来週から期末考査に入ります。
すでにテスト範囲は終了して、見直し定着活動に入っています。
ところで久しぶりに英語科中西とともにセミナーにて講演をします。
昨年の秋以来の2人での講演となります。
その案内はこちらになります。
学校長 各位
スタートアップセミナー
主催:ユーデック教育研究センター
子どもたちの未来のために
~明日に生き残る学校づくりをともに考える~
アクティブラー ニング 導 入 に 必 要 な 要 素
【講師:大矢 純 氏/授業学研究所 所長】
ともに考え、ともに歩む
ユーデック教育研究センター
TOP SEMINAR
YouDEC
本格的少子化時代が進行するなか、2020年大学入試大改革を控え、大学経営はかつてない変革の時代を迎えています。 大学がそうした変革の時代にあるとき、中等教育の世界が例外でいられるはずはありません。『明日の日本に生きる子どもたち、そ の生きる力の基盤を創る教育とは?』 『選ばれる私学になるためには?』 そうした「教育」の現状と未来を俯瞰し、特に“私”の教 育現場(私立学校、私塾等)に立つすべての皆様のお役に立ちたい...。ユーデックは、その熱い想いを具現化することを目的とし て、2014年10月、「ユーデック教育研究センター」を発足させました。本日ご案内するセミナーは、その発足を記念するととも に、あらためて皆様にお見知りおきいただくための“スタートアップセミナー”として企画いたしました。内容は、当センターが今後研 究を進める対象の一端をご紹介するとともに、教育現場の“今”をご紹介させていただくものです。皆様のご出席を心よりお待ち申 し上げております。
ユーデック教育研究センター

プロフィール
山梨・秋田・埼玉・岡山な どの県教育委員会、日本 私 学 教 育 研 究 所 、東 京・ 埼玉・大阪などの私学中 高協会・連合会をはじめ 全国各地で校内研修を
児童・生徒のやる気を引き出す「学習する空間づくり」は、授業効果を高めて合格実績向上に役
立つだけでなく、未来の日本を担う子どもたちを育てるのに大きく寄与します。さらに、昨今はアク
ラ ティブラーニング導入に必要な要素として注目され、私学協会や教育委員会等で多数の講演・研 担当。著書に「生徒のや
ム 14:50 修を行っています。今回はその要素を凝縮してお伝えします。
15:00 反転授業の可能性
【講師:中西洋介氏(英語科)・芝池宗克氏(数学科)/近畿大学附属高等学校教諭】
る気を100%引き出す授 業」(幻冬舎経営者新書)。
今、注目されている「反転授業」という授業方法。これは授業や講義を予習し、実際の授業では応用的 な活動を行うという方法であり、究極の授業ともいえます。近大附属高等学校では、2013年度から英 語・数学で導入しており、導入に至った経緯、教育効果、課題等をお話しいたします。お楽しみにして ください。
15:50
16:00 『学校改革における校長の果たすべき役割』
【講師:小池 仁 氏/小池教育研究所共同代表】
プロフィール
プロフィール
2013年4月よりiPad導 入に伴い反転授業を開 始。翌年12月にその実 践や考えをまとめた「反 転授業が変える教育の 未来―生徒の主体性を 引き出す授業への取り 組み」(共著/明石書 店)を出版。
7つの学校法人に勤務。 校長、法人理事等を歴 任 。私 学 教 育 、特 に 学 校 改 革 に 精 通 。「 情 熱 、 見
組織におけるリーダーシップやキャプテンシーが、学校改革においても最大のポイントであるともいわ 識、実績、人脈、どれを れています。学校改革とは“生まれ変わる”ことですから、法人も教職員も決意と覚悟が求められます。 とっても日本で有数の私
学 人 の 一 人 」( 森 上 展 安 その中で、一番決意と覚悟を求められるのが校長です。小手先の改革ではない、真の改革とリーダー 氏)と、関係者からの評
像を具体例とともにお話いたします。 『グローバル人材・青少年育成カレンダー』(好学出版刊) 価も高い。『秀言百選』 16:50 (アプリス刊)
17:00 【最後に】「夢・未来の会」の紹介。
2015年7月3日(金) AP大阪駅前梅田1丁目へのアクセス JR「大阪駅」中央南口より徒歩約2分
時間:14:00~17:00(開場13:30)
場所:AP大阪駅前梅田1丁目
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目12番12号
