goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

小山内○ッテリーは何しに来た?

2010-07-13 18:00:06 | 雑談


今日から学校で企業セミナーです。まだ採用を終わっていない会社が来るワケですが、ハナからネタを提供してくれる会社がありました。これです。

http://www.osanaibattery.jp/

学生は最後のチャンスという意気込みで来ているというのにこの小山内バッ○リーという会社の人事は遊びに来てました。職を求める大学生に対し

「お前は仕事出来ない」
「ここの試験難しいから、この大学の生徒は頭悪いから無理」

なんていう言葉を何時間も言い続けていました。いや、ここで圧迫セミナーやらなくていいから。そんなくだらない話に付き合うまで学生は暇じゃないから。卒業論文あるから、暇だけど。

とりあえずうちの大学から人は採用しないという事は伝えにきたみたいです。

それでこの会社の採用のページを見ると…

http://www.osanaibattery.jp/recruit/

画像は圧縮して…




採用してません。意欲ある若者に期待もしていません。


なんなの?これどういう事?誰かわかりやすく説明してください。うちの大学から特別採るよ~っていう雰囲気ではなく「お前ら頭悪いから無理だよwww」って言いに来たんですよ。教えてエロイ人。

履歴書の趣味にドライブと書いてはいけない

2010-07-13 08:03:58 | 雑談
趣味にドライブや旅行は書いちゃダメ!って前に就職課から履歴書ガイダンスの時に言われました。車を運転する事が楽しくて仕方がない私にとってドライブが書けないのは1つ潰されたようなものです。まだ履歴書書いてないんですが。

カラオケもあまりよろしくない。職安とかになると、趣味欄にドライブ、映画鑑賞、カラオケって人が多いらしく、面接官からすると一般的すぎて印象に残らない。ってなると印象的には無趣味なんだとか。映画鑑賞は趣味ではないので気にしませんが、カラオケもダメってなるとますます私は無趣味な人間になってしまいます。

趣味にタイピングってのはどうだろうか。趣味でタイピングをチョイスするほど速いってワケでもありません。タイピングゲームやっても1秒間に5.5文字くらいです。普通からしたら少し速いかな~くらいでしょうか。ブログを書くときは結構遅めに打ってますけどね。タイムアタックとノーマルは別。

http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck

ここで320点くらいです。2ちゃんねる的にはタイパー初心者レベル。先は長い。オフィス業務は問題ないぜ!って書いてました。

趣味はロケです!ってかいても全く意味不明なので地元観光地を他県に紹介するようなものなんでしょうか。適当にやっているのでよくわかりません。たまに真面目なところにいきますが、大体は芦野公園とか斜陽館をブラブラするという適当っぷり。斜陽館なんて家から車で15分~20分で着きますしね(笑)ドライブを趣味にする距離でもない。

いや、ドライブが趣味ってのは距離じゃなくて運転そのものが趣味みたいなもの。ただこの場合は足として使われるのは入っておりません。1人で好きなように運転して「行き先はどこでもいいんです」みたいな感じが趣味でしょうか。学校に行くコースも若干趣味コースなので楽しいんですよ。

まぁまぁこれから。