房総族

team房総族since2006の釣行記録・・・・たぶん随時更新予定なんだけど・・・・・ここんとこ毎週更新してるヨンピル

9/24 むらちんテトラで秋爆25本

2017年09月26日 20時13分48秒 | むらちん
むらちんです



日朝
06:00~10:00
テトラ



車中泊から目覚めたのは6時

お約束の寝過ごし

テトラにはすでに20人くらいか?

大盛況

何人かの竿が曲がってる

俺の入るスペースは無い

無いんで、ヘドンの面ではない不人気な箇所に入った

ここなら誰にも気兼ねなく投げられる

と思ったらシロートが俺のキャストコースとかぶる位置に入ってきた

人が増えるとバカも増える

仕方ない

せめてあのバカよかいっぱい釣ってやろう

昨日の実績ルアー、ナチュラルカラーのケッパーヘビーを投げる

昨日のセオリー通りに表層デッドスローで

けどダメ

ならばと水を噛ませてひく

何度か目で出た

40アップってとこか?



今日の一本目だったんで、タモでキャッチ

近くのバカも複数釣ってる

小さいサイズを

20人くらいの先行者もこのバカもリールを巻くスピードは速い

デイのセオリーどおりバイブをみな使ってるのだろう

で偽アイピーをキャスト

でヒット

で偽アイピーをキャスト

でヒット

で偽アイピーをキャスト

でヒット

この繰り返しでずっと続く

やがて近くのバカにヒットが無くなっても

俺のヒットは続く

基本表層引き

反応なくなれば沈めて引く

合計キャッチ25本

40アップがほとんどだが、50アップも4本キャッチした

59、58、53、53センチ



けどバラしも相当なもんで、キャッチした数以上をバラし(笑)