東京建物梅田ビル地下1F・2F
すでにテスト範囲は終了して、見直し定着活動に入っています。
ところで久しぶりに英語科中西とともにセミナーにて講演をします。
昨年の秋以来の2人での講演となります。
その案内はこちらになります。
学校長 各位
スタートアップセミナー
主催:ユーデック教育研究センター
子どもたちの未来のために
~明日に生き残る学校づくりをともに考える~
アクティブラー ニング 導 入 に 必 要 な 要 素
【講師:大矢 純 氏/授業学研究所 所長】
ともに考え、ともに歩む
ユーデック教育研究センター
TOP SEMINAR
YouDEC
本格的少子化時代が進行するなか、2020年大学入試大改革を控え、大学経営はかつてない変革の時代を迎えています。 大学がそうした変革の時代にあるとき、中等教育の世界が例外でいられるはずはありません。『明日の日本に生きる子どもたち、そ の生きる力の基盤を創る教育とは?』 『選ばれる私学になるためには?』 そうした「教育」の現状と未来を俯瞰し、特に“私”の教 育現場(私立学校、私塾等)に立つすべての皆様のお役に立ちたい...。ユーデックは、その熱い想いを具現化することを目的とし て、2014年10月、「ユーデック教育研究センター」を発足させました。本日ご案内するセミナーは、その発足を記念するととも に、あらためて皆様にお見知りおきいただくための“スタートアップセミナー”として企画いたしました。内容は、当センターが今後研 究を進める対象の一端をご紹介するとともに、教育現場の“今”をご紹介させていただくものです。皆様のご出席を心よりお待ち申 し上げております。
ユーデック教育研究センター

プロフィール
山梨・秋田・埼玉・岡山な どの県教育委員会、日本 私 学 教 育 研 究 所 、東 京・ 埼玉・大阪などの私学中 高協会・連合会をはじめ 全国各地で校内研修を
児童・生徒のやる気を引き出す「学習する空間づくり」は、授業効果を高めて合格実績向上に役
立つだけでなく、未来の日本を担う子どもたちを育てるのに大きく寄与します。さらに、昨今はアク
ラ ティブラーニング導入に必要な要素として注目され、私学協会や教育委員会等で多数の講演・研 担当。著書に「生徒のや
ム 14:50 修を行っています。今回はその要素を凝縮してお伝えします。
15:00 反転授業の可能性
【講師:中西洋介氏(英語科)・芝池宗克氏(数学科)/近畿大学附属高等学校教諭】
る気を100%引き出す授 業」(幻冬舎経営者新書)。
今、注目されている「反転授業」という授業方法。これは授業や講義を予習し、実際の授業では応用的 な活動を行うという方法であり、究極の授業ともいえます。近大附属高等学校では、2013年度から英 語・数学で導入しており、導入に至った経緯、教育効果、課題等をお話しいたします。お楽しみにして ください。
15:50
16:00 『学校改革における校長の果たすべき役割』
【講師:小池 仁 氏/小池教育研究所共同代表】
プロフィール
プロフィール
2013年4月よりiPad導 入に伴い反転授業を開 始。翌年12月にその実 践や考えをまとめた「反 転授業が変える教育の 未来―生徒の主体性を 引き出す授業への取り 組み」(共著/明石書 店)を出版。
7つの学校法人に勤務。 校長、法人理事等を歴 任 。私 学 教 育 、特 に 学 校 改 革 に 精 通 。「 情 熱 、 見
組織におけるリーダーシップやキャプテンシーが、学校改革においても最大のポイントであるともいわ 識、実績、人脈、どれを れています。学校改革とは“生まれ変わる”ことですから、法人も教職員も決意と覚悟が求められます。 とっても日本で有数の私
学 人 の 一 人 」( 森 上 展 安 その中で、一番決意と覚悟を求められるのが校長です。小手先の改革ではない、真の改革とリーダー 氏)と、関係者からの評
像を具体例とともにお話いたします。 『グローバル人材・青少年育成カレンダー』(好学出版刊) 価も高い。『秀言百選』 16:50 (アプリス刊)
17:00 【最後に】「夢・未来の会」の紹介。
2015年7月3日(金) AP大阪駅前梅田1丁目へのアクセス JR「大阪駅」中央南口より徒歩約2分
時間:14:00~17:00(開場13:30)
場所:AP大阪駅前梅田1丁目
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目12番12号
東京建物梅田ビル地下1F・2F