反転授業実践ブログ

反転授業の取り組みその他を周知させていただきます。

体育祭・近高祭 大きな学校行事が終了

2016-10-26 22:44:41 | 日記
 9月末の体育祭 中間試験 全国模試 そして 今日は文化祭で一連の大きな行事は
終了しました。
これからはまた通常授業に戻ります。

 ところで学校行事を通じて生徒が一つにまとまっていく様子が垣間見ることができました。
特に今日の文化祭に向けて夏以降、休日を返上して時間と気持ちとそして何よりも仲間同士の協力が重要で、
その結果行事が成功した達成感をみんなが持つことができたようです。
行事に一生懸命参加できる学年は成績が上がるとはよく認識されているところで、
更に楽しみな学年団になってきました。

 反転授業とは関係ないですが、生徒たちの動画作成能力はとても優れていて
今日のリアル脱出ゲームのプロモーション用ビデオは一見の価値ありです。
特に各謎の紹介用ムービーは身近に写真や動画を触っているその時代の生徒だと思います。

 生徒たちが頑張っている姿を見るとこちらも応援したくなります。
今日の文化祭をまとめてくれていた生徒が最後に感謝の気持ちを発表している様子は心にグッとくるものがありました
またその生徒からメッセージをもらいました。
今回の文化祭の件ではたくさんお手伝いしていただきましてありがとうございました。
担任としての協力以上の力を貸してくださったおかげで、妥協せず理想的なものを創ることができました。
本当に感謝しています。これからも宜しくお願いします。
まさにこのような人間関係を作りながら、学びの基盤ができ、そして彼らに生きていく上で変容させていくのだなと
実感んできました。

 いろいろな授業や行事を経て人間関係などの非認知能力と認知能力を養っているんだと実感できた行事になりました。

   



 

中間試験が終わったところなのに、はや期末試験範囲終了?

2016-10-24 22:49:44 | 日記
 ブログの更新をここ1ヶ月していませんでしたが、学校行事が目白押しで
気持ちに余裕がなく、滞ってしまいました。
 期末の範囲終了とは、生徒の予習のことです。
実は9月の第4週目が体育祭週間となっていて、中間試験の準備もしなくてはなりませんが
まだテスト2週間前ということで生徒もまだまだ定期考査モードではありません。
そこで、9月の中旬より9月の最後の週で期末の範囲の予習終わらせておくように
指示を出していました。
 クラスのよって幾分の差はありますが、7割から9割の生徒が予習を仕上げてくれました。
中間試験があるので予習が完了できていない生徒は、中間明けに残ってもらうことにしてほぼ100%の生徒が予習をしてくれました。
何も言わずにしていると。予習をやらない生徒も当然いますが、
そこが学校 教える側と学ぶ側の人間関係が学業に対して
前向きにもさせるし後ろを向きにもさせます。

 中間試験の範囲 三角比の演習にも十分時間が取れたので、中庵試験のクラス平均は非常に高く成績の良いものになりましたが、
それでも数名35点を取れねい生徒がいます。
そのように苦手意識を持った生徒にこそ寄り添った授業にしないといけないと思っています。

 中間試験が終わった先週は、演習をして模擬試験の対策を打ちました。
そんなことをしても早い授業進度が早いのは紛れもなく反転授業が成立しているからです