本物アイピーんとこの社長みたいに、掛けた魚は全て獲るみたいなスタイルなら50本キャッチを余裕で達成できたんだろうがな

ヒイラギみたいな平べったい魚がシーバスに追われて水面に飛び出すのをみたんで、ベイトはこれなんだろう

やがて偽アイピーにヒットが無くなった頃、20人の先行者も誰もいなくなった時間にケッパーヘビーをまた試してみたんだが、何もデズで終了








ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 



9/23 むらちんテトラで秋爆

2017年09月26日 00時00分57秒 | むらちん
むらちんです




土朝
07~10時
テトラ



雨降りのテトラ

ひさびさにみるこのテトラでのボイル

先に始めてたご近所さんがすでに数本釣ったとのこと

先週も好調だったとか

今回なぜだかよくわからないが、

ケッパーヘビーの表層スロー引きにかなり出てきた

サイズは40~45センチ中心で、8本獲った



バラしは6回で、ゴツンッなアタリは2回

デイのミノー

しかもスローでのヒットはなかなかシビレた

かなりスローにひいてきたときに推定60アップが掛かったが、バラした

ちなみに、ナチュラルカラーのケッパーヘビーで7本、クリアカラーのケッパーで1本

この場所でこんなに釣ったのはひさびさ

ケッパーヘビーをキャスト切れでロストしたのを機に終了






23:30〜00:30
テトラ



夜は浸かりにいくつもりだったが、目当ての時間にたどりつけそうもなかったんで

干上がった夜テトラを少しやってみたんだが

特に反応はなし



ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 




9/15〜21 むらちん高知アカメ釣行

2017年09月25日 01時26分13秒 | むらちん
むらちんです



一昨年は浦戸湾で初アカメを釣り

去年は憧れの四万十アカメを釣り

なんとなくアカメの必勝パターンが見えてきた気がする俺

そして今年8月の夏休みにかなりの確証を持って自信満満で挑み

3日間の釣行で釣れたのはメッキのみ

まあ、相変わらず毎回何らかの魚を釣らしてくれる高知の海には感謝してる

だが、どうせオモテナシしてくれるんだったら

どうせなら小型でもいいからアカメを釣らしてくれよ

そう思ったのも事実

目の前で1.2メーターのアカメを泳がせで仕留めたのを見せつけられれば、誰だってそう思う

またおいで

今度は釣らしてやるきに

高知の海に言われた気がした

そう、俺の夏はまだ終わっちゃいない

終わらない夏を歌おう

今度はヒマラヤほどのデカいルアーを投げ倒してやろう

ミサイルほどの強いラテオMHでアカメを仕留めてやる

楽しいことをたくさんしたい

夜のとばりをくぐり抜けて

今しか見ることのできないものを見に行こう

何度でも夏のにおいを嗅ごう

今回リベンジを果たしゃ、台無しにした8月の釣果は帳消しだ




【金曜】

22時過ぎに出発

ちょうど南から史上最大級の台風が日本へ向かってるとテレビが言う

けど構やしない

途中台風に遭遇しようが、いつかは台風も過ぎ去ってゆく

とりあえず取ってしまった休暇の日程は変えられない(泣)

途中仮眠を挟みながら進む

片道850キロはやはりアラフィフの体には堪える

何度か大雨をくぐり抜け

そして淡路島を渡り



土曜の夕方には浦戸湾の俺的実績ポイントに着いた




【土曜】

21~04時
アカメ57センチ実績ポイント




干潮を挟んでのアタック

とにかく初日からこのポイントでとっとと1本出すつもりの必勝態勢

台風が直撃する前にとっとと釣ってしまいたい

滋賀からやってきた同業も同じことを言ってた

ひと月前の様なあからさまなボイルはみあたらない

アカメの気配は微塵も無いし、同業も少ない

水は濁りが多少目立つ

いろいろ試したが

ウンともスンとも言わず

ひさびさに登板させてみたショアガンはやはり俺との相性が悪いみたいなんで、途中からメジャクラクロステージに変えてみたり

1号ラインに変えてみたり

いろいろ途中で試したりしたんだが

明け方4時に力尽き

一時休憩




【日曜】

06~09時
アカメ57センチ実績ポイント




満潮を挟んでのアタック

だがやはりウンともスンとも言わず

そして終了

風も出てきた

雨雲も空一面に広がってる



風呂に入り汗を流す

風呂上がりに表をみると酷い雨風

ところによっては避難勧告が出てるらしい

俺のケータイにも避難勧告的ななんちゃらアラートが届く

風呂屋の休憩スペースに横になり目を閉じると

あっちゅー間に眠りの世界へ落ちてった俺

夕方過ぎに目を覚まし

ダラダラ過ごした後

雨もややおさまりかけた頃にまたアタックをかけた




22~02時
アカメ57センチ実績ポイント




干潮を挟んでのアタック

向い風がやたらとキツい

風に煽られ、体が飛ばされそうな感じ

だがやがて風も次第に落ち着いてきた

落ち着いてきたんだが、俺にはアタリも何も無い

海が荒れてちゃ難しいんだろうな・・・・

やがて力尽き眠りに落ちた




【月曜】

河口を視察

台風は1日で過ぎ去った様子

水はやはり濁ってる

こりゃ無理か?

場所を変えるか?

風呂に入り汗を流した後、河川内も視察してみるが、釣れる気がしない





思いきって大きく移動することにした

移動途中に覗いた仁淀川はさらに濁りがキツかった

須崎あたりは良さげだったんだが、御用邸がある関係で、知らずにヤバい場所に紛れ込んで捕まりたくないんでパス

黒潮町の伊与木川の濁りは多少悪くは無かったんだが、なんだかロケーション的にいまひとつだったんでパス





シーバス狙うなら良さげな小河川なんだが、できるならオープンエリアでアカメを獲りたい

そうこうしてるうちに四万十川に着いた




16~19時
アカメ実績ポイント




去年2度訪れ、3本掛けた

内1本は俺のミスで最終的にキャッチできなかったが、

条件さえ整えばアカメを釣るのはそんなに難しく無いと確信できたポイント

ただ・・・・

仁淀川同様に濁りが酷い



釣れる気がしない

全く釣れる気がしない

そうは言っても遠路はるばるやってきたんで、とりあえずアタックをかける

満潮を挟んでのアタック

波がガチャガチャうるさい

風もあり、なんだか気持ちよく釣りができない

しばらくやった後、陽が落ちる前に移動

川の少し中程をみやると、補食音

今回初の補食音

アカメか?

