goo blog サービス終了のお知らせ 

気の広場

気の世界あれこれ・・・
  日常雑感あれこれ・・・

ここが同じ ・・・ 会話

2010-09-17 07:31:18 | Weblog
「 私とあなたとは ここがちがう 」

  ・・・ というのではなく

「 私とあなたとは ここが同じ 」

  ・・・ という話だけをしたい。




(2010.6 郭林老師生誕百年記念大会 北京)
  癌患者さんたち ・・・ さあ でかけますよ~ 





面従腹背 ・・・ 反発

2010-09-17 06:30:08 | Weblog
世の中 面従腹背(めんじゅうふくはい) ・・・ が つねです。



きついお灸をすえられた人間は

表面は従ったように見えても

  内心ではかならず反発してかかっている ・・・ ものです。



(2010.6 郭林老師生誕百年記念大会 北京)
  癌患者さんたち ・・・ 談笑 





確信

2010-09-17 06:10:03 | Weblog
外出するときに

アイロンのスイッチは切ってきたか

戸じまりはちゃんとしたか

  ・・・ 気にかかることがあります。


「アイロンは 私が切りました」

「カギは 私がかけました」

  と確信をもって言ってくれれば

  ・・・ こちらは 心がはればれとします。



(2010.6 郭林老師生誕百年記念大会 ・・・ 癌患者さんたち)
  朝の気功





だいじな問題 ・・・ 遠慮 ・ 気がね

2010-09-17 05:34:23 | Weblog
現代は 自己主張の激しい時代といわれています。


しかし その内実といえば

おたがいに遠慮し合い 気がねし合って

  ・・・ だいじな問題も やりすごしていることはないだろうか。

  ・・・ 与え合いを 遠慮し合っていることはないだろうか。





もしかしたら ・・・

  もう一歩踏みこんでいたら ・・・

あの置き去りにされた二つの幼子の命も

  ・・・ 救えたかもしれません。


悲しいことです。