きもの和らいふスタッフブログ/札幌を中心に北海道で振袖をレンタル&販売の日々

大正元年創業の老舗呉服店とは思えない(◎_◎;)スタッフのゆるーい日常を綴っています。

旭川イベントご案内

2013年10月31日 | ご案内
今週末は旭川です

道北にお住まいのお嬢様、お待たせ致しました。


このようなチラシが届いていらっしゃるかと思います。

平成27年成人のお嬢様向け、最後のご案内になります。
・・・ごめんなさい
今年は(いえ、今シーズンは)もう旭川での開催はこれが最後です。

旭川市内はもちろん、留萌、深川、富良野・・・
札幌まではちょっと遠いと思っていらっしゃるお父様、お母様、
是非、ご来場下さいませ。

11月2日(土)、3日(日)、の2日間のみの開催です。

旭川フィール 6階 イベント会場にて
(旭川市1条通8丁目108番地)丸井今井旭川店跡です。

事前にご予約いただきますと、ご案内がスムーズですし、
この機会に是非、お嬢様のヘア・メイク体験もして下さい

お問い合わせは各店舗にお願い致します。


東京炒飯

2013年10月30日 | ぐるめ
弊社若手スタッフが、江別市で振袖イベントを開催している頃、
私は、先週の“ええじゃないか展”の振替休日で、
『中華三昧』の旅に出ておりました。

弊社の某スタッフは、現在イタリアに『パスタ三昧』の旅に出ておりますが。
私は、国内で。
横浜中華街方面へ・・・。

私は、食べることに夢中になってしまうため、
お店の写真や、食べた料理の写真はほとんど(いえ、全く)撮らないです。

また、グルメリポーターのように“△△と▽▽の絶妙なうんぬん・・・”という
感想も述べられません。

美味しかったと思うお店にはまた行くし、
そうでなければ、もう行かないだろうし・・・。
今度は違うメニューにチャレンジするかもしれないし・・・。

今回の旅で、“マジ美味しかった”“また食べに行こう
と思ったのは、
天下の“赤坂離宮”あの“赤坂離宮”プロデュースの「東京炒飯」です。

東京駅の改札の中にあるお店でいただきました。

「極上スープかけ特製チャーハン」¥1,500

待つの、並ぶの、が大嫌いで、普段(札幌)なら、絶対にスルーするのですが、
ここ(東京)は並ぶのが当たり前と、自分を納得させて
行列の最後尾に着きました。
・・・旅も3日目、じゅうぶん“並び慣れ”しておりました。

炒飯と、スープカップと、スープが入ったポットが出てきて
炒飯には味が付いていますので、このまま召し上がっていただいて、
 スープをかけるときは、こちらのカップに炒飯を入れて
 スープを注いで召し上がって下さい。」と説明を受けました。
なんだか、“ひつまぶし”みたいで嬉しいでしょ。

炒飯は金針菜の花入りで、シャクシャクした歯ごたえが
・・・金針菜大好きだし。

スープは薄味で紹興酒の香りが立っています。
そのまま飲んでも、私は好きです

炒飯にスープをかける~より、私は、炒飯をスプーンですくって
カップの中のスープにちょっと浸していただきました。
・・・この食べ方、おすすめします。

次に東京に行くときも、食べたいですっっ

・・・次に『中華三昧』するときは、
キモノで、ちょっと高級なお店もよいかなとも思っていますが。










ファッションブランド振袖全国ツアーin江別

2013年10月25日 | ご案内
明日から“振袖イベント”でした。(忘れてました・・・)

会場設営のため、事務所の半数は不在です。

台風の影響で、
札幌も朝から強い雨と風で、とっても寒いです。
当然のことながら、事務所はストーブonしてます。

さて、その“振袖イベント”
正式(?!)には「ファッションブランド振袖全国ツアー発表会in江別」
といいます。

日 時:10月26日(土)、27日(日)
    10:00~18:00(最終日16:00まで)

場 所:コミュニティプラザあおい 富士の間
    江別市野幌41番地 あおいビル

江別市内はもちろん、札幌市も厚別区・白石区方面の方、
岩見沢市、南幌町の方、便利です。

ご来場、お待ちしておりまぁーす

 

“ええじゃないか展”商品

2013年10月16日 | ご案内
和らいふ創業祭“ええじゃないか展”を
今週末、10月18日(金)から4日間、
札幌グランドホテル地下のクリスタルホールにて開催致します。

今日は(台風が接近していてお天気が悪いのですが)
催事の荷物を搬出すべく、事務所は段ボールの山です。

“ええじゃないか展”の商品について、少しご紹介します。

今回のメインテーマが“バサラ”
弊社社長さまが言うには、「イケメンバサラ」

京都の若手キモノ作家4人のお披露目です。
パンフレットの一部をスキャンしたのですが、
弊社のお客様たちにも大変人気のイケメン4人衆です。
ご本人たち来場します。
・・・実物と、その作品は、是非、会場にてお楽しみ下さい

他にも、このような作品が展示されます。


入場にはご招待券が必要です。
各店舗にお問い合わせ下さい。

ええじゃないか展(お知らせ)

2013年10月11日 | ご案内
悪い風邪を貰ってしまい、ダウンしておりました。

鬼の居ぬ間にゆっくりお休み」と
暖かいメールもあれば、(この場合の“鬼”は京都に出張中の社長さまのこと
やっと出社したなり「鬼の霍乱か」とバカにする者あり。
(この場合の鬼は私なのか

来週は、弊社の年に一度の“大創業祭”
今年はちょうど、(新聞、テレビでも話題になっていますが)
伊勢神宮の「式年遷宮」の年であり、
伊勢にちなんだイベントを企画致しました。


                       パンフレットの表紙です・・・

伊勢式年遷宮記念の「ご神宝」特別展示から、
           伊勢名物「赤福」でのおもてなしまで、
盛り沢山の企画ですが、

本日、ご紹介するのは、ジャジャーン
“和らいふ特選企画”
お伊勢さん「お陰参りVIPツアー」2泊3日の旅 ご優待です。


                詳細は、当日会場にてお知らせ致します。

弊社のイベントは“入場券”が必要です。ご招待のお客様のみとなっております。
お問い合わせは、各店舗にお願い致します。