ここも少し撃ってみたが、補食してる箇所までルアーが届かない

諦めて休憩




21~02時
船着場とアカメ実績ポイント




休憩の後、さらに上流に移動

干潮を挟んでのアタック

昼間通りすがりに覗いた、そこだけ濁ってない箇所を撃ってみようかなと

だがすでに先行者ありで入れず

仕方なくその下流側の船着場でやってみる

流れがかなり強い

アップに投げてもあっちゅー間にダウンに流される

ルアーがバタバタ泳ぎ過ぎる

ダメだ

仕方ない

もう一度実績ポイントでも入ってみるか

で、暗闇の中、夕方やった箇所を撃ってみる

波がガチャガチャうるさい

てか、ガチャガチャ波に恐怖さえ感じる

昼間風呂屋のテレビが四万十川の上流で車が流されたと言ってた

水の中にひっぱり込もうとする幽霊なんかを想像しちゃって釣りに集中できない

しばらくやってみて、もう見切って止めようと

足元をライトっ照らしてみる

すると茶濁りの中、コモモサイズの何らかの魚がやはり岸に寄ってた

ガチャガチャ波がおさまればもしかしたらチャンスは来るかもしれない

そう思ったが、もうこれで終了とした

このまま続けるのはもうよそう

夜のうちに、昼間通った道をまた戻ってゆく

浦戸湾へ向けて車を走らせる

そして深夜に立ち寄ったPAで眠りについた




【火曜】

朝、電話の音で目覚める

今日は平日

俺は休暇をとってるんだが、世間的には平日

多少の仕事の電話は仕方ない

PCを開き多少の仕事を片付け、ふたたび浦戸湾を目指す

途中覗いた久礼川の橋下にはシーバスのスクールがいた





今回、まだ何も生物を釣ってない俺

夜を待ってここの近辺でシーバス狙ってボウズ逃れしようかな考えも頭をよぎったが

それはやめといた

やがて高知市内に入り

風呂に入りたいな

そう思って車を走らせるが

なんだか思い通りに走れない

さすがに運転に支障をきたすくらい疲れが溜まってきたんだろうか

まあ、普段から高知市内の道は走りづらい

大通りでない路地を路面電車が走ってたり、

交差点がわかりづらかったり

で、結局風呂に入らずにポイントへ向かった

再びの浦戸湾




16~20時
アカメ57センチ実績ポイント




満潮を挟んでのアタック

夕マヅメからのアタック

それにしても県外の車をよくみかける

山梨とか横浜とかいろいろ

だが俺がいちばん遠いとこからきたみたい

なんだか変な優越感を感じる(笑)

散歩中の爺さんに声をかけられた

ずいぶん遠いとこからきちゅーねと

相変わらず高知のひとたちはみんな気さくなひとだらけなんで

俺みたいな話しかけるなオーラ出しまくってるやつにも話しかけてくる

アカメ体験談なんかを

掛かったチヌをアカメに横取りされた話かと思ったら

なんでもチヌの落とし込みやってたらイガイにアカメが喰ってきたとか

まあ、俺は以前それを想定したパターンでアカメを釣ってるんで

今さら新鮮な情報ではないんだが、やはり俺の想定パターンは間違いないのだなと確信を深めた

少し場所を変えて撃ってると

落とし込みでチヌを釣り上げてるひとをみかけた

このままこの場所で続けていてアカメが釣れるのか?

今回アカメを釣ったひとすらみかけてない

場所変えるか?




21~23
橋下のシーバス実績ポイント




ひさびさの橋下

ここでは過去に2度シーバスを獲ったことがある

だが・・・・

今回は少々時間が遅すぎた

満潮時かマヅメどきじゃないと釣れる気がしない

しばらくやってみてから移動




23~04時
アカメ57センチ実績ポイント




干潮を挟んでのアタック

途中から風が出てきた

あまり水面が波立つと釣れる気がしない

途中からケッパーの落とし込みを徹底してやることにした

以前57センチを釣ったヤマメカラーの程度の良い塗装がまだハゲてないやつ

普段使ってるケッパーではなく、あえてヤマメカラー

投げる

流しながら落とす

これをランガンしながら続ける

ググッ!

突然きた

今回初のヒット

いきなりのヒット

慎重にスイープにアワせる

フックが細軸なんでムリはできない

だがアカメではないのはヒット直後からわかった

シーバスか?

