取り留めのない日記

まさが日常のとりとめのないことを書き留めています。

【滑り2日目】2024年1月6日 ネコママウンテン

2024-01-06 22:07:25 | 滑り日記
今回は、アルツ磐梯と裏磐梯猫魔が1つになったネコママウンテンに行くことに。
数年ぶりである。

東京の友人を途中でピックアップして、東北道、磐越道を進む。

猪苗代は雪ではなく雨だった・・・ (´・ω・)
裏磐梯に入っても雨・・・
駐車場は土日祝日1000円。

リフトはICカードになっており、デポジットに500円。カード返却時に戻る。
ネット早割で4900円。デポジット込みなので実質4400円。



途中、雪になったり、雨になったり、暖かいな・・・

フォレスト3、デビル1、フォレスト1、エキサイト1を滑る。
しっかし、リフト待ちが長い。

10時半に休憩。
レストランに入るとほとんどの席が埋まっていた。
天候の影響が大きいようだ。


ソースカツ丼(1100円)

11時半に滑り再開。
リフト待ち長い・・・
他のスキー場が開いていないためか人が多い。


今シーズンに増設されたアルツと猫魔を結ぶ通称「ニャルツ」に乗り込む。
乗車時間は7~8分。
アルツ側のビーク4の途中に出る。

そのままビーク4を滑り、フローズン2とフローズン4を滑る。
ブラックバレーのう回路でレストハウス:Ridersへ移動したのだが・・・
所々土が見えている・・・
1か所は全部土・・・
板ボロボロ・・・

ホワイトバレー1を滑って、Ridersで休憩。

ビーク4をちょっと滑って「ニャルツ」で猫魔エリアに戻る。
エキサイト1を滑って、終了。

リフト待ちはまた長くなっていた・・・

帰りにActive Resorts 裏磐梯(旧:裏磐梯ロイヤルホテル)の温泉に入る。


途中でガソリン給油とお土産の購入をして帰途に着く。

 ←1クリックが励みになります

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【滑り1日目】2024年1月2日 ... | トップ | 【滑り3日目】2024年1月13日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

滑り日記」カテゴリの最新記事