で、漁港から再び参戦
モリはハゼやらフグやらカワハギやらをいっぱい釣って楽しそうだったが、俺の竿が曲がることはなかった

4/30 やすみ

5/1 やすみ

5/2 利根川
ひさびさの利根川テッペン



立ち込んでるひとがいっぱい
だが水温が下がった影響みたいで釣ってるひとはおらず
と思ってたら餌師がニゴイぽいのを揚げてた

5/3 ドンファイブ、漁港の外、漁港の内
満潮のドンファイブなら楽しめるかと思ってたんだが、モリとやったとき同様カジメ地獄
カサゴぽい稚魚が掛かってきただけ



漁港の内側ではアメフラシがやたらといっぱい転がってた





俺はちっさいフグをゲットしてリベンジ達成



てかジークラフト+ステラでフグ掛けて何喜んでるんだろう、俺(苦笑)

5/4 M90
相変わらずチヌはいるけど喰わすことはできず

5/5 テトラ深場
南房まで一気に下ろうと思ってたんだが、気になってたテトラに夜明け前に入る
なかなかヒットが出なかったが、陽がさしてきた時間帯に周りでパタパタ釣れ始め
俺にもやっと出てきた



3ヒット2バラシ
全部緑の偽アイピーをボトムに落としてからのヒット
コノシロも掛かってきた



この日後からやってきたご近所さんもしっかり釣ってた

5/6 テトラ浅場
手近なとこで済まそうかとやってみた
エイを3匹掛けただけで終了



ブログ全般のサイト ⇒ 


釣果情報収集に ⇒



 


 



9/22~24 むらちんのり師とショアジギとか

2018年09月24日 17時12分43秒 | セッション釣行
むらちんです



土朝に出発し、昼頃から南房で開始
昼前にやってきた通り雨の影響だろう
有名堤防はいつもよりかは人が少ない
せっかくなんで少し堤防でやってみた
人生初のこの有名堤防
まあ、本当に撃ちたいあたりは相変わらず人が入ってるからできなかったがね
それにしてもこの堤防、人がわんさかいる割にはド派手な釣果を見たことがない
不思議なポイントだ

すぐ移動し、次にマゴチポイントを撃つ
もともとの狙いは日曜の朝マヅメなんでかなりお気楽に攻める
満タンに向けて水かさを増してくる海
J州屋110円の特価メタルジグ中心に投げまくる
先週ついに仕入れてしまった3フックのロングなテッパンを投げてみる
重さ32グラム
偽アイピーより更にかっ飛んで楽しい
ゆっくり目に引いてきたらグッとヒット!





ヒラメが出た
40無いソゲだが(笑)
このポイントはこれで三週連続で獲物をゲット
どちらかというと潮止まりの時間帯にベイトがステイする感じみたいな場所だ

この後も青物を意識して110円メタルジグ中心に投げまくったんだが何もドラマは起きず
やがて陽が傾いてきた



光量の少ない時に使うらしいグローイワシカラーのジグパラスロー30グラムをセット
以前富山遠征の時にヒラメを出したジグ
こいつでボトムをゆっくり引いてくると
グッとヒット!



なんだこりゃ?
メバルでもないしアイナメでもなさそう
よくわからないけどハタの仲間だろう
果敢にジグパラに飛びついてきた
きっと気合い入れてワームオンリーでネチネチ攻めれば根魚系がいっぱい釣れるんだろうな、このポイントは

日が完全に沈む前に撤収し、釣具屋で物色
3フックのロングテッパンの派手めカラーをひとつ仕入れた
店を出る間際にお店の人に聞いてみたところ、青物の釣果は聞こえてこないとのこと
朝だけサゴシが出るくらいだとのこと
そうだったのか・・・・
それでもサゴシは釣ったことないから釣ってみたい
まあ、粘ってチャレンジする理由はある

日朝
夜明け前に目覚め、マゴチ&ヒラメ(ソゲ)&エソ&ハタポイントに入る
小さいイカを揚げてるひとがいたが、俺には何も来ない
ひと通り2時間ほどかけて攻めた
一度撃ってみたかった箇所も攻めた
で、満足したんで移動

サゴシポイントに入った
だが至って平和な海
キビナゴみたいなベイトが表層で悶えてるのがいくつかみてとれる
時折り水鳥がそれらを上空から降下して食っていくが、鳥山が立つというには程遠い
ちょっと撃ってすぐ移動

用を足し弁当を買って、またマゴチポイントに行くとのり師がいた
サゴシポイントでちょうど入れ違いだった様だ
朝食後、俺はまたマゴチポイントへ入り
のり師は再度サゴシポイントへ向かっていった
マゴチポイントは潮止まりが吉かなと推測してたんだが、なぜかベイトの群れも確認できず
そのうち飽きてきたんで移動