暴れさせないように慎重に寄せてるから、魚種がわからない

重みはあるが、あまり抵抗しない

やがて魚体が見えてきた

まさかエイ?

いや

ヒラメだ

しかもひさびさの食えるサイズ!





49センチの天然モノのヒラメ

ケッパーを丸のみ



フォールで丸のみしたのだろう

さすが、俺のケッパー

俺のウェイト調整は完璧だ

それにしてもこのヒラメ

嬉しいが

そりゃ嬉しいが

こんだけ苦労してたどり着いた獲物

アカメであって欲しかった・・・・

3文字の魚で「メ」で終わる魚ってとこは同じだが(笑)

この後4時まで攻め続けたが後が続かず




【水曜】

目覚めてから少々仕事をこなし

風呂でサッパリしてからまた出撃

今日が最後のアタック




15~17時
船溜り




初めて入ってみたポイント

流れが無く、普段なら狙わないだろうポイント

だが、逆にこういう場所を攻めるのもアリなんじゃないかなとアタックをかける

足元から逃げて行くシーバスを数匹みた

陽が落ちてから攻めればシーバスなら釣れるかもしれない




17~23時
アカメ57センチ実績ポイント




やはり最後はここで締めよう

昨夜のヒラメを獲ったヤマメカラーのケッパー中心に攻める

グググッ!

そこそこ力強く引いてきたヤツが



メッキだ

今回2目を達成だが、これもアカメではない

もう体力も限界

明日は仕事だから、そこそこに切り上げて本州にもどらなければならない

さすがに疲れた

眠い

眠い

あくびしながらロッドを振る

もう立ってるのも疲れたんで、座りながらロッドを振る

途中、こんばんわと挨拶してきた若者2人組が俺に言う

昨日もきてましたよね?

いや、もっと前からきてますよと返す俺

マジすか?な感じで驚く2人組

いい感じに俺から離れた箇所で開始する2人組

俺の近くでおっ始めないところに好感が持てる

なおも座りながらロッドを振る俺

60アップのボラのスクールが何度も足元を通りすぎる

日付が回ったらもう移動しなきゃ

明日の仕事に支障をきたしてしまう

ましてや明日は長距離移動して家に帰りつかなければならない

眠い

すげー眠い

トンッ

俺から10メートルも離れてない箇所で何かが軽くアタッた

ボラに引っ掛けたか?

続けて静かにゆっくり巻く

グググッ

ドバッシャーン!

いきなり始まる暴力的なエラ洗い

きちゃったよ!

アカメだ!

2年前と同じ状況でのヒット

やはり釣りの神様は俺をひいきにしてくれてる!

ゆっくり寄せる

案外すんなり寄ってきたと思ったら

ドバッシャーン!

またエラ洗い

ちょっとヤバイか?

沖で弱らすつもりだったんだが、もう足元まで寄ってきてしまってる

サイズは60弱くらいか?

もしかしたら50くらいかもしれない

いずれにせよシーバスでいうところのフッコサイズだ

ドバッシャーン!

また足元で強烈なエラ洗い

もんどりうってヒネリをくわえながらのエラ洗い

ヒネリ王子もびっくりの高速ヒネリエラ洗い

なんて力強い魚なんだ!

けどエラ洗いの瞬間に俺はテンションを抜いてる

釣りの神様にひいきにされてる俺

なんだかんだとこのアカメは筋書き通りにキャッチできるはず

ふたたび巻いて糸フケをとる

糸フケを・・・・

あれ?

糸がフケたまま?

マジすか!?

やってしまった

逃したか・・・・

ラインの先をみると

スナップが開いたまんまになってる



やられた・・・・

アカメはシーバスほど簡単ではない

高速ヒネリエラ洗いでスナップをねじ曲げたのだろう

クッソ!

