新車を納車させて頂き、入庫して参りましたホンダ「ロゴ」
コンディションに問題はありませんが使用済みといった感じリユースコーナーへの売却となりそうです
走行は103,000km
車検は26年6月まで有りますので足に使いたい方はお早めに言って下さい年度末に付き、抹消登録予定でございます
トラブルの原因は電圧低下
各部を診断した結果、結局オルタネーターが×BOSCH製のOEM新品にて交換作業を実施
私共も扱った経験でトラブル対処の判断が出来たりする事も多く輸入車のノウハウはやはり経験かと
【欧州車の事なら私共にお任せ下さい!】 過去記事
【過去記事】輸入車のメンテナンスについてのノウハウは経験がモノをいう
お得意様の法人さまよりご依頼を頂いた「AQUA」の新車オーダー
当初の予定より半月ほど早く搬入されて参りました一時期は半年以上は当たり前だった納期も最近は通常通り
今回の「AQUA」はディーラーオプションのナビゲーションを装着
お客様のご要望にあわせて各メーカーオプションのパッケージオプションも装備しての搬入
たいへんお得な免税車ということで依然人気のトヨタ「AQUA」
更にお得な年度末の決算特別条件という事で 新車は是非、弊社にてオーダーお任せ下さい
■ KIM OFFICEの新車注文販売で買うと なぜお得なのか??【CM】
【不具合の内容】
「アトラス」の変速機(自動6速マニュアルモードトランスミッション)に不具合が判明したことから、国土交通省にリコールを届け出た。不具合は以下の4点。
(1)エンジンのオイルパンの形状が不適切なため、トランスミッションとの連結部から雨水等が浸入するものがあり、クラッチレバーの支点が錆びて固着し、クラッチが切れず、警告灯を点灯するとともに保護制御によりギヤを固定して、変速できなくなる恐れがある。
(2)セレクト用シャフトとセレクトモータを連結する部品のボルト締付けが不適切なため、当該ボルトが緩んでガタが発生するものがあり、シフトコントロールユニットの指示とシフト位置にずれが生じるため、警告灯が点灯するとともに保護制御によりギヤを固定して、変速できなくなる恐れがある。
(3)クラッチディスクのブッシュの強度が不足しているため、クラッチ操作の繰り返しにより当該ブッシュが破損し、破損片がクラッチカバーとクラッチディスク間に噛みこんでクラッチが切れなくなることがあり、警告灯が点灯するとともに保護制御によりギヤを固定して、変速できなくなる恐れがある。
(4)クラッチ作動用アクチュエータの制御プログラムが不適切なため、クラッチ作動時にクラッチアクチュエータ内のモータに過電流が流れ、モータ内のブラシホルダが過熱してブラシが固着するため、クラッチが作動せず、警告灯が点灯するとともに保護制御によりギヤを固定して、変速できなくなる恐れがある。
【対処方法】
(1)エンジンのオイルパンを対策品と交換
(2)トランスミッションの製造番号を確認し、対象の場合、当該締結ボルトを新品と交換し、適切な締付トルクで締め付ける
(3)クラッチディスクを対策品と交換するとともに、クラッチカバーを新品と交換
(4)トランスミッションコントロールユニットをクラッチ作動用アクチュエータの制御を変更した対策プログラムに書き換える
故障診断でクラッチアクチュエータ異常が検出された場合は、当該クラッチアクチュエータを新品と交換
【対象台数】
型式 | 通称名 | 対象車の含まれる車台番号の範囲 | 対象台数 | 備考 |
PDG-SZ2F24 PKG-SZ2F24 |
アトラス | SZ2F24-000001~SZ2F24-020652 | 1,779台 | (1) 944 (2)1,631 (3)1,656 (4)1,779 |
PDG-SZ1F24 PKG-SZ1F24 |
SZ1F24-000003~SZ1F24-020035 | 46台 | (1) 28 (2) 40 (3) 41 (4) 46 |