のり師を追いかけてサゴシポイントに入る
やはり先ほどと何ら変わらずのんびりとした海
ちょっとやってから移動

のり師ガイドでイカポイントに入る
のり師はさっそくイカ狙い
俺はエギは持ってきたけど、ついついテッパンやメタルジグを投げてしまう
まあ、ふたりとも何も出ず
まあ、周りも釣れてなかったがね
そして移動

ショアジギ有名ポイントに来てみた
来てみたんだが、あまりにも海が平和すぎてマッタリし過ぎてなんだか釣り気分ではなくなってここで終了
前にデカイカを釣ってるひとがいたとのり師に話すと、それはスミイカだという
さらにのり師に釣り方を聞いてみたところ、なんだかアオリよか簡単そうだったんで、いずれチャレンジしてみよう

月朝
夜明けとともにテトラの人気場所の方に入る
ベイトはいたが
俺のロッドが弧を描くことはなかった





ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 



9/15~17 むらちんのり師とショアジギとか

2018年09月18日 19時09分17秒 | セッション釣行
むらちんです



土朝
様子を見に行ったテトラは雨止まずで断念
ただテッパンでギリ届きそうなあたりではベイトが固まってた



土夜
南下するついでにM90でチヌ狙い
ひさびさに無風で水面穏やか
2度のヒット直後バラしの後、ついに3Dミノーでキッチリ掛けた
手前に寄せてライト点けて確認すると45くらいのアベレージ
だがモタモタしてたらバラした



日朝
車中泊で目覚めるとすでに狙いの時間を過ぎてる
寝坊だ
とりあえず先週マゴチとソゲが出たとこに向かう
ちょうど同業が引き上げてきたとこだ
と思ったらノリ師だった
朝イチ撃ってみたが反応無しだったんで移動しようとしてたとのこと
まあノリ師が見切ったから難しいだろうなと思いながら、とりあえず俺も少しだけ撃ってみた
そしたら食ってきたやつがいたよ
ちいさいエソが食ってきた
まあ、これでこのポイントはマゴチ、ヒラメに続いて三目達成
あとは青物釣るだけだ

この後のり師のガイドで南房の磯や漁港をやった
磯ではセットの波がのり師を襲い、のり師はずぶ濡れ
体当たりの見事な濡れ芸をみせてもらった(笑)

ソーダ堤防ではタコ釣ってるジイさんをみたが、俺たちふたりには何も出ない
そうこうしてるうちに昼になり、のり師は帰っていった

昼食をとり、ふたたびマゴチポイントに立つ
やがて鳥山が近づいて
そして108円メタルジグにヒット!
だがジャンプされてバラし
途中見えた魚体は45くらいってとこか?
回収したフックには2ミリほどの小さなウロコがついてた
あれは青物だったんだろうか?



月朝
テトラを少しやる
しばらくして久々ご近所さんがやってきた
サバポで70アップを仕留めてきたらしい
だんだん秋らしくなってきた感じだね







ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 






9/8 のりむら南房青物狙い

2018年09月10日 19時23分39秒 | セッション釣行
むらちんです



金夜移動の車中泊から現地でのり師と合流

ここんとこ好調なのり師に金魚のフンみたいに付いていくスタンスの釣り

ポイント時間ともにのり師任せの大名スタンスの釣り

まあ、たまにはこんな釣りもあってもいい(笑)



夜明けとともに開始

とりあえずアサシンなどのミノーで探り始める

強風が心配だったが、のり師の予言通りこのポイントはしっかり風裏になってる

なかなか快適

アサシンもロウディーも反応が出ないんで、テトラでいつも使ってる偽アイピーにチェンジ

しっかり底をとってから巻いてくるとすぐヒット

大事をとってタモでキャッチ



43センチのマゴチ

さすがはのり師

のり師のガイドはいつも完璧だ

俺が初心者の頃から過去何度も釣らせてもらってる

だが今回欲しいのは青物

イナダが食いたい

サゴシでもいい

なので即リリース

ふたたび偽アイピーを投げる

程なくしてまたヒット

またマゴチ

またかよ(笑)

まあ魚が相手してくれるだけでも有難いんだがね



ふと、のり師を振り返ると空を見上げてる

おおっ!