ツメが甘かった

てか、最初からこんな弱っちいスナップ使ってたことがそもそも間違ってた

2年前の初アカメと同じスナップを使ってたが、

あの時釣ったアカメはルアーを丸のみして、さらにそのルアーがエラを通って

またさらに外に飛び出してた

ずいぶんとまた豪快な丸のみの仕方だなと感心したんだが、

様はあの時のアカメはしっかり掛かってた

今回はおそらくついばみ系のバイトだったのだろう

フック一本でギリ掛かってたんだろう

2人組が俺の様子をみにやってきた

岡山から初めて狙いに来たという彼ら

2人合わせてもまだ俺の方が年上なんだろうな

好感のもてる青年たちだったんで、そんなに多くはない俺のアカメセオリーを教えてあげた

高知の人たちはみな気さくで温かい

千葉や東京で釣りしてる時は同業と会ってもこんばんわくらいしか言わない俺でも、

高知にくると温かい気持ちになって同業に情報提供することもある

まあ、もっとも俺から情報をもらいにいくことはまず無いが(笑)

この後はノースナップでやったりしたんだが、やはり次のヒットはなく

このまま23時に終了した

終わった・・・・

2017年の俺の夏は完全に終わった・・・・

次回はグッドスナップはやめよう

ルアーの泳ぎは殺されてしまうかもしれないが、前みたいにリング接続か太いスナップにしよう

2年連続でアカメを釣ってたんで、確かにナメてかかってた

来年か再来年、またチャレンジしよう

それまでお元気で

さよなら

そう挨拶し、車を走らせる

南国土佐を後にし、かなり後ろ髪ひかれる思いと戦いながら

また眠気とも戦いながら走り続け

200キロ先の福山へは2時間半ほどで着き

コンビニの駐車場で就寝




【木曜】

朝起きて

そして仕事をこなし

タッコルで3Dミノーを100円で仕入れ

そして家路へと向かう

途中渋滞にも何度か捕まったが、

780キロの道のりを9時間かからずに走破

いやあ走った走った・・・・

全行程での走行距離は2250キロ

今回の遠征で、俺の愛車のトータル走行距離はついに15万キロを超えた

20万キロ超えたらさすがに車買い換えなきゃダメかもな








ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 





むらちん 次の相棒が

2017年09月13日 20時19分28秒 | むらちん
むらちんです



昨夜、会社帰りに覗いた店にルナミスが売っていたが

2年前に買った値段よか高かった

ルナミスは確かによく飛ぶし、やたらめったらと軽いロッドだが

寄せる力はあんまり強くない

3万切るならふたたび同じやつ買うのもアリかなとは思ってるんだが、現状では買う気がしない

だからといって、他に俺のニーズにマッチしたロッドが存在するわけでもなく

どうしたものか・・・・

干潟のシーバスメインだからMLがちょうどいいのはわかってるんだが・・・・

いっそMにしてしまうのもアリなんだろうか・・・・

まあ、そういうわけで次の相棒が決まるまではクロステージとJJとショアガンを使いわける感じかな

とりあえずは昨夜、鑑賞用ステラのリーダーを結びなおしてみた



来週使ってみようかなと






ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 



9/10 むらちんテトラ

2017年09月11日 14時35分43秒 | むらちん
むらちんです



土夜浸かりのあとにテトラに移動してきたんだが

いつものようにバタンキュー

すでに陽が昇り、暑さで目が覚めたのは8時半




日朝
08:30~11:00
テトラ




同業が諦めて去っていった海で、ご近所さんがヒットさせてる

昨日よか濁りの入ってる海

釣れそうな気配ムンムン

またご近所さんがヒットさせた

俺は・・・・

俺は・・・・

コノシロが引っ掛かってきただけ



もう諦めて帰ろうかななとき、ヒットしたのは小型のツバクロエイ

年々ツバクロが増えてきてる気がする





ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 


9/9 むらちん浸かりで67センチ

2017年09月11日 14時23分17秒 | むらちん
むらちんです




前回は夜光虫に手を焼いたが

あれら雨も結構降ったことだし・・・・

2週間経てば夜光虫も居なくなってくれてるかな?



土夜
23:30~03:00
浸かり



静かな海

ベタカン1時に向けて下げる海

俺が入った頃、同業が何人か引き上げてゆく



夜光虫は居ないが、海藻は多い



一発めからは出てこなかったが

沈めてゆっくり引いてきたスケルトンのケッパーにすぐ出た

豆ツブサイズ

しかもスレ



豆ツブだが、大事をとってタモでキャッチ(笑)





この後がなかなか続かない

ケッパーを沈めてプリプリ泳がす必勝パターンで出てこない



少しずつ沖へ進みながら撃つ



ダウンに出てこないんで、アップに放る

ボトムをゆっくり引いてくると



グッ!


