きもの和らいふスタッフブログ/札幌を中心に北海道で振袖をレンタル&販売の日々

大正元年創業の老舗呉服店とは思えない(◎_◎;)スタッフのゆるーい日常を綴っています。

わが家の即席汁

2015年05月20日 | ぐるめ
事業部のHです。

本日は、宅配便の時間指定をしていたため、
寄り道せずに、
(…あ、紀伊國屋に寄って文庫本まとめ買いしました)
おとなしく帰宅して、
おうちごはんです。

冷凍してあった筍ごはんをチンして、
長芋を千切りして酢と醤油をかけ、
ほうれん草を油炒めして、
豚ロースの薄切りを3枚だけ生姜焼きにして、

在るもので、間に合わせです。

普段、主食がビールの私は、
「米」に思い入れは無いのですが、
米を食べる時に、汁物は絶対に欲しいです。

アルコールが飲めない子供の頃から
食卓に汁物が無いのは、有り得ませんでした。

何も無いとき用の、即席汁、インスタントものは、
必ず、常備しております。

私の幼少期には、
生味噌のインスタント味噌汁は無かったので、
永谷園の粉末の「あさげ」は、
(赤出汁の味噌汁なんて身近に無いので)
珍しくて大好きでした。

同じく永谷園の「松茸の味お吸い物」も
当時、「お茶漬け」を買うと、
おまけで1袋だけ付いていて、
姉弟で、取り合いして、喧嘩になってました。

母親の手作りのイカの塩辛に
ただ熱湯を注ぐだけの白濁した汁も、
何も無い時には、結構、好んで食べました。
(人様にお出し出来る代物ではありませんが。)

お客様に出せるとしたら、
とろろ昆布、鰹節、小口ネギ、粉末だし、
醤油をたらして、熱湯を注ぐだけの即席汁ですね。

小腹が空いた時や、
夜更かしした時の夜食代わりにも、よく作ります。
アレンジして、お麩を入れたり、梅干しを入れたり、
焼き海苔を千切って入れたりします。

似たようなレシピを
病院の待合室で読んだ漫画の「美味しんぼ」で見ました。
昆布の佃煮を入れたり、胡麻を入れたり、
どれも美味しそうでした。

で、今夜の私の汁物は、
とろろ昆布に、ワカメ、胡麻、梅干し、
あご出汁粉末、長ネギ、焼き海苔、
そして、(醤油の代わりに)手作り三升漬(サンジョウヅケ)、
熱湯を注いだだけです。

画像無しですが、
想像するだけで、美味しそうだと思いませんか
実際、美味しいんですよ










白い着圧ソックス

2015年05月20日 | 美容・ダイエット
事業部のHです。

ヘア&メイクでお世話になっている
マームラッシュの弥生センセが、

依頼していた「着圧ソックス」を届けて下さいました。

     

白です。

この手の着圧ソックスって、黒はよく見かけるのですが、
「白」とか「肌色」って、あまり無いんですよ。

以前、入院&手術のときに、(寝たきりの時間が長いので)
「急性肺血栓塞栓症」いわゆるエコノミー症候群予防のために
履かされた着圧ソックスが、「白」でした。
・・・履くのも一苦労という、強力なもので、
結構、気に入って、退院後も愛用していましたが、
だんだん汚れがね、洗濯しても落ちなくなったので、
泣く泣く捨てました。

通販で「肌色」を買ったことがありますが、
あまり、加圧効果が無く、
こっちはスグに捨てました。
やっぱ、安物はダメですね。)

普段、パンツ履いてるときは、
「黒」のソックスでも良いのですが、
キモノを着ているときに、「黒」は、ちょっとね  

病院で履いていたソックスは、
治療用なので、足の裏が丸くくり抜かれていました。
つま先を出すことが出来るので、
キモノのとき、タビを履くのに支障ありませんでした。

市販の着圧ソックスは、
買ってスグ、つま先をハサミで切り落としています。

今回のは、
2足組で¥9,800(税別)なので、
ちょっと、お高いです。
弥生センセが、バラして売って下さったので、
1足¥4,900(税別)→ ¥5,292(税込)をお支払いしました。

弥生センセ曰く「足、本当に細くなりますよ
   「これ履いてるだけで、“痩せました”って言われましたから。」

          

・・・、そういう効果は全然、期待していないのですが、
いいお値段なので、
買ってスグ、つま先を切っちゃうのは、ちょっと躊躇われます...。