見事な虹

デカ過ぎてスマホの枠に収まらない

とにかく青物が釣りたい

28グラムのメタルジグにチェンジ

海を見やる

ポツポツ雨が降ってきた

まあ、虹が出るくらいだからな

天気雨か・・・・

と思ってたらポツポツ雨があっチュー間にボタボタ雨になりザザーっと土砂降りに

さすがに耐えられず退散

一瞬の通り雨だったがパンツまでグショグショになっちまった



その後いくつかポイントを案内してもらったが

どこもかしこもやはり人が多い

シーバス釣ってるひとはいたが、青物の気配は無し



再度最初のポイントに入る

さっき突然の大雨で投げられなかった28グラムのメタルジグを投げる

J州屋で108円で買ったメタルジグ

ボトムをゆっくり引いてくるとヒット!

フグか?

と思ったら20センチくらいのソゲ

チビのくせになんて獰猛なやつなんだと感心



帰り道はひとりダラダラとポイント視察したり釣具屋寄ったり

まあ、のり師ポイントを離れるとどこも風強くて楽しめなさそうな感じだったんで竿は出さずだった

釣具屋では安めのアサシンとケッパーを仕入れることができた






ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 


モリノリ房総フローター

2018年05月02日 18時47分25秒 | セッション釣行

5月2日

モリモリと一年越しの今年初フローターに行ってきた。

毎年恒例のヒョウタンではなく、先週新規開拓した山奥の野池とちょっと情報を頂いた小規模のいけに行ってきた。

秘境野池は、入水早々に40upがゆっくり泳いでいるのが変更越しに見えて期待度UP。

ラバージグで岸際打ってると30後半のバスがかなりバイトあり。モリモリは、ハードで攻めるもどうも魚は、底ベッタリらしくかなり苦戦中。

そうこうしてると、池の中盤で今日イチのバス。

40UPのナイス。

結構バイトも多くて、これからのハイシーズンが楽しみな感じ。

このあと、小規模野池でモリモリも30後半をゲットしてお互いにボウズ回避。

小規模野池もこれからのハイシーズンが楽しみな感じ。

ヤッパ新規野池は、楽しい。


12/2 むらのり浸かり

2017年12月05日 07時45分25秒 | セッション釣行
むらちんです



土夜
浸かり



下げ止まり3時間くらい前に入水

先に入ってるのり師に追いつく前にスケルトンのケッパーで手堅く一本獲った



まあマメだが(笑)




のり師に追いつき状況を聞く

俺が前にあげたケッパーで5バラしとのこと

で、のり師のセットしてるルアーを見ると・・・・

違うじゃん!

それケッパーじゃないよ!



のり師がケッパーに似せてウェイトチューンした別のルアーだった(笑)



のり師、気を取り直しケッパーにチェンジ

2人で歩きながら良さげな箇所を撃つと

のり師にすぐヒット

そしてキャッチ

まあマメだが(笑)




で俺もマメをキャッチ



で結局俺はこの日はマメばかり4本

ケッパースケルトンで2

ケッパーナチュラルで1

コシータスケルトンで1




なんだか小粒なやつでしか釣れない

シブいな・・・・






ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 


11/25 モリむら浸かり

2017年11月27日 19時45分59秒 | セッション釣行
むらちんです




土夜

日付の変わる前から開始

先行してるモリに追いつく前にとりあえず一本獲っておこう

そんな感じでケッパーナチュラルを投げる

昨日と違い、穏やかな海

だが表層には出ない

沈めても出ない

そろそろルアーチェンジしようかと速巻き回収・・・・

これにググッと出た




63センチとまずまずサイズ

だがこのボトム速巻きが正解だとは到底思えない

まぐれ当たりでの1本だ





モリに追いた

モリも着水即ヒットのまぐれ当たりで1本獲ったと




とにかく2本目が出ない

ルアーサイズを上げても何をしても出ない




回収したコシータが変だ

ヌルヌルしてる

クラゲでも引っ掛けたのか?



いや・・・・

それとは違う

よくよく目を凝らしてコシータを見る




スナップの箇所に何やらウニャウニャ蠢く気色の悪いやつが・・・・




バチだ



しかもかなり細いコバチ

太さ1ミリも無いくらいの細さ



これがベイトなのか?

だとしたら苦戦するのもうなづける





やがて風が出てきた

そしてアゲに転じ

そうこうするうちにモリは先に上がった



こっから1本獲れるはずだ

で、得意のケッパーナチュラルのテロテロ引きでマメが出た

もうこれで充分だ

計2本だが、今回もボウズは免れた










ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 












11/2 むらちんモリ浸かり

2017年11月08日 23時22分55秒 | セッション釣行
むらちんです



木夜
22:00〜01:30
浸かり



穏やかにゆっくり釣ができるはずだったんだが

いきなり雨が降ってきた

それもかなり豪雨

しかも魚が口を使わないバッドコンディション

だがチャートのシータで50アップを一本出せた



途中から合流したモリもマメを獲ってボウズ逃れ

遅れてやってきたGKさんは残念ながらボウズ








ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