重みが乗る



魚ぽい


まさかエイか?



近くまであっさりと寄ってきたが

俺に気づいて逃げ始めるそいつ

ドラグをジーーーッと出して逃げ始める



ひさびさにまともなサイズぽいな

俺の立ち位置が浅場なもんで、エラ洗いされないように慎重に

ライト点けて驚かさないように慎重にタモで取り込んだ

67センチ







細軸フックが2本とも折られてた




この後は水の若干多い箇所で4本追加

これはすべてダウンに投げて沈めてからのスロー引き

ダウンだからだろう

すべて40センチ超くらいのマメ





まあ、計6本で67センチも出てきたから満足したよ



ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 





9/9 むらちんテトラ

2017年09月11日 07時23分10秒 | むらちん
むらちんです




金夜は疲れてたんで出撃せず

土朝のテトラにした




土朝
06:00~09:00
テトラ



満潮直前の海

先週のアオは無いが、逆に水がクリア

釣れなさそう

同業も数人やってきたが、早々に見切りをつけて帰ってゆく



少しでも濁りのある箇所をとランガン

ワームのキワ撃ちをひたすらやってみる

だがダメ




穏やかな水面



ハクの群れに襲いかかるところを何度か見た

魚は居る




偽アイピーをアップめに放る

沈めて高速で巻いてくると出た




だがその40くらいのを取り込もうとした時に

あろうことかスナップとの結束部がほどけてバレ

悪いことをした






この後はなかなか次が出なかったが

流れが出てきて潮目が出てきた頃に潮目のエッジ狙い

沖のボトムで掛けたが、爽快なエラ洗いでバレ


こんな感じで終了






ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 


むらちん さよならルナミス

2017年09月04日 22時52分58秒 | むらちん
むらちんです




2015年9月からタッグを組んだルナミスS1000ML



実質税込3万くらいで購入したこのロッド

翌年2016年7月に不注意で折れた

で、さらに先日2017年9月に不注意で折れた

一度目の修理は5000円で済んだが、今回は保険が効かないんで完全に実費がかかる

ある程度は覚悟して、釣具屋に持ち込んだ

で、修理にいくらかかるか聞いてみたところ

税込2万4千円くらいだと・・・・

こっから1円も負かりませんと・・・・

たっ・・・・高すぎっ!

高杉晋作っ!

1万5千円くらいは覚悟してたんだが、税込2万4千円だと

もうちょい出せば新品のルナミス買えるじゃんか!

ランクひとつ落とせばディアルーナ買ってもお釣りが出ちゃうじゃんか!

てなわけで、修理はとりあえず無期限保留とした

来るべき大型魚への挑戦に備え、今すぐにでも修理したかったが、仕方ない

微妙に2年持たなかったな、ルナミスS1000ML・・・・

さよならルナミス

短い間だったけど、たくさんの思い出をありがとう

69と67センチのアカメを連れてきてくれた思い出は決して忘れないよ

90アップのカスザメを連れてきてきてくれたことも、もちろん忘れたりはしないよ

さらばだ、ルナミス

たぶんこれで永久にお別れだ

サラダバー!




とりあえずは他のロッドで凌ぐとしよう

クロステージ964ML、100MHのラテオ、非力なショアガン、モリから強奪したジャンピンジャック

俺が狙う大型魚なら、ギリ大丈夫

たぶんこの4本があれば大丈夫

だから急いでルナミスと同等のロッドを調達しなくても大丈夫だろう

とはいっても・・・・

やっぱ遠投できる10フィート超のしっかりした武器、欲しいな・・・・

ディアルーナあたりにしとけば無難なんだろうかねぇ








ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 



9/3 ひさびさ3年ぶりのサバポ対岸

2017年09月04日 22時28分43秒 | むらちん
むらちんです





土の明け方



テトラを撃とうと

ご近所さんとふたり海を見やる

先行者が誰もいないんで、もしかしたらとは思ったが

ひさびさのアオ

見事なアオ

アカなら釣れるけど、アオは絶対釣れない




アオの入ってない上流を狙うとするか・・・・

どっかあったっけ?