|
PDG-TZ2F24 PKG-TZ2F24 |
TZ2F24-010001~TZ2F24-030253 | 865台 | (1) 550 (2) 802 (3) 806 (4) 865 |
|
PDG-TZ3F24 PKG-TZ3F24 |
TZ3F24-000001~TZ3F24-020070 | 234台 | (1) 124 (2) 202 (3) 206 (4) 234 |
|
計8型式 | 計1車種 | 製作期間全体の範囲:2007/06/15~2011/08/28 | 計2,924台 |
(1)1,646台
(2)2,675台
(3)2,709台
(4)2,924台
|
日産自動車 お客様相談センター
0120-315-232
受付時間:9:00~17:00(年末年始を除く)
謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト
【不具合の内容】
「オデッセイ」、「エリシオン」、「ステップワゴン」、「レジェンド」の制動装置(VSAモジュレーター)に不具合が判明したことから、国土交通省にリコールを届け出た。このリコールは、2007/07/05付の届出と同様の不具合であるが、新たな原因が判明したため、対象範囲を拡大し、再度リコールを実施するもの。
車両挙動安定化制御システム(ビークル・スタビリティー・アシスト:VSA)で、制御ユニット内の電子基板とコンデンサーを溶着する際に、コンデンサー内部の陰極端子接合箇所に空間を生じさせたものがある。そのため、当該空間部から電食による酸化被膜が徐々に進行すると、電圧変動で発生する電気ノイズが除去されず、ブレーキペダルの踏込量を検知するセンサーが誤作動を起こして意図しないブレーキアシストが作動し、最悪の場合、制動灯が点灯しないで突然ブレーキが作動する恐れがある。
【対処方法】
VSAモジュレーター制御ユニットにコンデンサー付の配線追加 。
【対象台数】
車名 |
型式 |
通称名 |
対象車の車台番号の範囲 |
対象台数 |
ホンダ |
ABA-RB1 |
オデッセイ |
RB1-1066588~RB1-1082421
|
15,203
|
RB1-1100001~RB1-1121735
|
21,735
|
|||
ABA-RB2 |
RB2-1053282~RB2-1055741
|
2,154
|
||
RB2-1100001~RB2-1103474
|
3,474
|
|||
DBA-RR3 |
エリシオン |
RR3-1000033~RR3-1012960
|
3,484
|
|
RR3-5000004~RR3-5000051
|
18
|
|||
DBA-RR4
|
RR4-1000016~RR4-1003269
|
861
|
||
DBA-RG1
|
ステップワゴン |
RG1-1000035~RG1-1084167
|
1,229
|
|
DBA-RG2
|
RG2-1000013~RG2-1013614
|
511
|
||
DBA-RG3
|
RG3-1000024~RG3-1010332
|
1,780
|
||
DBA-RG4
|
RG4-1000025~RG4-1002104
|
526
|
||
DBA-KB1
|
レジェンド
|
KB1-1000053~KB1-1005920
|
5,864
|
|
|
計9型式 |
計4車種 |
製作期間の全体の範囲:2004/04/14~2006/05/11 |
計56,839台 |
ホンダ技研工業 お客様相談センター
0120-112-110
受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)
謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト








塗装に影響を与える外的要因の1つは花粉

もちろん■鳥糞・虫糞■黄砂■酸性雨・・・等、塗装面の大敵は多いので日頃からのこまめな洗車が一番です


コーティングの効果は 日頃のお手入れの状態によって変わります







塗装面に細かなシワと白いシミが発生します。塗装面に付着した花粉が水に濡れると花粉の殻が破れて
ペクチンという酸性の多糖物質が流れ出し、それが乾燥する際の収縮力で塗装を変形させてしまいます。

恐るべし花粉!!
日本人が作った究極のパン 風来坊lon (201) さんの口コミ
何とも凄いパン屋さんである。
日本人の作った、日本人のための究極のパンである。
私は、日本で、ここより美味いパンを食べたことがない。
少なくとも、この値段において、比類なき最高峰であろう。
場所はものすごくわかりづらい。
ナビがなければまず辿りつけない。
いや、最後まで辿り着こうとしてはいけない。
道が狭すぎる。
最後の角を曲がってはいけない。
ほぼ間違いなく、あなたの大切な愛車を擦ることになる。
しかも営業しているのは、平日10:00-14:00だけ。
土日はクローズしている。
店は、古家の軒先にある
店と呼ぶことも憚られるくらい小さな小さなプレハブ。
奥様が一人、丁寧に丁寧に説明をしながら
一つ一つのパンに愛情を注ぎ込めながら袋に入れてくれる。
湯ごね230円
チーズベーグル150円
コンソメ・ガーリック&チキンフランス210円・・・
小さな店だが、パンの種類の多さにも驚かされる。
こんなに美味しいなら、いくつかのパンに絞って手間を省いても良いものなのに、
決してそうしない。
あくなく探究心というか、心意気というか
パンを作ることが楽しくて楽しくて仕方ないということがストレートに伝わってくる。
そう、これは良い意味でプロが作ったパンではない。
偉大な素人が創り上げたとてつもなく素敵な、もっちもっちの日本のパンだ。
【食べログの投稿掲載記事をそのまま転載させて頂きました】
本日、自社出品は2台そして埼玉会場では走行2,000kmの「ヴィッツ」を狙います
名古屋会場では走行4,000kmの「フォレスター」そして並木担当の「ワゴンR」を狙い、落す予定今日は下見に行けないライブ入札という事情もあり、評価点5点のみ入札
毎週更新中
【オークション】AA日記
オークションはお任せ!実績と豊富な経験でアドバイス!
異業種での交流はかなり大切そして同業者もライバルではなくパートナーとしての共栄を
本日、そんな事をテーマに意見交流そして商談も
会食の場に選んだお店は小作駅前の「魚吉」
ここは魚が新鮮けっこうお気に入りで最近機会がある都度立ち寄る居酒屋さん
お店データ:「海鮮茶屋 魚吉」
東京都羽村市小作台1-12-12
スケジュールの都合上、会場入りは出来ませんが評価点5点を狙ってライブ入札予定
新車コンディションの車なので会場で下見するまでもないと判断自社出品は埼玉と名古屋に1台づつ計2台
毎週更新中
【オークション】AA日記
オークションはお任せ!実績と豊富な経験でアドバイス!
有り難い事に巷で大好評入手も難しい「ダンデリオン」の焼きたてパン
今回は事前にオーダーしてお返しの人数分をご用意
大好評の「湯ごねパン」と一緒に+お薦めの菓子パンのSETでお届け日頃の感謝を込めて
【唯一無二の逸品!】こだわりのパン工房「ダンデリオン」
グルメサイトでも大評判高い評価を頂いております
口コミ紹介
日本人が作った究極のパン
湯ごねの食パンはモッチモチ、食感も中々です
路地の突き当たりにある、隠れた美味しいパン屋さん
めちゃめちゃ美味いぜ!←口コミ通りのお店です(^O^)
********常識を覆す製法のパンで独自性を追求*********
駅から遠く、入り組んだ住宅地の細い路地の突き当たりにあるパン工房
フワフワと風に乗って飛んでいくたんぽぽの穂のように、「おいしさ」という小さな幸せの花を多くの方々のもとで咲かせたい
一心で毎日このパン工房から様々なパンたちが旅立っていきます。是非1度、小さな幸せの種を持ち帰ってみませんか?
ランキングと口コミで探せるグルメサイトにも掲載中
食パン系は全12種! 新食感!湯ごね粒あんパン サンドイッチは具材たっぷり
クロワッサンロール(曜日限定商品) 菓子パン各種も充実! カフェオレ生地のパン
(過去記事紹介)
【パン工房 ダンデリオン】
【パン工房 ダンデリオン】ヘルシーな素材で飽きのこないパンを目指す
日の出町の産業まつりに出店のパン工房「ダンデリオン」
【ダンデリオン】パン工房から届いた「焼きたてパン」
パン工房ダンデリオン 【商品受渡し時間】月~金10:00-14:00 【予約受付時間】月~金10:00-17:00 MAP