で、思いついたのが旧江戸川の右岸

左岸のポイントは、以前サバの亡骸を見かけたことからサバポと命名した箇所

あまり広いポイントでもないんで、落ち着いて釣りできない

右岸はまだマシじゃないかな

同業はうじゃうじゃいるかもしれないが、どうせ河口側に集中してるだろうから、上流側は比較的空いてるだろう

2014年6月に2回だけ入ったことのある旧江戸川右河岸

河口のポテンシャルが高いのはその時にしっかりと感じた

だが隣3メートル内に同業がズカズカと割り込んでくるトーキョースタイルには到底馴染めるわけもなく

その後は行く気にもならなかったんで記憶の中からほぼ抹消してたんだが、

だいぶ前にご近所さんにいつか連れてってあげる的なことを言ってたんで、今回はちょうど良い機会かなと




05:30~10:30
旧江戸川右岸



とにかく空いてるとこまでどんどん歩いて行く

途中、ヒップウェーダー装備にしてこなかったことを後悔しつつも、どんどん歩いて行く

どんどん歩いて、結果的にご近所さんを巻いて(笑)

そんな感じでたどり着いた箇所で

ハクレンの亡骸を見て



ハクレンぽいのをバラして

なんかの稚魚が引っ掛かってきて



そして偽アイピーにヒットしてきた40センチくらいのマメを抜き上げボットン

その後にヒットしてきたやつは横着せずにしっかりランディングしてキャッチ



50センチ超

ご近所さんも豆ツブだが、ちゃんと釣ったとか

帰り道も、あらかじめ目を付けてた箇所でヒットさせたがバラした

やはり海がアオの時の川は調子が良い

調子は良いんだが・・・・

相変わらずのトーキョースタイル

近くにすぐ同業が割り込んでくる

そいつに気をとられてはイケない

イケないのはわかってんだが・・・・




バキッッ!!



聞き覚えのあるイヤな音がした

集中力を欠いた結果がこのザマだ




ルナミス折っちまったよ・・・・






で終了









ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒





 


 


9/1 ひさびさ3年ぶりの利根川河口

2017年09月04日 19時46分23秒 | むらちん
むらちんです




2012年8月からしばらく攻め続けてきた利根川の河口あたりのポイント


モリはここで当時70アップを獲ってる


俺が最後に攻めたのは2014年の7月なんだが、かなり通ったわりにはアメリカナマズを2匹釣っただけで、シーバスは未だ釣ってない






金夜




雨の中、車を走らせる


台風が近づいている


危険なので海には近寄らないようにとテレビが言う


けど川だったら大丈夫だろ?






3年ぶりの利根川河口


雨降りで風も強い


20時頃から開始





まずはモリの70アップ実績場所から撃ち始める


3年前には使ってなかった魔法のルアー、ケッパーを投げまくる


だがなかなか喰ってこない


ウンともスンとも言わない





仔猫が様子見にやってきた





ニャーともミャーとも言わず


じっと俺を見つめてくる





振り返るたびに徐々に俺との距離を詰めてくる仔猫


だるまさんが転んだをやってるかの様


すまんね、なかなか釣れないんだよ・・・・





ダウンに投げて沈め、速めに巻いてくると


ググッとヒット!


静かに寄せる




おいっ! キタぜっ!



だが仔猫の姿は消えている


サイズは40くらいの小型だ


抜きあげるか?


それとも大事をとってタモで獲るか?


てか、はやく戻って俺の勇姿を見届けてくれよ、仔猫さん!






余計なことを考えたのがいけなかった


そうこうしてるうちにバラした


相変わらず小型相手だとフッキングが決まらない


てか、小型相手にビシッとフッキングさせるのが心情的にできない俺


ルナミスみたいな硬めのロッドはビシッとやらなきゃダメなのに、相変わらず慣れない






場所を移した





以前アメリカナマズを2匹揚げた場所をやりたかったんだが、あいにく先行者あり


仕方なく違う場所を撃つ


昔ほどではないが、やはり単発でボイルが起きる


ポテンシャルは相変わらず高い様だ


夏真っ盛りにはもっと盛り上がってたんだろうなと推測される






このまま朝まで続けたかったんだが、翌日のヤボ用に備え23時に終了した






ブログ全般のサイト ⇒ 




釣果情報収集に ⇒